seifuku1_gakuran
159: 名無しさん@おーぷん[] 19/09/21(土)00:45:08 ID:3yE
休みの日、朝起きたら両親の書置きがあって出かけてくるよと一言
あと飯代、と書かれた紙と千円札一枚
弟(中)自分(高)の時、二人で千円で足りるかよ、と思いつつ二人で海苔弁
だが、夜になっても帰って来ない
仕方が無いのでご飯炊いてもやし炒め(+ベーコン)で晩御飯
日が変わるころに帰ってきて新幹線で大阪駅まで行って来た、と
流石に千円で二人夜まではきついよ、と抗議
実は弟が千円懐に入れていた、というオチでした
弟よ、運動部で腹減るのはわかってるから相談してくれ
そうすりゃ何か考えて作るからさ

161: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/09/21(土)15:57:35 ID:nPA
>>159

弟wいずれバレるのにやってしまうのがいかにも中学生らしい。

162: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/09/22(日)02:51:36 ID:WRp
>>161

その弟もそうだが、必ず悪事ってバレるのにな

183: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/09/26(木)03:27:43 ID:Yai
>>159

食材が冷蔵庫にそれなりに入っていて食パンやスパゲティやマカロニとかラーメンの買い置きやじゃがいも・ニンジン・玉ねぎ・キャベツ・長ネギがあるなら何とでもなるだろうが、本当に二千円だけ置いていっただけで何時に帰るとメモ書きや電話がないのは辛いな。
帰宅時間さえわかるなら配分も考えられるのに、ってか帰りが遅いとわかると千円なのはおかしいと即バレするから弟が隠蔽工作したとか? メモ書きの下の方に「時には帰る」ってあったのを弟が切り取って千円隠したのを誤魔化したとか?
それにしても下手したら千円(弟が千円隠してないなら二千円)で朝昼晩と二人で食べなくてはならないのだから両親もかなり変な人達だな。運動部の弟がいるのだからせめて三千円でしょう。

引用元: ・スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
両親失踪話かと思った


2: 名無しのコメ民
183
それは大学で一人暮らし始めてからや
家住みのの高校生にそこまで求めるな
今でこそ材料有ればそこそこできるが、高校生の頃って
せいぜいインスタントラーメン、目玉焼き、卵焼きぐらいだったぞ