family_hankouki_chichi_musume-2



729 : 2017/05/24(水) 23:25:15 ID:sJd

帰ってきてから娘とゆっくり話してました。
娘は憑き物がとれたように落ち着いて、もう寝ました。

元嫁と一緒にいた男というのがまだ誰かはわかりません。
娘の見間違えかもしれないし、何かの都合で家に来てもらわざるを得なかった人かもしれない…というような話で一旦は落ち着いてくれたように見えます。


 

娘は決定的な写真を撮ろうと昨日一昨日と学校の後に元嫁の住まいに張り込んでいたらしいです。
結局元嫁の出入は無かったらしいのですが、危ないからやめろと釘をさしました。
…が、娘にそこまでさせたのは自分の責任もあります。

娘には元嫁にどういうことか必ず確認して、わかり次第報告するようにと言われました。
もうそういう事態でも飲み込める歳だとも言われましたが、私からすればまだ子供です…
最悪の結果となっても伝えるべきか迷っています。
自分はこの6年間娘の何を見てきたんでしょうね。

元嫁からは明日にでも管理会社に契約延長可能か確認すると連絡が来ました。
娘のことも気にかけていましたが、それには返信していません。
相手男性.の事を聞くのも今夜は出来ませんでした。

そもそも、元嫁に交際している相手がいるとして私に何が出来るんでしょうか…再構築前提の離婚とはいえ元嫁は独身です。
娘の元嫁に対する不信感がある以上再構築を諦める他ないのでしょうけれども。
何か長くなってしまってすみません。
スレ違いになってきましたね…。

730 : 2017/05/24(水) 23:41:12 ID:Yl5

娘さんにはいい加減本当のことを話した方がいいと思う
所詮、嘘は嘘でしかない
一つの嘘を取り繕う為に嘘を重ねて娘さんもお父さんも苦しむなんておかしいじゃん
娘さんは混乱しつつも短時間で自分の感情に整理をつけられる冷静さと賢さを14歳にして持っている
もちろん離婚の経緯の真実を知れば直後は混乱するだろうけど、きちんと理解してくれると思うよ

731 : 2017/05/25(木) 00:11:36 ID:vPp

やはり本当のことを伝えないといけませんかね…
娘が受け止めてくれると良いのですが、それに甘えて全部話してキャパオーバーになったらどうしようと思うと怖いです、娘だけは本当に守りたいので

と言うか、今さらですけど入院しているていで再構築を進めるならもっと短く終わらせるべきでした。
自分の元嫁に対する気持ちの整理を最優先にしてしまい、娘に辛い思いをさせたのは紛れもなく私なので今は後悔しかないです。

平日に伝えると学校に支障がでると思うので週末に話をする場をもうけようと思います。
娘が希望するなら元嫁も呼ぼうかと思います。
週末までに例の男性.のことも確認しないといけませんね

732 : 2017/05/25(木) 00:35:53 ID:qoj

周りの大人達が勝手すぎるから娘さんも辛かろう

一番母親が必要な時期に不在で、誰よりも娘さんを一番寂しさに巻き込んでおいて、ほとぼりが冷めたらお前のためだからと一番気になる部分を誤魔化されてふざけんなってなるさ

娘さんもあらゆる事実を確かめたいのと違ってほしいのと、心境は複雑なんじゃないかね
けど自ら動いて確かめようとしてるあたり見ても下手な嘘じゃ誤魔化しきれないと思う
話すしかないと思う
取り乱すかもしれないけど、もう娘さんに降りかかった事実だから娘さんが気持ちを整理するしかない

再構築前提の離婚かあ
離婚は離婚
自尊心ボロボロでも子供を思って踏みとどまるか、つらくても未練は絶ちきって離れるかどっちかにできればよかったね

733 : 2017/05/25(木) 00:47:43 ID:TZs

>>731
フラバ抱えて無理に再構築しても歪んだ家庭にやっぱり娘は傷ついたよ

だから6年かかったこと自体は悔やむところじゃない
どっちつかずのままでいたことがよくなかった

734 : 2017/05/25(木) 01:56:53 ID:dpg

>>731
いずれであれ、元嫁に男がいるか否かが肝心でしょ
元嫁に聞くのと同時に、カネ払ってプロに調べてもらったほうがいい
元嫁がどんなに否定しても、娘さんは信じきれないと思うからね
プロが白といえば、それなら信じるでしょう
もし黒なら、もちろんあなたは元妻への未練を即座に切れるよね?
それが大事だろうよ

735 : 2017/05/25(木) 02:03:01 ID:TW5

お嬢さんが何歳になったら真実を話せると思うの?
それとも一生話さないつもり?

