
231: 04/11/01 11:38:16 ID:w8Lu8Yja
旦那はつい最近まで、私のことをいつも「好きだ」と言ってくれていて
私も安心しきっていました・・・。
生まれ変わっても私と一緒になりたいとも言ってくれていました。
でも、旦那には他に好きな人ができてしまいました。
旦那曰く、その人といると楽しいんだそうです。
私のことは今でも大事だけど、今は好きなのは私の方じゃないそうです。
でも私はそれでも旦那が好きで別れられません。
あんなに私を好きだと言ってくれてたのに、なぜこうなってしまったのか
旦那に尋ねると「それ以上にあの人が素敵だったから」だそうです。
旦那とその人が出会ってひと月程で、付き合いだしてまだ3ヶ月程度のようです。
私達は結婚して8年ですが、倦怠期にさしかかっただけで、一時の恋病のせいで
今まで私達が築き上げてきた価値あるものが旦那には見えないだけなのだと思うのです。
友達に相談するとみんな「別れてしまえ」と言うけれど
何か、旦那を見てるとまだ心の奥では私の事を好きでいてくれるように感じて
新しく現れた人を好きだ好きだと言ってるのが本心でないように見えるのです。
バカげているでしょうか。
このような状態を乗り越えられて今でも仲のよい方おられますか?
辛いですね…
自分にそんなことが起きたらと考えると、胸が痛みます。
家庭と浮気は別物、離婚するなんて考えられない、という男性が
ほとんどだと思うけど、旦那さまは本気なのでしょうか。
以前夫が若い女の子と文通をしていた事があったけど、
そんな楽しいことがたまには彼にあってもいいかなと思い、
食事に出してあげたり、着ていく服を選んであげたりしました。
でも、231さんの場合は、そういうのとは違うよね。
私があなたの立場だったら、まず話し合いをして、期間を決めて
待ってみます。しばらく楽しんで来たら、と送り出して別居します。
納得して自ら帰ってくるのでなければ、これからの長い人生
一緒に過ごす気にはなれないから。帰って来るなら責めません。
もし必要とされないと解れば、仕方がないので諦めます。
お互いが必要としていないのなら、夫婦という形だけ残す意味は
ないものね。尊敬と信頼と愛情があってこその夫婦と思います。
一時の恋病と、どうしてあなたが言い切れるのでしょうか。
価値あるものが見えないなどと高みに立って相手を判断できるのでしょうか。
旦那さんの気持ちや心をあなたはわかった気になっていませんか?
どんなに長く一緒にいても旦那さんだって、一人の男性、一人の人間です。
あなたの子供やあなたの分身じゃない。
冷たいようだけど、あなたがそういう目で旦那さんを見ている限り、
旦那さんもあなたを一人の女性、一人の人間として見ないような気がします。
冷たい書き方をしてしまいましたが、
私は夫婦に一番必要なのは愛情だと思っています。
あなたの文を見ると愛よりも夫婦であること自体が大切のように見える。
もし私だったら浮気した夫を許すつもりはない、
けどどうしても取り戻したいなら相手以上の愛情を持つより他にないのでは?
相手より素敵な女性になって旦那さんを取り戻す努力をしてみては?
旦那さんにばかり原因を求めていたって始まらないと思う。
そうだね。自分が変わらないと旦那さんは帰ってこないんじゃ?
夫婦の歴史だけに甘えてないで、何か努力してみた方がいいと思う。
浮気は悪いことなんだけどね。
私なら離婚するな。
本能の赴くままに「好きな人ができたら」って
他の女と付き合い始めるなんてマトモな男のすることじゃないよ。
そんな不誠実な自己中男は捨ててしまいましょう。
長い結婚生活の中、浮気じゃなくて本気で奥以外を好きになることも
十分ありえることですよね。
こればっかりはどうしようもないことだと思う。
ご主人は離婚したいと言ってるのでしょうか?
