karaoke_young
575: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 12:55:44.61 ID:4cPKcjN/.net
うちの妹の話。カラオケに行くとき私達兄弟3人で行くより人数が多い方が盛り上がると
妹はよく友達数人を連れて来た。
友達の1人にA君がいた。A君は歌が上手で
面白くて、カラオケを盛り上げるのには
もってこいの人だった。
兄弟+妹の友達+A君とカラオケは2ヶ月に1度
のペースで2年近く続いた。
2年が過ぎカラオケ行く時にA君がいなかった
A君は仕事が忙しくなったのかなと。「A君はここん所カラオケに顔を出さない
けど忙しいの?」妹に聞いた。
妹は「A君と友達やめた。」耳を疑う言葉が返ってきた。
何かトラブルがあったのかなと考えた。
妹は「A君は3年間交際中の彼女と数ヶ月後入籍するんだ。私はA君と同じ年26歳。A君の奥さんに誤解されたら困るから、友達やめた」
男女の友人関係は独身まで?

576: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 13:02:04.28 ID:/2XTRRl8.net
>>575

友人関係は続けてもいいと思うが新婚当初はカラオケを含め距離を置いてもいいんじゃないか

577: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 13:48:32.76 ID:Q8PxHylf.net
>>575

友達やめるほどでもないと思うけどね
カラオケ誘うのはやめるかな

587: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 21:26:39.92 ID:oFy8zmNc.net
>>575

心の底からは信頼関係にないんだろうねぇ

589: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 22:25:45.67 ID:zlqRGGGR.net
>>575

妹さんすごくしっかりして人の気持ちのわかる良い子に思えるけど
同棲してる彼女のこと考えたら、彼氏が女友達からしょっちゅうカラオケに呼び出されるなんて嫌でしょ。
身持ちが堅い人なら、男女の友情は独身までであたり前。
「男女でも友達なんだからそんなの関係ない!」って男を呼び出すような女は頭もお股も緩い女だよ

591: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:54:00.45 ID:8NEBlOEu.net
友人(女)に
>>575
側の子がいるな
地元の男女交ざった同級生グループで今でもたまに飲み会開いたり連絡取り合ったり仲良いみたいだけど
既婚の男性メンバーに電話やメールで恋愛相談してるらしい
本人は完全に友達のつもりらしいけど奥さんからしたら絶対嫌だろうなと思う

引用元: ・友達をやめるとき123

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
妹「奴とは所詮カラオケだけの関係・・・ただそれだけだ」


2: 名無しのコメ民
妹の判断は非常に良識的だね。
「友達」だからって、家庭を持った男性が女性と奥さん抜きで遊ぶのは
普通に考えて 誉められた事ではないからね。


3: 名無しのコメ民
まぁ姉?兄?からすると寂しい気持ちもあるかもしれないけど妹さんはしっかりしてんじゃない。余計な面倒起こるリスクもあるし、しゃーない。


4: 名無しのコメ民
奥さんになる人もカラオケに呼べばいいのに。


5: 名無しのコメ民
>>4
絶対に行きたくないわそんなの