school_girl_cry_walk
892:名無しさん@HOME2011/08/09(火) 18:36:19.12 0
母子家庭の高校生女子です。
うちの親は世間でいう毒親と呼ばれるものだと思っています。
早く子離れしてほしい。私も早く経済的な意味で親離れがしたいです。もう心は離れているので。
高校生の間、同居している間は我慢するしかないのでしょうか?

近所にクレ一家がいるのですが、その一家の娘が私の同級生で、いつもくっついてきます。
そして何故か母は昔からクレ一家の母と仲良しで(共依存?)クレ一家の母親には一切逆らいません。

昔っから私の私物をクレ娘が羨ましがったりしたら無断で即献上してしまいます。
可愛い筆箱、筆記用具、洋服、おもちゃ・・・数えきれないです。私物をあげるのを止めてほしくて
涙ながらに訴えても「イジワルしないの!あんたはどんだけ心の狭い卑しい人間なんだ?」と聞く耳持たず。
中学で初めて彼氏が出来た時もクレ母の「ちゃん(私)、中学生なのに先輩と付き合うのは生意気ね」の一言で
母から付き合いを反対されて彼氏宅へ突撃して迷惑かけ別れてしまいました。

クレ娘と何度も距離を置こうとしましたが母が狂ったように怒るし理不尽な事を言うのでズルズル関係が続いています。
高校もクレ娘のためにランクを下げて同じ高校に行かされています。
クレ娘と一緒の高校でなければ高校には何処にも行かせない、中卒になるつもりか?と言われたので渋々。

この夏休みに高校の友達のお姉さんを保護者として立ってもらい、早朝バスツアーを利用して鼠の国へ行こうと計画し、
保護者であるお姉さんにバスやチケットなどのツアー関係の手配を一括してお願いしていました。
最初は母もOKを出してくれたのでバイトを多めに入れてお金を捻出しました。
普段、バイト代が6万で携帯代、おこづかいとして2万は自分持ち、残り4万は母に納めることになっています。
なので、なんとかバイト代を8万程稼いで、皆と行けるのを楽しみに一日一日を過ごしていました。

893: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:37:49.31 0
長いと怒られてしまったので続きです。

ここでクレ娘が「私も行きたい」と言い出したものの既にバスは定員に達していたので申し込みは出来ませんでした。

先日、鼠の国へ出発当日になり結局のところ私は行けませんでした。
私の携帯から母が一緒に行く友達全員に「風邪をひいて行けない、かわりにクレ娘が行ってくれる」というような
内容のメールを送っていて出発時間まで部屋から一歩も出られませんでした。
外から部屋に鍵をつけられていました。悔しいです。楽しみでバイトも頑張ったのに。
鍵をつけるまでしてクレ母を立てるためにクレ娘に楽しみにしていたツアーを献上するのかと。

今まで本当に色々なものを献上され続けました。しかし母の持ち物などは一切渡さず
所謂、生け贄的な感覚で幼い頃から献上され続けました。
大切なものや気に入った洋服はバイト先のロッカーに入れて自衛手段を設けています。

だけど今回の鼠の国まで献上されるなんて思っていませんでした。
この件で私が半狂乱になって怒っても「我慢しろ。クレ娘ちゃんを除け者にして誘わなかった罰。」
「今後こういうことしない勉強代になっただろ」と言われました。

もうどうしたらいいか分かりません。
とにかく母と縁を切りたいです。クレ一家とも縁を切りたいです。
高校生の間、同居している間は我慢するしかないのは分かっています。
だけど短くても残り1年は献上され続けるのを我慢するしかないのでしょうか?
どうしたら母がクレ一家と縁切りしたり目覚めてくれますか?やっぱり無理でしょうか?

このまま進学しても社会人になってもクレ娘と一緒に居続けなきゃ母から認めてもらえない人生なのかと思うと
本当に自分の人生や価値が分からなくなります。

高校生でも縁切りできた人なんていないのでしょうか?今すぐにでも離れたいです。
894: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:43:47.09 i
>>893
母以外に頼れる大人はいないの?

