pose_taiiku_suwari_back_woman

134: 可愛い奥様 2018/03/16(金) 09:55:15.31 ID:jZnls46u0.net
北陸在住
雪降らない、湿気少ない、陽が当たる地域ならどこでもいいから引っ越したい
実際は無理なんだけどね
北陸を案内する旅番組とかでは市の良いところは人が温かい!ってどの市にも当てはめて紹介してるけど、観光客にだけだよ金落とすから
地元民相手では陰湿で冷たい

135: 可愛い奥様 2018/03/16(金) 10:08:01.47 ID:Bmv+imMj0.net
それはどこの観光地もそうだよ
お金払って宣伝してもらっているからテレビでは良いことしか流さない
住民はそれほど満足出来てない場所でも住みたいランキング上位になってたりね

136: 可愛い奥様 2018/03/16(金) 10:24:46.79 ID:Voqegojl0.net
まあそれはどこでもそうだよね
グルメ番組もいいことしか言わないし

137: 可愛い奥様 2018/03/16(金) 11:36:13.68 ID:BIcA/kq+0.net
同じく北陸在住。
実家は関東結婚で長野の豪雪地帯転勤で北陸に来たけど
海も山も街もあって結構気に入ってる。
ヒキだから滅多に行かないんだけどね。

雷の凄さと多さだけは何年経っても慣れないけど、
人に関しては正直長野のほうがゴニョゴニョな感じだったから
それほど気にならないのかもw

欲を言えば、もう少し人里離れた家に住みたかった。
住宅街のど真ん中はヒキには何かと厳しいわ。。

引用元: ・ひきこもりがちな専業主婦の生活 61

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
いや、引っ越しゃいいじゃん
居住移転の自由だぞ

雪好きでもなく農地資産があるわけでもなく雪国に住んで毎年雪かきしまくる人生ってなんなの?
瀬戸内住だけど雪なんて年に一回地面白くなるかどうかだし夏も割と乾燥してるし超快適だぞ


2: 名無しのコメ民
福岡市は日本海側だけど雪はほとんど降らなくて住みやすいよ。
転勤とかで住人の出入りが多くて東京、大阪ほどではないけど周りをそれほど気にしなくていいし。北陸や東北への直通便もあるし。


3: 名無しのコメ民
>>2
大陸からのpm2.5が直撃だから冬の福岡タワーは黄色く霞むけどな
喘息のお子さんがいるなら心に留めておいてほしい
あとホークス好きすぎるので巨人や他パリーグ好きだと隠れキリシタンみたいに息をひそめることになる
王さんは崇め奉られてるけど巨人はすぐ選手抜くから嫌いという中年以上が多い


4: 名無しのコメ民
静岡市においでよ。雪が本当に降らない。降っても風花で終わっちゃう。地面に積もるほど降るなんて奇跡なもの。


5: 名無しのコメ民
静岡市定期 
浜松沼津で降っても静岡市は決して降らない