
289: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 03:30:46.08 ID:zApOY+6C
ママ友の話。
月齢が3ヶ月しか違わないのもあり、お互い育児についての相談もしあう仲だった。
うちの子ははいはいしたり歩いたりが遅く、やきもきしつつ見守ってるといったような話になった。
彼女の子はそれらの発達が早く、何かにつけ
「障児なんじゃないの?」とか
「早めにわかった方が療育できていいんじゃない?」とか返してきていた。
数ヶ月たち、遅めながらうちの子も歩けるようになった。
と、同時に彼女の子に障発覚。
上記の言葉をそのまま返してやろうかとも思ったがDQN返しだと思いとどまった。
保育所でも同じ学年の子らと同様のことはこなせるはずもなく、孤立しているらしい。
知るか。
最終的に
「暇なときはいつでも遊びに来てよ♪
同い年だし、一緒に遊ばせればうちの子の療育にもなるし☆」
と言われCO決定。
「障児なんじゃないの?」とか
「早めにわかった方が療育できていいんじゃない?」とか返してきていた。
数ヶ月たち、遅めながらうちの子も歩けるようになった。
と、同時に彼女の子に障発覚。
上記の言葉をそのまま返してやろうかとも思ったがDQN返しだと思いとどまった。
保育所でも同じ学年の子らと同様のことはこなせるはずもなく、孤立しているらしい。
知るか。
最終的に
「暇なときはいつでも遊びに来てよ♪
同い年だし、一緒に遊ばせればうちの子の療育にもなるし☆」
と言われCO決定。
290: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 04:16:20.80 ID:J1eJMFI4
DQN返しを思いとどまった点は評価するけど、なぜCOを決定したのか分からない。
結局、DQN返しは思いとどまったけど根には持ってたってことかな。
>「暇なときはいつでも遊びに来てよ♪
>同い年だし、一緒に遊ばせればうちの子の療育にもなるし☆」
というママ友の言葉は、
単純にそれだけではCOの決定力に不足するように感じられる・・・・・個人的には。
結局、DQN返しは思いとどまったけど根には持ってたってことかな。
>「暇なときはいつでも遊びに来てよ♪
>同い年だし、一緒に遊ばせればうちの子の療育にもなるし☆」
というママ友の言葉は、
単純にそれだけではCOの決定力に不足するように感じられる・・・・・個人的には。
291: 289 投稿日:2011/08/27(土) 04:29:42.47 ID:zApOY+6C
>>290
言葉足らずでしたorz
彼女の子に障があることが発覚する前は、289のようなやりとりが会う度に繰り返されていたのです。
(絶対障あるって!そういう顔してるもん!等)
それが、障が発覚してからはピタリと止まり、むしろ「うちの子と遊んで当然、子供同士でケンカしても289子が譲れ、うちの子『ゆっくりさん』なんだから」と…
うん、根に持ってると思うw
うちの子に我慢させてまで付き合いを続けるのもなぁと考えてCOです。
>>290
言葉足らずでしたorz
彼女の子に障があることが発覚する前は、289のようなやりとりが会う度に繰り返されていたのです。
(絶対障あるって!そういう顔してるもん!等)
それが、障が発覚してからはピタリと止まり、むしろ「うちの子と遊んで当然、子供同士でケンカしても289子が譲れ、うちの子『ゆっくりさん』なんだから」と…
うん、根に持ってると思うw
うちの子に我慢させてまで付き合いを続けるのもなぁと考えてCOです。
292: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 04:29:45.75 ID:QUuxbLCO
いや、散々人の子をアレ呼ばわりしといて、それをなかったかのように、
しかも利用(もしくは世話押し付け)する気満々じゃねえか。
しかも利用(もしくは世話押し付け)する気満々じゃねえか。
293: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 04:36:52.43 ID:AdKrfSbW
>>290
今まで、単に発育が遅れてた子供を罵り挙げ句の果てに療育に使わせろ、じゃなぁ
第三者からしたら「心配してくれてたんでしょ、遊ばせてあげなよ」ってなるのも分かるよ、
でも発育が遅くて悩んでるのに更に言われてた親からしたら、
怒りが溜まって…って感じになるのも当たり前だよ
根に持つ、なんて289が陰湿な気持ちを抱いてるような書き方する290が何か変。
今までの言い草で、子供の遊び相手として相応しく思えない程度の
わだかまりが溜まってもおかしくないと思う。
今まで、単に発育が遅れてた子供を罵り挙げ句の果てに療育に使わせろ、じゃなぁ
第三者からしたら「心配してくれてたんでしょ、遊ばせてあげなよ」ってなるのも分かるよ、
でも発育が遅くて悩んでるのに更に言われてた親からしたら、
怒りが溜まって…って感じになるのも当たり前だよ
根に持つ、なんて289が陰湿な気持ちを抱いてるような書き方する290が何か変。
今までの言い草で、子供の遊び相手として相応しく思えない程度の
わだかまりが溜まってもおかしくないと思う。
294: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 06:12:16.42 ID:7na1B5pW
>>291 乙
>会う度に
>絶対障あるって!そういう顔してるもん!等
これで根に持たない方が変。
>会う度に
>絶対障あるって!そういう顔してるもん!等
これで根に持たない方が変。
300: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 11:24:29.05 ID:7vu2MfdK
家族の悪口言われて気分悪くなるのは当然だな
ましてや障児呼ばわりとか怒ってもいい
ましてや障児呼ばわりとか怒ってもいい
299: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 10:19:00.54 ID:BGNBueC8
言霊gj
コメント一覧
コメント一覧 (1)
いい顔したいとか綺麗事言ってる偽善者も、自分の子供を犠牲ってか生け贄、奴隷に差し出しますって事だぞ
kongaich
が
しました
コメントする