
625: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/08(日) 18:24:24.29 ID:8DlC74/I
COした友達未婚
なんでも相談し合える友達でOL時代は海外旅行にいったりしていた。
私が妊娠中に旦那と大喧嘩した際、相談にのってもらっていた(愚痴もかなりきいてもらった)
友達は、アドバイスを無視するなら相談するな という性格で、それを知っていたのに愚痴のはけ口にした。
友達のアドバイスというのが、離婚して子供をおろすこと。
離婚は考えるけど、子供のことは正直言ってほしくない。と言ったら じゃあこれからなにも言わない!!とあらゆるsnsをブロックされた。
結局子供は四ヶ月に入ったところで流産してしまい、手術が終わってから友達に電話した。
第一声が 誰?
私だけど、実は子供お腹の中で氏んでしまったんだ、手術でお腹をきれいにしてきた。
と言うと、
別の友達から聞いて知ってるけど
私には関係のない話だから、まあでもこれを機会に離婚した方がいいと思うけど、じゃあ、忙しいから。
と電話を切られた。
そのあとは私も電話帳を削除した。
友達の方から縁を切られたのだけど、ある日ブログにコメントを残してきた。
友達は彼氏と入籍したようで、結婚式に来て欲しいのかな?と思ってしまった。
祝福したい気持ちと、私には関係ないという気持ちで揺れている。
626: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/08(日) 18:34:58.72 ID:NgRIuetD
喧嘩して愚痴聞いてもらうのはそれで冷静になれるならいい事だと思うけど
アドバイス聞くかどうかなんて本人が決めることだし
離婚しろならまだ分かるが堕せとか他人が、まして友達が言うか?
その後流産した後に連絡取るのも正気とは思えない
もう関わらない方がお互いの為じゃないかと思うけど
式来て欲しいというか、
>>625
が行きたいなら日時場所聞いてみたらいいじゃないの 来て欲しかったら教えてくれるだろうし
627: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/08(日) 18:37:46.07 ID:7GadwOLX
ちょっと重過ぎるし、意味がわからないよ。どんな反応期待したの?
何だかまだ未練があるようだけど、そんなこじれた相手とは関わらない方がいいよ
628: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/08(日) 19:22:25.05 ID:7cmYECiP
>>625
って元友達に似てる 相談と言う名のデモデモダッテで呆れられてなかった?
自分が悪かったことをちゃんと謝ってた?
突き放されてもほとぼりが冷めたらしれっと連絡してたりしないかな
流産の話をわざわざしたのも確実に反応がもらえる内容というか、
それを言われたら怒れないみたいな、そういう下心がなかったかな
距離感がおかしいというか寂しいとすぐ人に寄って行ってない?
何度もそういう事があったらキレたくなる
でもそんなんなってまで向こうからコメント来たのも謎だ
似たもの同士なんだね多分
近づかないほうがいいとは思うよ。同じことの繰り返しだよ
629: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/08(日) 19:43:42.11 ID:8DlC74/I
>>628
3人ともレスありがとう
おっしゃる通り私は昔から相談という名のでもでもダッテ という愚痴をこぼすところがある。
それは仲のいい友達にはみんなしないのかな。限度があると思うけど。
流産の報告をしたのは辛かったね、って慰めてほしかった。今では電話しなけりゃよかったと思ってるけど。
向こうは向こうで、私に対して溜まっていたものがあって、子供の事は言わないで、と言われたのがきっかけで嫌気がさしたんだとおもう。
なのに私はそれに気づかないでわざわざ電話したりして恥ずかしかった。
コメントはなんの為だったのか未だにわからないけど、みんなのいうとおり、今後関わるのはやめておく。
630: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/08(日) 20:27:44.33 ID:teYmSEaw
こんな考えが思い付くような人を関わっちゃ駄目
コメントする