unhappy_man4-1
392: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/08/13(火) 20:12:59.79 ID:rhqz2G1e.net
高校の卒業式の数日後に、クラスでも大人しくて目立たなく、そんなに会話もした経験がない奴と偶然会った。
ちょっと立ち話したんだけど、その終わりがけに、
『あ、それと俺君ってクラスから嫌われてたよ』
と脈絡なく言われた。
『あ~そうなんだね~』
と軽く返したけど、これはどういうつもりで言ってきたのかいまだに解せない。
俺が気付いてなかっただけでホントは四面楚歌だったのかもしれないが、普通のコミュニケーションで高校生活を終えたつもり。
そいつも大人しいとはいえ孤立していた訳ではなく、何人かの友達もいて、特に不満は為さそうだったのだけど、、
やはりそう言われて良い気はしないしね。

393: おさかなくわえた名無しさん[] 2019/08/14(水) 20:34:30.13 ID:Qtzti6yV.net
>>392

どんな嫌な奴なんだよそいつw
嫌な思いしたね
誰々があなたの悪口言ってたよとか、あなた嫌われてるよとかわざわざ教えてくる人ってなんなんだろうね
それ聞かされて相手がどう思うのかとか考えないのかな
教えて あげた と、満足なんだろうか

394: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/08/14(水) 20:44:49.90 ID:2qq4Gl6l.net
>>392

誤 クラスから嫌われてたよ
正 俺はお前のこと嫌いだったよ

というだけだと思う

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時54引目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
いるよねー
こういうやつ
「あなたのことみんな信用してないからさ」とか「あなたのこと好きじゃないってさー」とかわざわざいってくる人いるんだけど。
そいつは前職で部下を泣くまで追い詰めたとか武勇伝に語ってたりして、でも自身が仕事中に車を傷つけられたらしい。大きな傷だったし、仕事中だったから複数犯だと思うとかって怒ってたけど、それって自業自得だと思う。
落ち込んでる人を見ると嬉しくなるらしいしあの性格はなおらないと思う。