pose_yareyare_woman
640: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)23:07:50 ID:u9.hr.L1
田舎の母親が紫外線アレルギーになった
聞けば100均のアームカバーを使ってるというので
UVカット&冷感のある手の甲に猫が書かれたアームカバーを買って送ったら大喜びのメールが来た
UVカットは永久機関じゃないと思うので毎年送る必要あるのか
やれやれだぜ

641: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)23:47:47 ID:U1.hr.L7
>>640

喜んでもらえると嬉しいよね
相手のことを想っての贈り物だからだね

642: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)23:54:41 ID:4t.cu.L1
>>640

優しいね
「UVカット加工」か「UVカット素材」かで効果の持続期間が変わるから、買うときにそういうの見とくといいかも

643: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)00:04:05 ID:Yk.rk.L6
>>640

親孝行で賞を授与しちゃいます

644: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)00:50:07 ID:CD.ty.L1
>>640

これはよいやれやれ

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板93

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!!!!


2: 名無しのコメ民
紫外線アレルギーなんてあるんだなぁ。


3: 名無しのコメ民
>>2
日本人では稀だけど白人ではそこそこ居るらしいね


4: 名無しのコメ民
俺も蓬莱竹の根を鎌で切ってるおかんに電動ハサミ買ったわ
いくら細くても竹なんやから電動にしろよ・・・


5: 名無しのコメ民
物を送るのって難しい。
贈るとお礼の連絡はしてきてくれるけど、実家帰ってみると新しいままだったりして使ってないのがわかる。
お金を渡して、「こういうのが売ってるよ」と教えて、自分で選ばせた方がいいと思った。