736 : 2017/05/25(木) 02:30:19 ID:Rvx

不倫のフラバが収まったから再構築w
止めとけ止めとけ

737 : 2017/05/25(木) 02:36:34 ID:dpg

>>729
>娘の元嫁に対する不信感がある以上再構築を諦める他ないのでしょうけれども
うわあああ、元嫁への未練タラタラ
「男がいても構わないよ。ATMになってあげるからね」とか、本気で言いそう

738 : 2017/05/25(木) 02:47:59 ID:Rvx

自分たちのこと優先で、娘のことを考えていなかったツケが回ってきたな

739 : 2017/05/25(木) 07:49:36 ID:4Dv

たまたま娘さんが見てしまって発覚しちゃった感じだけど、離婚してから嫁さんはずっと独身を謳歌してたんだろうなー

740 : 2017/05/25(木) 08:07:31 ID:FKp

元嫁は独身

例の男を確認される筋合いさえないってことを旦那が理解してないと娘にも説明できない
娘が悲しもうと、元嫁に貞操の義務はない
離れてる期間のことまでまな板にあげるようじゃとてもじゃないけど再構築は無理だよ
娘に説明するのもね

741 : 2017/05/25(木) 08:16:45 ID:vPp

おはようございます、娘は学校に行きました

土曜日までにはっきりさせる、娘が希望するなら元嫁もつれてくると伝えると、二人からちゃんと聞きたいしちゃんと受け止めますって言ってました。
不覚にも泣いてしまいました
たくさんのご意見ありがとうございました。
厳しいご意見も今冷静になって見るとごもっともだなと反省、後悔しています。
娘のためと言いながら結局自分が最優先になっていたんだと痛感しています

元嫁に関しては少しだけ擁護させてください

不貞があったのは事実ですが、仕事関係の人間に脅迫されてのことなので本人が積極的だったわけではないんです。
脅迫まがいのメールも話し合いの際に確認しました。

子供の頃から元嫁がその仕事に憧れてずっと頑張っていたのを間近で見ていたので、その業種に執着しているのも理解しています。
実際に現在も職場を変えて同じ業種で働いています

なお、間男はその後災害関連で帰らぬ人になったと聞いていますので娘が目撃した男は少なくとも当時の間男ではありません

こうやって振り返ると自分が元嫁も娘も守れないヘタレだと思えてきました。
非道な間男に最終的な制裁を加えたのも自然の驚異ですし…

私が今日は遅番、元嫁が非番だと言うことで、午前中のうちに会って少し話してきます

742 : 2017/05/25(木) 08:25:04 ID:dN9

脅迫されたのに守らず離婚、再構築?
┐(´д`)┌
ネタかw

743 : 2017/05/25(木) 08:41:23 ID:vPp

>>742
脅迫まがいで始まった関係とは言え数行いがあって私に相談も無しだったので元嫁も許せませんでした

元嫁との交渉開始とほぼ同時期に震災があり、交渉どころではなくなった為落ち着かないまま落としどころを作った結果でもあります
私自身が当時はキャパオーバーでした

744 : 2017/05/25(木) 08:46:50 ID:wHe

男がいるのに714の家庭に戻ろうとした嫁も不思議だな
娘次第だけど
話すべき事を話したら今のまま妻では無いが母、復縁せず娘を通じて交流するくらいでいいんじゃないの?

745 : 2017/05/25(木) 09:05:04 ID:vPp

>>744
正直こうなった以上復縁再構築は不可能だなと思いますが、娘の希望を聞いてからにしたいと思います
娘の気持ちを最優先に考えます

こう言うと叩かれそうですが、判断力が鈍っていると思います。
何が最善か自分では判断できそうもありません
娘に甘えて娘任せにしていいのかという葛藤もあります

746 : 2017/05/25(木) 09:24:05 ID:o2V

714の復縁への期待が自体を複雑にしてるような気がする

離婚して714と元嫁は他人になったけど娘にとってはお父さんとお母さんである事には変わりはないからねって事じゃダメなの?

お母さんは独身なんだから恋人がいたっていいじゃないと714が言えない事で娘が余計にモヤモヤしてるんじゃ?

747 : 2017/05/25(木) 09:39:37 ID:JrW

>>743
それはそれとして、再構築前提なのに、独身を謳歌してる今が問題なんでしょーよ。

748 : 2017/05/25(木) 09:52:40 ID:XV9

そもそもまだ独身を謳歌してると決まったわけではない気が……

749 : 2017/05/25(木) 10:03:33 ID:9Ut

・同居はひとまず延期
・娘の証言が事実か(男を連れ込んだか、不貞であるか)を確認する
・娘にはオブラートに包んだとしてもごまかさずに、離婚の事実を伝える
・改めて714と娘が元嫁を受け入れられる見通しがたってから同居

750 : 2017/05/25(木) 10:51:10 ID:dpg

男がいる場合、再構築のための同居直前というのは、元嫁不誠実すぎる
ま、それを自分の目で見たわけでないから信じられないんだろうけど、不倫した元嫁にいまだメロメロってのがねー

最初は脅しだったが、次回からは自分の意思だったんでしょ
甘い顔してると、今後もあるぞ
娘大事って言うけど、どうかねー

751 : 2017/05/25(木) 11:05:53 ID:6xd

>>749 だわ
引っ越しを予定しているなら業者の男が来る可能性.も無きにしも非ず
もちろん不貞の可能性.もある
そこは早急にはっきりさせないといけない、仕事休んででもやろう

あと離婚の事実を伝えるのについては元嫁の承諾得てからにしなね

752 : 2017/05/25(木) 11:49:27 ID:JrW

不貞が確定してなくても、男を部屋につれこむって、再構築スタート直前なのに軽率すぎるよ。ありえない。