
735: 恋人は名無しさん 2015/09/09(水) 21:20:35.93 ID:srrt5IZ+0.net
クレーマーになった彼女もう無理。
もともと自分は店の店員さんにお礼を言うほう、彼女はそうじゃないってだけの認識だった。
そのうちに女性の店員に愛想よくするのは辞めろと言うようになってきた。
自分は男女問わず同じ態度を取っているつもりなのでそんな事は無視してた。この時点で嫌気はさしてた。
そうしたらついに女性店員にクレームを言いだした。
それも「ポイントカードはございますか?」と聞かないのは何事だと。
しかもその店員さん高校の先輩だったorz
もう無理。
お前の頭が何事だよ。
もともと自分は店の店員さんにお礼を言うほう、彼女はそうじゃないってだけの認識だった。
そのうちに女性の店員に愛想よくするのは辞めろと言うようになってきた。
自分は男女問わず同じ態度を取っているつもりなのでそんな事は無視してた。この時点で嫌気はさしてた。
そうしたらついに女性店員にクレームを言いだした。
それも「ポイントカードはございますか?」と聞かないのは何事だと。
しかもその店員さん高校の先輩だったorz
もう無理。
お前の頭が何事だよ。
737: 恋人は名無しさん 2015/09/09(水) 21:27:25.20 ID:cqIU7NB40.net
>>735
メにありがちな話だけど
これだけでは確定はできないけど
メである可能性が高い
738: 恋人は名無しさん 2015/09/09(水) 21:43:30.14 ID:jzPNvW3m0.net
彼女相当ストレスたまってんじゃない?
性格的に最初からそういうタイプなのかもしれないけど
店員の些細なことにクレーム付け始めるのはストレスのやり場がないからかも。
「最近何かあった?辛いことない?」と聞いてあげてもよさそう。
性格的に最初からそういうタイプなのかもしれないけど
店員の些細なことにクレーム付け始めるのはストレスのやり場がないからかも。
「最近何かあった?辛いことない?」と聞いてあげてもよさそう。
739: 恋人は名無しさん 2015/09/09(水) 22:05:48.28 ID:ZC6jiPqZ0.net
いくらストレス溜まってようが店員に当たるやつは無理
740: 恋人は名無しさん 2015/09/09(水) 22:09:09.43 ID:jzPNvW3m0.net
そこまでになる前に恋人が話聞いてやってもいいんじゃないのという話
まあ無理だと思ったなら仕方ない
まあ無理だと思ったなら仕方ない
引用元: ・この人は無理だと思った瞬間147
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
店員に礼を言わない、って時点で内心切ってたわけだからどの道別れてたでしょ
2: 名無しのコメ民
話聞いてやったところで変わんねーよ
店員は見下していいと勘違いしてるやつなんだろ
接客業をちょっとでもやればそういう輩が無茶苦茶多いと実感するぞ
店員は見下していいと勘違いしてるやつなんだろ
接客業をちょっとでもやればそういう輩が無茶苦茶多いと実感するぞ
コメントする