婚外ちゃんねる

婚外ちゃんねるは2ちゃんねるなどで話題の婚外恋愛ネタをまとめて紹介しています。

女性 おすすめ記事だよ〜

保育園

businesswoman2_surprise
627: 名無しさん@おーぷん 17/08/25(金)22:58:18 ID:caT
私は、子供を産むのが遅かった。
37才で産んで、38才の時に保育園に預けて仕事復帰。
その日、いつもより一本早い電車でお迎えに行ったら、中学校の同級生がいた。
結婚して名字も変わってるし、うちの保育園は親同士の交流もないから、それまでまったく気づいてなかった。
嬉しくて、久しぶり!とちょっと話して、それにしても子供同じクラスだったんだねー!と言ったら、子供じゃないよー孫なのーと言われた。
【私は子供を産むのが遅かった。ある日、いつもより早く保育園にお迎えに行ったら中学校の同級生がいた。嬉しくて「それにしても子供同じクラスだったんだねー!」って言った】の続きを読む

唖然

88: 名無しの心子知らず 2018/11/26(月) 20:10:32.30 ID:P1TwgEaF.net
子の保育園入園申し込み書類を出しに行った
現在第二子妊娠7週、不妊専門クリニック通院中で産院への転院はまだ、もちろん母子手帳もない
出産予定の有無について書く欄があったので役所で書き方を相談したら大体の予定日でいいから記入するよう指示された
【【なんで?】子供の保育園入園申し込み書類を出しに行ったら、私は不妊専門クリニック通院中で、母子手帳はまだないのに、母子手帳コピーは必須です!と言われたんだが。】の続きを読む

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/01(月) 15:33:01.24 .net
嫁が火を使って料理するとだいたいコゲる
で、コゲて炭になった料理を平気で出してくる
2歳の息子にも食わす
保育園が延長使えば晩御飯も出してくれるので、最近は息子が保育園でごはん食べる!と言い嫁の飯は食わなくなった
先日のテレビ番組で「コゲを食べても癌になりません」ってのを見てから鼻高で焦げた料理出してくる
もうね。余計な事言いやがって!ですよ
炭水化物ダイエットを炭化ダイエットと空目する毎日
【【メシマズ】嫁がコゲて炭になった料理を平気で出してきて、2歳の息子に食べさせる。息子も「保育園でごはん食べる!」と言い、嫁の飯を食べなくなったんだが…】の続きを読む

hysteric_okoru_woman

263: 名無しさん@HOME 2018/08/10(金) 07:56:08.89 0.net
私には、5歳になったばかりの姪が居ます。その姪が、凄く我が儘で朝御飯も食べないし保育園に行く準備も保育園に行くすれすれでしか準備をしません。ホントにいつも同じ事を繰り返すのでイライラします。

【【イライラ】5歳になったばかりの姪がいるのだが、凄く我が儘で朝御飯も食べないし、保育園に行く準備も保育園に行くすれすれでしか準備しない。】の続きを読む

businesswoman2_surprise
479: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/23(木) 09:43:11.90 ID:Ry1i/Utn.net
時々朝の保育園の送りで遭遇する金髪ギャルママ
遭遇した時いつも車から降りるとき二歳前後の下の子を先に下ろして道路に面した駐車場うろうろさせてるのが気になる
下の子放牧中に4歳くらいの上の子下ろしたりしてる間も全く見ていない
今日はちょうど車が来ていたようで通りすがりのお爺さんに「危ないぞ」と注意されていたけど、
子供に話し掛けるような口調だったせいか母親は全く聞いてないのか知らんがスルー
【【いつか大変な事に】時々朝の保育園の送りで遭遇する金髪ギャルママ。遭遇する時はいつも車から降りるときで、二歳前後の下の子を先に下ろして駐車場をウロウロさせてる】の続きを読む

woman_shock

408: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/06(火) 17:05:23.34 ID:QU4/3bqB
流れを無視して申し訳ございませんが、投下させてください。
先日、姪を保育園に迎えに行ったとき、同じ園のママさんに荷物を盗まれました。
泥ママが頭おかしすぎて怖かったけど、それ以上に園長が泥ママ絶対擁護で大変でした。
明らかに私が被害者なのに、私が泥扱い。姪にいたっては駄目な子扱い。
とりあえず容疑は晴れたのですが、なぜか荷物の一部は返してもらえず、泥ママはお咎めなしです。
私にお迎えを頼んだ姉は憤慨して、訴えてやると意気込んでいるのですが、
被害額が微妙、納得していないとはいえ一応は終わってしまった案件ということで、
正直微妙そうです。
個人的には、園長にもしかるべき罰を受けてほしいのですが。
とりあえず、後日姉は泥ママに話をつけにいくようです。
何かしておくべき対策や、園長をこらしめる方法など、教えて頂けないでしょうか。