その分だと大学も好きなところに行けなそうだけど、何か目処は立ってるの?
895: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:45:24.31 0
>>892
月並みだけど父親は何処で何してるの?
896: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:50:52.48 0
高校は卒業するまでは我慢するしかない
大学は自分で学資ローンを組んで、国公立にでも行くんだね

お金の事は、学校の担任の先生や学年主任やスクールカウンセラーに相談して、具体的にいくら必要か綿密に計画を立てる
母には四万は渡すのやめて、貯金に回せ
後はひたすら勉強しろ
897: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:55:18.59 0
>>894
離婚した父は新しい家庭があるようですし何年も連絡をとっていないです。
祖父母は亡くなっています。
一人だけ母を諭してくれる大人がいますが、おばさん(母の姉)なので頼っても縁を切る事は無理だと思います。

進学についても目処が立っていないのが現状です。
母やクレ一家の意見は聞かずして分かりますが「一緒のところ」へ行かせるつもりなのだと思います。
そして「進学するなら母子家庭だから負担のないとこに」というのが条件でしょう。

実際、進学してもクレ娘と違う所を選んだら母が手続きを一切しない気がして怖いです。

クレ娘と一緒のところ以外の進学を認められないのなら高卒で働こうかとも考えています。
今の世の中、高卒で就職なんて考え甘いでしょうか?

898: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:56:15.13 0
なんか本当に辛い環境でこっちまで胸が塞がれるようだ。
高校生で家出した人の話どっかで読んだけど
家を出たいあまりにタチの悪い男と結婚して
そっちでも貧乏くじひいてたな。
そうでなくても女の子なら不安要素が多いからあまりお薦めしたくない。

高卒と同時に就職か進学して出て行く予定で
自立のためのお金を貯める期間にしては?

今いくら貯金があるのかわからないけど
新しく生活を始めるのに住居のために家賃の6ヶ月分、
あと家具家電類で10万円は必要になるよ。
899: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 18:59:09.74 0
>>897
お父さんが新しい家庭を持っているのは理解したが、事が事だから
相談に乗ってもらうのが一番いいよ
今後一切頼ったりしないから、助けて欲しいとお願いしてみれ
900: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:04:46.97 0
リロードしなかったので他の方に回答できず、申し訳ありません。
父は蒸発のようにフラっと消えて、私が小学生高学年くらいの時までは密かに連絡を取っていましたが
母にバレてからは一切連絡をとっていないし分かりません。母の姉に「結婚したらしい」と聞いたのは去年です。

バイトしても携帯代含めた2万しか手元に残らないので貯金はほぼないです。
自立のために、なんとか4万を渡すのを避ける方法を考えて貯金するしか今は手だてが無いですよね・・・。

女だし、若いし・・・という理由で良くない稼ぐ方法を考えてしまう自分がいて、そんなことを考えてしまう自分に自己嫌悪してしまいます。

4万渡していたのをやめたら母から何をされたり言われるかが怖いのも正直な気持ちです。
早く縁切ってやると強気なことを思うくせに怖がってしまいます。

901: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:12:49.70 0
>>897
バイトは受験のために辞めたって嘘ついたら?
家にお金入れないと追い出されるわけじゃないんでしょ?

私は高校卒業と同時に毒母と絶縁するために家を出て、寮付きのキャバで働きながらお金貯めて、一浪して自力で大学行ったお。
保証人その他は祖父母にお願いした。
二年で1000万以上貯めて、三年に進学と同時に店辞めた。
留学もして、卒業までは彼氏と友達の家を転々としながら就職活動して、今に至る。

自分で言うのもアレだが、他人にはオススメ出来ん方法。
私はハタから見た私は乞食と同じだっただろうし、水商売は向き不向きがあるし、簡単に堕落する人もいっぱいいる。
私の場合助けてくれる人といっぱい出会いがあったから乗り越えられただけ。
運がよかった。

902: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:17:44.60 0
キャバ嬢やってて金銭感覚おかしくならなかったのは偉いな
903: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:19:34.09 0
>>900
母の姉に事情を全部話なよ
父親の連絡先も聞く事

学校の先生たちとも良く話し合う事
成績優秀ならクレ娘に知られる事なく指定校推薦貰えたりしないの?
904: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:22:55.94 0
旅行の代金も全部取り上げであなたが払ったままなの?
監禁された後同行予定だった友達に即効で事実をメールした?
おかしいことをされているのをもっと声高に他人に訴えていかなきゃ駄目だよ
友達だって誘うほど仲良くもないクレ娘が当然の顔できてたら迷惑だったろうに