どうしても別れたくないのであればしばらく様子を見る方がいいような気がしますが、
ご主人が戻ってくるかどうかは、あなた次第かもしれないですね。
>長い結婚生活の中、浮気じゃなくて本気で奥以外を好きになることも
>十分ありえることですよね。
>こればっかりはどうしようもないことだと思う。
確かにそうかもしれないけど、そのまま「あの人が素敵だったから」「あの人といると楽しいから」
と簡単に体の関係を持つような倫理観の人間はごく一部だと思う。
もしも誰かを好きになっても、家庭や何より自分自身のため思いとどまって
何事もなく生きていくのが大半ではないですか?
何かのきっかけで浮気したとして、その事実は一生消える事のないもの。
その後奥さんに知られたときの対応でその男性がどういう人間か
(その後また結婚生活を継続していけるのか)が決まると思う。
確かに私も離婚だな・・・
一度そういうことをした男は繰り返すと思う。
ね。
何かさ、悪いとすら思ってなさそうだよね。
なんていうか、妻のことを母親とでも思ってるみたいだよね。
どのツラ下げて「それ以上にあの人が素敵だったから」なんて台詞が出てくるんだろね。
ほんとこういう男、一度許したら「ママソの許可が出ちゃったよ」くらいに思いそう。
「それ以上にあの人がステキだったから」って言われたら
じゃあ、もう私は必要じゃないのね。って私なら即、離婚する。
それでも、旦那がいつか気づいて戻ってくるかもしれない
と信じたいなら、母親の様な無償の愛で待つも良いと思う
けど私には到底無理。。
私は旦那に、浮気したら許せないから即離婚する!
で、私が浮気したらどうする?って聞いたら、
「つらいけど、好きだから許す。」って。。。
旦那の方が人間できてます。
許して欲しいって謝ってるのに、許せないのは
自己愛なのかなあ。って反省しました。
付き合ってから10年、結婚6年目です。
逆に、「好きだからこそ許せない」人がいてもいいと思うよ。
私も、ダンナが浮気したら絶対許せないと思う。
潔癖すぎるかもしれないけど、愛情と憎しみって紙一重だからね。
「つらいけど、好きだから許す。」と旦那さんが言ったのは、
あなたが浮気なんてしない人間だとわかってるからかもしれないね。
あなたを信頼しているから…というか。
>許して欲しいって謝ってるのに、許せないのは
>自己愛なのかなあ。って反省しました。
そんな事ないと思うけどな~。というか内容による。
「お気に入りのカを不注意で割っちゃったごめん」
とかならむしろカより怪我しなかった?と思うけど、
浮気して許して欲しいって言われたら…
許す許さないよりも根本的に旦那を信じられなくなると思う。
付き合ってから10年 結婚8年目に入りました。(246さんと近いですね)
>許す許さないよりも根本的に旦那を信じられなくなると思う。
あー、私もこれだ。
信頼って一度崩れたらもう取り戻せないと思う。
恋愛なら簡単にさよならできても結婚となれば
いろんな責任が伴ってくるのに。。好きだから結婚した
それ以上に好きな人ができたから今度はそっち、なんて
簡単にするのはおかしいと思うけど現実そういう人いるんだね。
レスを下さった方々、ありがとうございました。
勿論、旦那だけを責めているわけではありません。
やはり私にも何らかの責任はありますし、お互いよく話し合いました。
なぜこうなったのか、改めて今までの自分の旦那に対する行動に問題はなかったか、
よく考えて、自分もそこを改めて歩み寄っていかないといけないと思いました。
ただ、旦那は浮気をしていた間もバレないうちは私に「好きだ」と言い続けていて
バレたとたんに「他の子が好きだ」となったので、そこが納得できなかったのです。
今は夫婦間に隙を与えてしまった自分の行動も反省し
これからもっと分かり合える夫婦としてやり直していきたいですし、
旦那もそういう気持ちを持ってくれています。
ただ、旦那はまだ相手の人に気持ちは残っているようです・・・。
旦那が私といて幸せでないなら別れなければいけませんが
そうなのかと尋ねると「いや、お前となら幸せになれると思う」と答えました。
コメント一覧
コメント一覧 (1)
kongaich
が
しました
コメントする