【【酷い】姪を保育園に迎えに行ったとき、同じ園のママさんに荷物を盗まれた。泥ママが頭おかしすぎて怖かったけど、それ以上に園長が泥ママ絶対擁護で大変で…。】の続きを読む

no_woman
7: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:18:41.401949 ID:XX4Lg5Xu.net
友達がインフルエンザ4日目の息子を保育園に預けようとしてる事。

旦那(元保育士で友達が預けてる所に以前勤めていた)曰く普通は発症1週間、解熱して5日じゃないと預けられないはずなんだけどなぁとの事。

【【ヤメロ】友達がインフルエンザにかかった自分の息子を保育園に預けようとしている。その理由が・・・】の続きを読む

businesswoman2_surprise
687: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/26(日) 10:24:25.30 ID:1y8Ultf/.net
保育園の送りを夫、迎えを私がしていて、抱っこひもを送りの時に
ロッカーに入れてもらうようにしてるんだけど、この前夫がロッカーに入れ忘れた。
困ってたら担任の先生が話しかけてくれて、事情を話したら
保育園のおんぶ紐お貸ししますよ、と言ってくれた。
その先生と一緒に保育園の事務所へ行って、先生が主任の保育士に事情を話すと、
主任の保育士は何勝手に決めてるの、保育園の備品は貸し出せない、リーダー面しないで
という内容で私の目の前で先生を叱って、
結局おんぶ紐は貸してもらえず、タクシーで帰るしかなくなって
タクシーを呼んで園の前で待ってたら先生が来て謝罪されたけど
下の保育士が独断で決めたのは駄目なんだろうけど、それ普通保護者の前で叱るか?
主任の保育士からは私には貸せなくてすみません、の一言もなく、仏頂面でさようなら。と言われたのみ。
モヤモヤする

【【言い方】夫が保育園の送りをしてるんだけど、その日は夫がロッカーに抱っこ紐を入れ忘れて困っていた。担任の先生が話しかけてくれたけど…】の続きを読む

athletic_kids
153: 名無しさん@おーぷん 14/09/03(水)06:57:30 ID:KkEIbmtO8
夏休みが終わったので、そろそろ奴らが来るとガクブルカキコ

近所にある保育園が「山賊保育園」と呼ばれ恐れられている。
園庭が小さい保育園で、午前中によく園の近くの複数の公園に3、4人の保母さんらしき人が、2~30人の園児を引率して遊びに来るんだが、これがすごい。
私も初めは知らなかったので、1歳の息子連れて公園でボール遊びしてて「わーお兄ちゃんお姉ちゃん達来たねー」なんて呑気に言ってた。

だが、園児たちがわーっと走って来て、息子のボールをガッと奪って「ありがとー」と言うとみんなで楽しいラグビー遊び開始。
息子と私ポカーン。
えっ、と思ってフと目を移すと、滑り台では2歳くらいの女の子が滑り台の上でトロトロと遊んでたんだけど、ダーっと滑り台の階段駆け上がってきた園児の子がドーンと押して、女の子転がるように強制滑り落ち。
そして園児達楽しい滑り台タイム。女の子のママさん悲鳴あげてた。

もう慣れてるママさん達の間では、上記の呼び名で悪名高い保育園で警戒されてるらしい。

園まで苦情を言った人もいたらしいのだが、「申し訳ありません、注意させます」で、なんら改まらないらしい。
私も初めての時は保母さんらしい人に「ボール返して下さい」と言ったんだけど、
「すいませーん、今注意しますからー」で10分以上後に返ってきた。

今では、山賊来たら急いでボールや砂場道具片づけて、息子の手を引いて違う公園に逃げる。
あんな保育園でも入園待ちがいるというんだから、南関東の待機児童問題は根深いなーと思う。

「山賊来たから、良かったらうちの庭の砂場で遊びません?」と声掛けられ、気の合うママさんと仲良しになれたのが唯一ラッキーだった。

【【地獄絵図】近所にある保育園が『山賊保育園』と呼ばれ恐れられている。そこの園児達と公園で遭遇したが、赤子の玩具を奪ったり押しのけて遊具を占拠したりと酷い有様で…】の続きを読む

kids_kenka
21: 名無しさん 14/03/26(水)22:39:13 ID:HuyDBNgTD
3才の男児もち。
この一年、保育園に通わせたけど、園と壊滅的に合わない。
群れるお母様たちとも合わない。

じっくり考えて決めた園だったけど、プレの時期に私が病気をして行けなかったり主人や義母に頼んだりしてたら全然輪の中に入れない。
何より頑張って話しかけても話が続かない。

年齢層も生活水準も違そうだし私ががっつり仲良くなるのは諦めてたんだけど、先日子どもがほかの子どもに虐められてる現場を目撃してしまった。
先生も子どもの親もいるのに何の声かけもしないってそれどういう教育方針なんですか?

