
646: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:42:14 ID:IYl
647: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:42:26 ID:IYl
当然と言えば当然だけど、そういう女性を選んだ義弟と旦那はあまり兄弟仲は良くない。
旦那もまた、弟夫婦のことは別世界の人間のような感覚だったようだ。
義両親も一時期までは「いつまでも義親に頼るな」と息子(義弟)をこんこんと説教してたけど
今は苦々しい顔をしつつ婿に出したようなものと思って諦めてる状態。
が、人生一寸先は闇ってこと。
義弟嫁の父親が急死した。
亡くなって初めて分かったこと。
自宅は抵当に入ってて、相続放棄が妥当ってぐらい借金もあった。
お金がないのに見栄っ張りな生活は一族の共通項だったようだ。
セレブな生活は一気に家賃すら払えない状況になり
これからどうするんだろうと思ってたらいきなり我が家と義父母に援助の申請があった。
呆れて声も出なかった。当然断った。
義父は「一度ふたりでどん底を経験しなさい」と切り捨てた。
そしたら義弟嫁が突然モォォォォォォオオオオオオオンンン!!!!と泣いた。いや鳴いた。
その声に、深刻な場面なのにエヴァの初号機の咆哮や~と思ったら
おかしくてたまらんかったが心の大爆笑を歯を食いしばって耐えた。
父親が急死したのは気の毒だとは思うが、それはそれ、これはこれ。
親が裕福なのは結構だけど、そこはラッキーゾーンと言うか
まずは自分たちで生活の基盤を作ってこなかったことの自業自得としか思わない。
正直今はザマァと言う気持ちより、今後こっちに迷惑かけないで!とそれだけ。
旦那もまた、弟夫婦のことは別世界の人間のような感覚だったようだ。
義両親も一時期までは「いつまでも義親に頼るな」と息子(義弟)をこんこんと説教してたけど
今は苦々しい顔をしつつ婿に出したようなものと思って諦めてる状態。
が、人生一寸先は闇ってこと。
義弟嫁の父親が急死した。
亡くなって初めて分かったこと。
自宅は抵当に入ってて、相続放棄が妥当ってぐらい借金もあった。
お金がないのに見栄っ張りな生活は一族の共通項だったようだ。
セレブな生活は一気に家賃すら払えない状況になり
これからどうするんだろうと思ってたらいきなり我が家と義父母に援助の申請があった。
呆れて声も出なかった。当然断った。
義父は「一度ふたりでどん底を経験しなさい」と切り捨てた。
そしたら義弟嫁が突然モォォォォォォオオオオオオオンンン!!!!と泣いた。いや鳴いた。
その声に、深刻な場面なのにエヴァの初号機の咆哮や~と思ったら
おかしくてたまらんかったが心の大爆笑を歯を食いしばって耐えた。
父親が急死したのは気の毒だとは思うが、それはそれ、これはこれ。
親が裕福なのは結構だけど、そこはラッキーゾーンと言うか
まずは自分たちで生活の基盤を作ってこなかったことの自業自得としか思わない。
正直今はザマァと言う気持ちより、今後こっちに迷惑かけないで!とそれだけ。
648: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:44:39 ID:D5Y
子供はいないのかな
これで子供がいると、その子供が悲惨
本人達は自業自得だしw
これで子供がいると、その子供が悲惨
本人達は自業自得だしw
650: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:53:47 ID:GM9
>>646-647
>そしたら義弟嫁が突然モォォォォォォオオオオオオオンンン!!!!と泣いた。いや鳴いた。
お茶吹いたわw
646はよく耐えたね、すごい忍耐心w
651: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:55:35 ID:evL
>>647
義弟嫁がいったいいくらの時給で働くでしょうか?
652: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:51:41 ID:CJj
>>647
>モォォォォォォオオオオオオオンンン!!!!
>エヴァの初号機の咆哮や~
すまん、これで声だして笑えたw
やっぱりね、そんなにセレブな生活出来てるのってどっか怪しいな~と思って読んでたら案の定www
義弟夫婦の自業自得だからアフターケアも支援も無しでOK!
653: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:53:29 ID:D5Y
野々村じゃない所にセンスを感じるw
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
どうなったんだろうなあ義弟夫婦wwwまあ碌な事にはなってなさそうだけどwww
相続放棄すればマイナスは無い訳だからそこまで悲惨な状況でもないはずだがダメっぽいなあwww
相続放棄すればマイナスは無い訳だからそこまで悲惨な状況でもないはずだがダメっぽいなあwww
2: 名無しのコメ民
一度上がった生活水準を下げるのは相当にしんどそうだわ ザマァ
3: 名無しのコメ民
>>2
せめて父生前に傲慢にならずに周りと接してたら結果も変わったのにね。
せめて父生前に傲慢にならずに周りと接してたら結果も変わったのにね。
4: 名無しのコメ民
トップ画像のお金ビンタでいきなり笑えたw
義弟が高給取りだったとしても生活水準の割には稼いでなさそうだし義弟嫁が時給3桁で働くとは思えんしかといって4桁のところは時間とか労働量とかあるし(ていうか働けるとは思ってないけど)
どうなったんだろうねぇwww
義弟が高給取りだったとしても生活水準の割には稼いでなさそうだし義弟嫁が時給3桁で働くとは思えんしかといって4桁のところは時間とか労働量とかあるし(ていうか働けるとは思ってないけど)
どうなったんだろうねぇwww
5: 名無しのコメ民
義弟嫁出現!パターン青です!
6: 名無しのコメ民
さ、札束を食ってる?
7: 名無しのコメ民
これ親も借金生活だったから父親が急死しなくても近々破綻してたよね
8: 名無しのコメ民
>>7
パパ、いいトコ取りして上手い具合に逃げたなぁw
パパ、いいトコ取りして上手い具合に逃げたなぁw
9: 名無しのコメ民
引っかかるな。保険はどうなっていたんだろう?
10: 名無しのコメ民
('ω')b「お金に困らないという事は、かなり良い事だ!!!」
コメントする