hyoujou_shinda_me_woman

917: 名無しさん@おーぷん[] 19/06/16(日)14:44:10 ID:VnA
以前付き合ってた彼はS価G会員。九州出身で父親は議員だったというある意味サラブレッド。
私自身全くの無宗教で偏見もなかったのと、彼の純粋なところが好きだったから2年ほどつきあってた。
私の職業は占い師で、その当時本業の会社員と占いを副業でやっていてずっと勉強してカウンセラーの資格も取り、
本格的に仕事としてやっていた。本業の収入もとうに超えてた。そろそろ占い師に本腰を入れて頑張ろうと考えていた頃だった。
結婚願望もなかったので、恋愛として普通に付き合っている感覚だった。
ある時一緒にテレビを観ていて、初婚の年齢が高齢化しているってニュースが流れ
「結婚したいと思う?」と聞かれ、「そこまでしたい気持ちでもない」
と何の気なしに答えると、
「残念だけど、〇〇と俺は結婚できないからね」と言われた。
???と思い黙っていると、
「俺と結婚したとなると、〇〇は占い師できなくなるよ?そういうパワーなくなっちゃうから」だと。
???「・・・何のパワー?」
よくよく聞いてみると、G会的に?占い師など霊感?のような仕事をしていたとしてもこの宗教の力で??能力がなくなってしまう。との内容をドヤ顔で説明され
氷点下まで一気冷め。今だに何を言っていたのかもわからんし、霊感とかまやかしのような内容で占い師をしてる訳ではない。
長年必氏で勉強した四柱推命で仕事をしているのも、ずっと本を読んでいる姿も見ていたはずなのに、こいつは何を言ってんだろうと。
その後すぐに別れた。
あんなキラッキラした目で言われた彼の顔がどうにも忘れられないのと、本当に一気に冷めるって事があるんだな、と実感した。
別れ話した時にちゃんと説明したけど、さっぱりわからない、愚かだねって言われたが何も感じなかった。
「俺といれば幸せになれるのに、いろいろ教えをあげるのに」だと。

いらんわ。

918: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/06/16(日)14:52:11 ID:f22
そこの信者と結婚するなら、自分も信者になる&子供も全員信者にするルートしかないから
どちらにせよ結婚は無理だったんじゃないかな

919: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/06/16(日)15:21:07 ID:cjQ
SGには占いは他宗教と同じく商売敵
占いに見て貰う人を何人か勧誘するより
占い師1人を取り込む方がポイント高いんだろうな

920: 名無しさん@おーぷん[] 19/06/17(月)00:26:01 ID:WeP
会のおかげで幸せって発想が怖いよね
高校時代、一時家庭に問題があったときに会員の友達(勧誘とかはなかった)が大先生の本を渡してきて引いた
「うちの大学は信者じゃなくても行けるし、通信だから大丈夫だよ」とか
いやいや、「うちの」の時点で大丈夫じゃないわww

彼女も普通の大学に行ったけど、一緒に旅行したときも世界遺産の建物に入れないとかね
別の友達と「二度と来れないから私たちは入るよ」って入ったら、信仰<世界遺産になったらしいw
感情が崩壊したらしく、休憩に入ったカフェで
「なんで仏教なのにいろいろ言われなきゃいけないの!」って泣き出した
いやいやVipperの君なら分かるよね。

そんな彼女も彼氏が
「脱会しないと結婚しないよ」って説得
現実いろいろ見てやっと分かったらしい。無事結婚
でも信仰の自由問題で泣くくらいだから、「脱会した!」って言われてもまだどこかで信じてない自分がいる

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
お似合いじゃね。


2: 名無しのコメ民
元カレも大概だけど、俺からしたら占いも所詮S価並の胡散臭さがあるから一緒だわ。世の大半の男性からしたら必氏?で勉強してる姿とか目の前で見て「うわぁ」ってなってなるだろうし。


3: 名無しのコメ民
学祭やるから来て!って言われ、ん?確かS大だったよなと気付いて断った。子供が小学生になった頃久しぶり〜って電話して来たら選挙だった。それで徳とやらが詰めるのか?と聞いたら まぁねだと。両親どっちも病気で早くに亡くして、本人は鬱で引きこもり。拝み足りてねーんじゃねぇの?つって着拒した。大迷惑。


4: 名無しのコメ民
一般人からすれば宗教も占いもスピリチュアルなことに変わりないけどな


5: 名無しのコメ民
SGは最大の大物の子供が早氏にするって程罰当たり。(彼らの論理でいうと)


6: 名無しのコメ民
学会員とか、九州とか議員とか詰め込んだネタお疲れ様って感じ。