前から叩かれるって話は子どもから聞いていたけど、男の子だし戦いごっこの延長だと思って軽く考えてた。
もっとしっかりじっくり聞いとくんだった。
その子に、お友だちをたたいたりしちゃだめだよって声かけて自分の子どもの手を引いて帰ってきた。
近くにいたその子の親やその取り巻き、先生はどう思って聞いていたかな。

びびりでコミュ障気味なのは子どもじゃなくて自分だろ。自分が情けなくなった。戦うわ。

【【神経疑う】じっくり考えて保育園を決めたが壊滅的に合わない。子供がイジメられている現場を目撃したが、その場にいる先生も他の保護者も声を声を掛けたりせずそのまま放】の続きを読む

car_parking
123: 名無しの心子知らず 2018/06/20(水) 10:40:48.76 ID:M4l9B5nU.net
うちの保育園、駐車場の入口が狭い、(道路に対して入口の園門がナナメについてるため)という理由で南側から一方通行で!と言われる
その入口は軽自動車やコンパクトカーくらいなら一発で曲がれるけど、ワンボックスはきつい
でもその道路は狭い生活道路だけど、車のすれ違いができて特に一方通行でもないし、勝手に一方通行!って言ってるのは園側
で、北側から来る車の多くは保育園からまっすぐの駐車場でUターンする
遅かれ早かれ駐車場の管理者から文句でるだろうし、私も駐車場でUターンには文句言いたいけど、これでまた文句出たら南側から一方通行で来てください!とか変なルールができそうで嫌。門の位置と大きさを変えたら解決しそうなのに
というか警察の許可もなしに道路の一方通行を主張していいんだろうか。一応、標識を勝手に設置するのはよくないらしいけど

【【愚痴】保育園の駐車場の入口が狭く『南側からくる車は一方通行』と言われたり、『北側からくる車は突き当りの駐車場でUターン』など独自のルールがある。公道なのにいい】の続きを読む

gakkari_tameiki_woman

554: 可愛い奥様 2019/04/09(火) 20:27:19.02 .net
子供が今月から保育園入って私も職場復帰した
今までと生活が一変して仕事と育児の両立でヘトヘト
なのに義母が育休中と変わらずに週末に必ず子供に会いに来る
いや会いに来るのは構わない
義母にとっては可愛い孫なわけだしね
それに今までは平日私と子供はべったり一緒にいたから毎週来ても特に問題なかった
でも今は私は職場復帰して生活リズムに慣れてないし疲れてる

【【勘弁して】子供が今月から保育園入って私も職場復帰した。今までと生活が一変して仕事と育児の両立でヘトヘトなのに義母が育休中と変わらずに週末に必ず子供に会いに来る】の続きを読む

kaiwa_hairenai_businessman
271: 名無しさん@おーぷん 20/08/11(火)11:30:29 ID:Q2.c9.L1
男性主体の職場で働いてる。要するに工場。
おっさんや妻子持ちの男とかが奥さんの事を「鬼嫁で〜」とか「こんなに稼いでるのに小遣いがいくら」とか
「結婚したらしたい事出来なくなる」とか「嫁が子供を欲しがって〜」
ってのが定番の会話ネタだった。

恥ずかしながら社内恋愛で結婚して、育休や社会福祉完備してる工場だったからそのまま続けて働いてるんだけど
旦那が上のおっさん達に触発されてか、鬼嫁で〜とか小遣いがいくらとか若い社員に言いふらしてた。
ふーん、と思ってたけど、若い社員もおっさんも私を知ってるから(何せ女がいない職場)、冗談交じりで旦那に優しくしろよー!ってヤジが来る。
これが彼らのコミュニケーション方法か、と思うと面倒くさくなってね。

だって保育園には同じ会社の奥さんがめちゃくちゃ居るもの。
仕事終わってその会社にくっ付いてる保育所にそのままお迎え行くと、奥さん達が挨拶してくるのよ。
小遣い少ないのは子供三人いるからでしょう、さん。
毎日会社にいるので育児に一切関わってないの知ってますよ。
奥さんが子供欲しがって?聞いてた話と違いますね、あなたのお母様が次は男が欲しいとねだってるそうじゃないですか、さん。
結婚したらやりたい事が出来なくなる?やりたい事って聞いたら、一人でバイクに乗って遠出したいそうですね、子供置いて。奥さんも同じ気持ちですよ。
と喉まででかかって、何とか止めてる。

【【おい…】職場の男性社員が鬼嫁ネタで盛り上がっているが、子供のお迎えの時に保育園で会う奥様方の話から察するに嘘八百。恥ずかしいのはその輪に職場結婚した夫も入って】の続きを読む

building_jidoufukushi1_hoikuen
【コトメ夫が不倫していた。離婚しようとするとコトメ舅が甥を奪おうと何度も凸!とうとう保育園から連れ出され…】の続きを読む

26b6336d
【子(保育園)を容赦なく預けてくるコトメがマジで無理すぎるんだが...】の続きを読む

このページのトップヘ