高校生なら児童相談所に相談も出来るんじゃないかな?
実母に精神的に虐待されていて保護して欲しいと自分から申し出に行って
駄目でもそこでちょくちょく相談には乗ってもらえるとは思うよ

進学問題は学校の先生にも相談したら?
成績優秀なら学校推薦や奨学金で学費無料でいける所もあるかもよ
ついでに就職考えるのなら自衛隊(進学込みなら防衛大)も考えたらどうでしょうか?
あそこは給料・資格も取れるので色々な縁を断ち切りたい人もよく行くし
職務上簡単に肉親と頻繁に連絡は取れませんので
国を守る任務に興味があれば毒親から逃げるのには最適な職業です
クレ娘と違う進学先でも給料がもらえるをちらつかせればあっさり許可も出るかもしれませんよ

本当は父親に連絡を取って守ってもらえて一緒に暮らすことは出来なくても
一人暮らしの保証人くらいにはなってもらえるといいんだけどね
905: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:25:24.89 0
児童相談所は18歳までだから
相談するなら今のうちだね。
精神的だけでなく、間接的ながら経済的にも虐待されているし。
906: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:32:35.22 0
父親に相談
児相に相談
学校の先生に相談
友達にも根回し

全部やって、それでも駄目なら一浪してお金貯めて、奨学金使って自力で行きたい大学に行けばおk

>>901も書いてるけど、学費のためにキャバ始める子は多いけど、ちゃんと学校行ける人は少ないから
>>897みたいな子にはオススメしないな
こう言っちゃなんだが、>>897は調教されすぎというか、お人好しすぎる
私ならクレ娘なんか学校でシカトするし、友達と共謀していじめまくると思う
ネズミの日も窓から脱出したり、ドア蹴破ったりして大暴れするわwwwwww
907: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:38:43.77 0
おばさんに全て事情を話して味方してくれるといいな。
諭してくれるものの「お母さんは、あなたが心配なんだから、ね?母娘の二人だけの家族なんだから」と
最後に必ず言われてしまうので・・・。

成績は、いいと思ってるので高望みしなければ推薦で行ける可能性はあります。
進学した場合、保証人て必要ですよね?あの母がなってくれるかな?
デモデモダッテになってますね・・・ごめんなさい。

児童相談所に相談というご意見に気付かせてもらいました。
イメージ的に暴力だとかネグレクトだけの対応だと思ってました。私みたいなケースでも相談に乗ってくれるんですね。
ちなみに鼠のお金は戻ってきていません。母曰く「勉強代」だそうです。
携帯が手元に戻ってきたのも、皆が鼠の国から帰ってきた頃だったので早急に連絡できませんでした。
ただ、迷惑かけたことを詫びて経緯は軽く説明しておきました。

味方の大人っていなかったので、こうして皆さんが聞いてくれて嬉しいです。
自分の気付かぬうちに母からの悪い教育が身についてるんだな、私。情けないです。
こうして味方になって意見を言ってくださる方がたくさんいるんだと知って力が湧きました。
本当に有り難うございます。頑張ってみます。

908: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:40:35.73 0
四万も唯々諾々と渡してるしなー
今はもう小さい子供じゃないんだ
母親にだって力で負けないでしょ
何をびびってるんだか

親が子を養うのは義務なんだから
お金渡さないなら出てけ!と言われたら監督義務放棄で虐待成立
晴れて児相で保護してもらえる身分になるよね
909: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:42:46.50 0
>>907
取り敢えず父親に頼れ
父方でも母方でもどっちでもいいけど、祖父母はご健在なら署名くらいはしてくれるだろ
行動しろよ
910: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:43:46.68 0
>>907
友達の反応はどうだったの?
911: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:50:09.72 0
おばさん多分頼りにならない
子供のガス抜きやっていれば自分に問題が来ないからしてるだけ
今までの内容全部話してその態度なら真っ黒

って>>907驚愕!おばにまでもまだ隠し事して話しているの?
そりゃ誰もあなたが虐待されてるなんて思わないよ
身内の叔母も全部知ってその態度で絶望ならわかるが
全部説明もしないで何とかしてって悪いが自分でこの状況を作ったと思う
必要なときに真実を話すことさえ自分で出来ないなら一生そのままだよ
912: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 19:54:27.03 0
>>907
まず父親に連絡とって。
事情を手紙にでも書いて見てもらうのもいいし。
新しい家庭もあるけど実の娘なんだし。
大学は奨学金って手もあるし、そういう事も父親に相談したらどうかな。
金銭面を父親に頼むのはムリにしても、どうすればいいかの相談に乗ってくれるかもよ。
大学までクレ子と一緒だとおかしくなるよ。

