


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
198: 2018/03/18(日) 23:50:24.88 0
ホワイトカラーのうち、知的と言えるレベルの人間はかなり少ない
ホワイトカラーで知的でしかも人格も立派となると、ほとんど会ったことがないレベル
ホワイトカラーで知的でしかも人格も立派となると、ほとんど会ったことがないレベル
200: 2018/03/18(日) 23:53:19.42 0
>>198
アホですか?
ホワイトカラーとブルーカラーを比較したらホワイトカラーが知的なのは明らか
あなたのレベルが低いから知的なホワイトカラーに出会えてないだけ
アホですか?
ホワイトカラーとブルーカラーを比較したらホワイトカラーが知的なのは明らか
あなたのレベルが低いから知的なホワイトカラーに出会えてないだけ
202: 2018/03/18(日) 23:56:06.58 0
>>200
比較したら知的だというレベルで、知性を感じる程度の人間でよかったじゃない
比較したら知的だというレベルで、知性を感じる程度の人間でよかったじゃない
199: 2018/03/18(日) 23:52:12.02 0
そんな人は不倫しません
201: 2018/03/18(日) 23:54:30.71 0
どっちにも魅力あるって
204: 2018/03/18(日) 23:59:53.29 0
でもブルーカラーは総じて学歴はないよね
だから体で勝負なんだと思うけど
だから体で勝負なんだと思うけど
205: 2018/03/19(月) 00:01:36.77 0
紳士的なブルーカラーは素敵だよ
うぶな人多いし
そんな人を落とした自分はひどいのかもだけど
うぶな人多いし
そんな人を落とした自分はひどいのかもだけど
206: 2018/03/19(月) 00:03:22.20 0
彼はともかく旦那にブルーカラーは色々不安だと思うわ。公務員ならまだいいけど。
237: 2018/03/19(月) 07:07:16.45 0
>>206
> 彼はともかく旦那にブルーカラーは色々不安だと思うわ。公務員ならまだいいけど。
ブルーカラーはドカタ以外は手に職だし、今は人材不足の業界が多いから逆にホワイトより安定してて稼いでるイメージ
トラック運転手なんて軽く一本いくよ
> 彼はともかく旦那にブルーカラーは色々不安だと思うわ。公務員ならまだいいけど。
ブルーカラーはドカタ以外は手に職だし、今は人材不足の業界が多いから逆にホワイトより安定してて稼いでるイメージ
トラック運転手なんて軽く一本いくよ
240: 2018/03/19(月) 07:44:22.45 0
>>237
その理論めちゃめちゃ
それなら外資系金融なら2千万いくだろ
その理論めちゃめちゃ
それなら外資系金融なら2千万いくだろ
243: 2018/03/19(月) 08:14:58.12 0
>>240
公務員の大半はホワイトだけど、地方公務員なら一本いかないでしょ
それに外資系はあっさり解雇する
公務員の大半はホワイトだけど、地方公務員なら一本いかないでしょ
それに外資系はあっさり解雇する
245: 2018/03/19(月) 08:32:48.00 0
>>243
必氏だね
必氏だね
207: 2018/03/19(月) 00:06:10.33 0
貧乏デートしたり女にお金払わせるのがブルーカラーの特徴だよね
210: 2018/03/19(月) 00:09:27.12 0
>>207
ホワイトカラーでも貧乏はいるし、女性に払わせるのもいるから
そのカテゴリ分けには同意できない
ホワイトカラーでも貧乏はいるし、女性に払わせるのもいるから
そのカテゴリ分けには同意できない
214: 2018/03/19(月) 00:11:43.90 0
>>210
だって年収格差あるもん
だって年収格差あるもん
229: 2018/03/19(月) 00:32:05.94 0
>>210
カテゴリ分けしても、ね
カラーがどうあれ、実家が資産家や土地持ちとかもあるわけで
カテゴリ分けしても、ね
カラーがどうあれ、実家が資産家や土地持ちとかもあるわけで
211: 2018/03/19(月) 00:10:06.34 0
>>207
まさに。
ホワイトカラーの今の既彼は全負担してくれてるし、ブルーカラーの彼みたいに負担催促してこない。
まさに。
ホワイトカラーの今の既彼は全負担してくれてるし、ブルーカラーの彼みたいに負担催促してこない。
209: 2018/03/19(月) 00:07:21.70 0
不倫に何を求めてるのか・・・・
212: 2018/03/19(月) 00:10:16.09 0
>>209
お前は体だけを求めているから理解出来ないと思う
お前は体だけを求めているから理解出来ないと思う
215: 2018/03/19(月) 00:12:32.72 0
改めて考えてみたら、ブルーカラーの鬼は、横柄、クチャラー、ヘビースモーカー、貧乏、高卒
いいとこない。なんで付き合ってきたか好きになっていたのか‥謎が深まるばかり。
いいとこない。なんで付き合ってきたか好きになっていたのか‥謎が深まるばかり。
217: 2018/03/19(月) 00:14:52.77 0
介護やってる人は自分がホワイトカラーだと勝手に思い込んでるよね
218: 2018/03/19(月) 00:15:09.76 0
ブルーカラーといえばパチスロに風に車にお金をつぎ込んで貯金なしってイメージw
食べてるものはラーメンか牛丼かコンビニ飯
食べてるものはラーメンか牛丼かコンビニ飯
219: 2018/03/19(月) 00:15:44.01 0
相手すると付け上がるから触っちゃダメだよ
学歴とブルーカラー基地は総スルーしなきゃいつまでも騒ぎ続ける
ウザくても放置
学歴とブルーカラー基地は総スルーしなきゃいつまでも騒ぎ続ける
ウザくても放置
222: 2018/03/19(月) 00:25:20.15 0
認定厨は病院行けとは思うわ
ずっと張り付いてるなんて、余程欲求不満なのかサレなのか
ずっと張り付いてるなんて、余程欲求不満なのかサレなのか
252: 2018/03/19(月) 08:53:12.65 0
建築系研究員とか作業着でまじブルーカラー
253: 2018/03/19(月) 08:54:48.32 0
正直ブルーとホワイトの境目がよくわからない
ナースはブルー?医者もブルー寄りホワイトだよね、特に外科医
小学校教師はホワイトで保育士はブルー?
ITもITドカタとかはホワイトのふりしたブルーだし、確実にホワイトと言えて収入もステイタスもあるのは弁護士や会計士、官僚…
ある意味総理大臣も肉体労働だよねw
ナースはブルー?医者もブルー寄りホワイトだよね、特に外科医
小学校教師はホワイトで保育士はブルー?
ITもITドカタとかはホワイトのふりしたブルーだし、確実にホワイトと言えて収入もステイタスもあるのは弁護士や会計士、官僚…
ある意味総理大臣も肉体労働だよねw
254: 2018/03/19(月) 09:06:47.28 0
パイロットは明らかにブルーだよね
引用元: http://2chspa.com/thread/furin/1521300270


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする