
214: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 13:06:10.16
かなり前の話なんだか、夫の幼馴染の結婚式の時のこと
夫の地元はかなり田舎で「結婚はするのが当たり前」という考えの地域だった。
旧帝大卒でそこそこエリート30歳半ば。でも真面目すぎたせいなのか、なかなか結婚に縁がなかった新郎が、お見合いして半年のスピード婚になった。
新婦さんも30歳超えだけど、スタイルもすごく良くて、頭が良さそうな雰囲気だったから、招待された私たち夫婦は「真面目な人同士でお似合いだね~」と、ほんわか気分だった。
いざ披露宴が始まり、新郎新婦が会場に入場高砂座る司会者が新郎新婦のなれ初めを話し始めた。
まず、司会者の人が
「お二人はお見合いで半年前に出会われ~」
と語り始めたら、新婦側の親戚のおじさん一人がキレて司会者につめより激怒。
すぐに会場スタッフと新婦側の親戚の人たちでおじさん宥めて、その場は何とかなったんだけど、その後もそのおじさんがことあるごとに式場カメラマンとの場所取り争い。
新婦さんが友人と写真撮っている時も「お~い、こっち向け~」と友人たちと反対側を向かせようと何度もする。
新婦側のおじさんが空気をとにかく読まない。
披露宴のトリである新婦の母への手紙の時には式場カメラマンと場所取り争いがさらにヒートアップし、新婦の声とおじさんの怒声が入り混じって台無し。
挙句の果てに新郎新婦退場の時、退場口にピンスポライトがぱっとついたら、おじさんが会場スタッフを捕まえて説教しているところだった。
なんだか、新婦のおじさんばかりやたら目についた披露宴で新郎新婦が可哀想だった。
夫の地元はかなり田舎で「結婚はするのが当たり前」という考えの地域だった。
旧帝大卒でそこそこエリート30歳半ば。でも真面目すぎたせいなのか、なかなか結婚に縁がなかった新郎が、お見合いして半年のスピード婚になった。
新婦さんも30歳超えだけど、スタイルもすごく良くて、頭が良さそうな雰囲気だったから、招待された私たち夫婦は「真面目な人同士でお似合いだね~」と、ほんわか気分だった。
いざ披露宴が始まり、新郎新婦が会場に入場高砂座る司会者が新郎新婦のなれ初めを話し始めた。
まず、司会者の人が
「お二人はお見合いで半年前に出会われ~」
と語り始めたら、新婦側の親戚のおじさん一人がキレて司会者につめより激怒。
すぐに会場スタッフと新婦側の親戚の人たちでおじさん宥めて、その場は何とかなったんだけど、その後もそのおじさんがことあるごとに式場カメラマンとの場所取り争い。
新婦さんが友人と写真撮っている時も「お~い、こっち向け~」と友人たちと反対側を向かせようと何度もする。
新婦側のおじさんが空気をとにかく読まない。
披露宴のトリである新婦の母への手紙の時には式場カメラマンと場所取り争いがさらにヒートアップし、新婦の声とおじさんの怒声が入り混じって台無し。
挙句の果てに新郎新婦退場の時、退場口にピンスポライトがぱっとついたら、おじさんが会場スタッフを捕まえて説教しているところだった。
なんだか、新婦のおじさんばかりやたら目についた披露宴で新郎新婦が可哀想だった。
215: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 14:38:44.83
>>214
なんじゃそりゃ。意味不明
なんで新婦親戚はなれ初め話にキレたの?
216: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 15:10:50.57
>>215
すまん、書き足りなかった。
新郎新婦の半年のスピード婚をちょっと気にしてたみたいだったのと、
司会者が初めに「新郎新婦の生年月日の紹介」「お二人はお見合いで半年前に出会われ~」となった途端、
新婦側のおじさんが司会者に「オイ!!」と声をかけて、なれ初めの話を中断させるで、司会者に詰め寄って
「うちの姪が嫁ぎ遅れみたいなことわざわざ言いやがって!!」とキレた、と。
さすがに司会者のマイクは切れてたけれど、司会者側に近い何組かのテーブルの席の人にはまる聞え状態でした。
217: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 15:34:31.72
>>216
その司会者、友人とかじゃなくてプロなんだよね?
司会者が見合い云々のことを話したのは、新郎新婦側から話すように言われたから、話してるだけなんだよね?
あほすぎ、そのジジイ
228: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 23:54:01.16
>>217
司会者とカメラマンは勿論プロの方です。
最後に怒られてたスタッフ方は配膳だったのでアルバイトだと思いますが、どうやら酒類の種類が少なかったことのクレームだったらしいです。。
だた、お見合いで出会って半年後には式&披露宴なので、かなりバタバタスケジュール進行だったみたいです。
司会の人と新郎新婦の意思疎通がはかれてなかったかもしれないなぁ、と今になっては思います。
249: 愛と死の名無しさん 2012/03/06(火) 23:14:34.41
>>216
>半年のスピード婚
見合いなんてそんなものじゃないか?
最初から結婚前提のつきあいなわけだし。
兄夫婦もそんなだったよ。
251: 愛と死の名無しさん 2012/03/07(水) 07:00:27.70
>>249
見合いから半年で披露宴は若干早くないか?
数回会って結婚決めるのに1・2ヶ月かかるとしたら披露宴の準備期間は4ヶ月ぐらいになるし。
多分見合いの時点で式場押さえて両家両親話を進めてたんだろうけど。
252: 愛と死の名無しさん 2012/03/07(水) 07:34:11.06
>>251
見合いなんて1回会ったらもう結婚決める人もいるってばっちゃが言ってた
スピード婚には違いないが
218: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 15:45:44.03
麻酔銃で黙らせるべきだったな。
219: 愛と死の名無しさん 2012/03/05(月) 16:31:45.62
>>218
映像が目に浮かんだwいいな、それ
引用元: ・****私は見た!! 不幸な結婚式111****
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
てか新婦側親族も止めろよ、そんなガイキチじじい。
2: 名無しのコメ民
見合いだと顔合わせてから2〜3回で結婚前提のお付き合いをするかしないか決めるから、半年で結婚はおかしくないよ。
3: 名無しのコメ民
新婦が行き遅れ気味だった原因かもな>オジと、それを止めない親戚一同
コメントする