母親はなんでそんなにクレ親子に依存してるの?
クレ母は新興宗教の教祖とかなの?
それかネズミ講の仲間か。
なんかおかしいよね。
913: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 20:07:01.59 0
一回閉めたのに、また出てきてごめんなさい。
伯母には今までのことは話しています。ただ今回の鼠の国の話だけは、まだしていません。

やはり父にも連絡取る必要あるんですね。
母にバレて連絡とれなくなったし新しい家庭を持ったしと何年も遠慮していました。
そしてフラっといなくなったという事は私は捨てたという事でもあるのかな・・・と。

母とクレ母は昔からの友達です。恐らく母とクレ一家の関係のことで父が出て行った気がします。

児童相談所、父、とにかく何かに頼ってみます。
色んな可能性にかけてみようと思います。
今まで諦めていた所が多くて、今回の件でようやく目覚めたという気がします。
本当に有り難うございました。
914: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 20:14:23.25 0
>>913
叔母は今後一切話をしなくて良い
多分相談されたこと全部筒抜けで更に虐待されるだけと思われる

しかし友達は旅行後にどういう反応だったの?
普通ならおかしいしクレ子が糾弾される状況だと思うのに
あなたが反応を書かないことの方が心配に思います
915: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 20:24:27.89 i
>>913
とにかく何か、じゃなくて全部やれ

父親があなたを捨てても、法的には父親にはあなたを養育する義務があるんだよ
センチメンタルな感情はひとまず置いておいて、自分のためにわがままになりなさい

父親から頼れないと言われたら、なら父方の祖父母に相談させてくれと言いなさい

子供のうちは大人に迷惑かけていいんだよ
もし今あなたを助けてくれる大人が現れたら、
大人になったら改めて恩返しをすればいいんだ
916: 名無しさん@HOME 2011/08/09(火) 22:10:49.54 0
>>913
高2なら、子供本人の意思により、親権を父親の方に移せるんじゃね?
別の家庭を持っているにしても、名義上は親権を父親の方に移し、毒母と縁切りするとか。
父親があてにならんかったら、児童相談所だけど、ここもあてにならんかったら、地元の弁護士会もしくは法テラスの無料法律相談とか、児童虐待や人権擁護関連の相談窓口を探して相談してみては?
貴女がされている事は、精神的・経済的虐待であり、搾取だよ。
学校に通っている子供から、月に四万円も巻き上げ、さらに鼠園までを監禁して巻き上げたのは搾取であり犯罪。
弁護士会や法テラスに問い合わせて、無料法律相談の日を調べるから始めてみては?
917: 名無しさん@HOME 2011/08/10(水) 00:09:20.71 0
母親に親権があると、進学でも就職でも色々妨害してくるだろうね。
奨学金も親権者の同意や連帯保証人が必要な事があるし。
もし父親と再会して、信用できそうで、でも一緒に暮らすのは無理そうだったら、
高校卒業のタイミングで父親に親権を移して貰った方がいい。
15歳以上なら、親権者は自分で選べるもの。
大学は奨学金で行ける、生活費はバイトで稼ぐ、父親の新しい家庭に負担はない
とでも言えば応じてくれるかも。ゴネたら、養育費を請求しない代わりにとか交渉する手も。
その辺は大人の手助けがないと難しいだろうから、ありとあらゆる所で相談しまくればいい。
虐待の証拠を集めて(日記・暴言録音・傷跡の写真・略奪された物品リスト・搾取された給料明細等)
少しでも助けてくれそうな人、利用できそうな制度があるなら、なりふりかまわず行動した方がいい。
もしかしたら父親はクズで、下手に接触したらあなたを金ヅルにしようとするかもしれない。
邪魔者扱いするかもしれない。
相談した相手にも、信じてもらえないかもしれないし冷たくあしらわれるかもしれない。
でもそこで絶望してあきらめてしまったら、一生、母親の奴隷だよ。
嫌ならまだ子供の今のうちに大暴れしなよ。
他人に自分の家庭事情を暴露して、恥をかいても疑われても哀れまれたとしても、
この先50年も60年も毒親の家畜として飼い殺しにされる事に比べたらほんの一瞬の我慢だ。
毒親は、子供の配偶者も孫も奴隷化しようとする。母親と縁がある限り、あなたに未来は無いも同然。
あなたの母親は、おかしい人、なんだ。おかしい人からは逃げるが勝ちなんだよ。
あなたの父親のようにね。
919: 名無しさん@HOME 2011/08/10(水) 00:46:50.43 0
>>913
あなたが行動を始めたら、母親があなたの反抗に本気を感じて、
危機感から懐柔しようとしてくるかも。
優しくしたり下手に出たり反省したフリしたり泣き落とししてきたりする可能性もあるけど、
それは全部演技だし計算。少しでも手を緩めたらすかさず逆襲してくるから、絶対に騙されないように。
やっぱり親子なんだから話せばわかるんだとか、本当はちゃんと愛してくれてたんだとか
ようやく目を覚ましてくれたんだとか、そんな風に母親を信じたいだろうけど、
簡単に改心するような人間は、そもそも最初から虐待なんかできないから。生贄になんかしないから。
一度目は親身になって助けてくれた人がいたとしても、
絆されて和解しました。でもやっぱり嘘でした。騙されてました。
もう一度はじめからやり直しです。なんて事になったら、もう助けてくれないかも。
どうせまた絆されて元に戻るんでしょ? 無駄な労力使いたくないから、てな感じに。
逃げる気なら、最後まで逃げ通す覚悟を決めてね。

多分その伯母さんあたりが、母親を捨てるなんて恩知らず、とかなんとか非難してくる気がするけど、
「産んで育てて貰った恩」と言うのは、子供が幸せな人生を送る事で充分な恩返しになるんだよ。
まともな親ならね。あなたの親はまともじゃない。だから、あなたが罪悪感を持つ必要はないんだ。
自分の子供に嫌われるのも、見捨てられるのも全部、自業自得なんだから。
あなたを助けてくれないくせに、母親の虐待を止めてもくれないくせに、
偉そうに口だけ出す人間なんかの言葉には惑わされず、自分で自分の人生を勝ち取って欲しい。
920: 名無しさん@HOME 2011/08/10(水) 00:57:20.79 i
高校生から四万搾取するような親だぜ
就職したら幾ら搾り取ろうとするのやら
925: 名無しさん@HOME 2011/08/10(水) 01:49:15.41 0
>>913
あなたの文章はとてもわかりやすいね。
大人たちに説明する時の為に、思い出せる限りの事を
淡々と書き出しておくと良いよ。
脚色や強調を加えずに、ひたすら羅列するの。

何かを訴えたい時はつい感情的になって、相手には
伝えたい内容は伝わらずにヒステリーと勘違いされて
まあまあと諭されてお終いになりがちだから。
そんな時の為に。

頑張って自分の人生を勝ち取って。

引用元: ・親や兄弟姉妹の事で相談したいです その11

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
結末なしか...
こういう猛毒は逃げるための資金がなかなか集まらないことが多いから、どうにか逃げ切っててほしいな


2: 名無しのコメ民
全力でボコボコにしばき回したら良いのに。それが出来るのは未成年の間だけだぞ。


3: 名無しのコメ民
女性様が親権とった悲劇


4: 名無しのコメ民
成績良さそうだからちょっともったいないけど、やる気があるなら、大病院の設置した看護学校とかに行くのもアリだよね。
お礼奉公が厳しいとは聞くけれど、その分奨学金や寮の用意があって、金銭的負担が少ない。
保証人や、入学当初の多少の出費だけでも父親に助けてもらえれば。
10年も前の話に今更だけどね。なんとか逃げ切れていたらいいなあ。


5: 名無しのコメ民
先生、教育委員会、警察、児童相談施設など、大人の力をフルに使ってなんとかしたい。知り合いならなんとかしてあげたいよほんと。


6: 名無しのコメ民
叔母は鳩するだろうね。どうあがいてもキチと姉妹だし。
あと長年マインドコントロールされてきた人に力使えとかアホなの?


7: 名無しのコメ民
>>6
だから、勝手にすれば。ずっと虐待されてればいいわ。
最後は「力」だよ。