family_teisyukanpaku_kowai
843: 名無しさん@HOME 2015/07/23(木) 21:48:48.80 0.net
うちはモラ系夫だよ。怒ると無視。しかも謝っても許してくれない
その状況にあまりにも耐えられなくて子供つれて実家に戻って離婚寸前まで行ったけど

一応向こうから連絡あって謝罪という程の謝罪はなかったけど
うやむやのまま帰宅(私がもう相手が怖くてあまり突っ込めないし、話し合いの無駄さ加減が物凄くて精神の消耗が激しいので出来なかった)
戻ってみたけど何も変わらない
無視とか挨拶ないの嫌だって言ったから挨拶とかはするけど
ごめんね とか ありがとう とか全然ないし
何かにつけ相変わらず嫌味な言い方をしてくる

友達夫婦とか周りの家庭が羨ましくてこの先のこと考えると虚しくて虚しくて仕方なくなる
でも夫に愛情をまた持てる自信もない。態度あれじゃあ
離婚をした方が精神的には楽なんだろうなと思うけど今はまだ難しい
早く働けるようになりたいな(子供小さい&発達様子見)

週末がいやだよ~

844: 名無しさん@HOME 2015/07/28(火) 00:41:07.08 0.net
>>843

似たような状態で夫の態度が1ヶ月前からさらに急変、今日離婚を切り出されました。
原因は私が悪い所を直さないからですって、でも私は夫に好きな人出来た事を知ってるんです(ラブレターの下書き見つけたw)

話を聞きながら勝手だなーと逆に冷静になりました。
その日は来ると思います、お金の用意が出来るようにしておいた方が良いですよ。
辛いけど負けないで。

845: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 15:42:06.77 0.net
>>844

返信ありがとう。844さんも大変でしたね。本当におつかれさまです
こういう態度って疲れますよね
やり直す気があるのなら、態度を考えたら良いのにと思う
こっちが頑張っても向こうの態度が変わらないのなら結局ストレスが溜まって良い対応できなくなる
色んな事を受け流せるようになりたいと思いつつ
そうする事って自然な状態じゃないなって落ち込んだり

でも私も次離婚だと言われたらいっそ吹っ切れて離婚が出来るような気がしています
そうですね。色々準備と用意しておきたいと思います
自分の中で楽しいこと、自分の世界を持って揺さぶられないようにしたいと思います。

激励ありがとうございます
844さんも今とても大変なのに優しい言葉を掛けてくれて本当にありがとう
あなたのこれからが明るくなるように祈ってます

846: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 00:29:30.90 0.net
>>843

あなわた
喧嘩してもとに戻っても謝罪も何もなく
話し合いの無駄さ加減がすごいところも同じ
うちの夫のことかと思った
モラってホントにみんな同じですなんだね

847: 843 2015/08/05(水) 23:06:11.33 0.net
>>846

こんなに話し合いにならない人って生まれて初めてだと思ったよ
お互いの為の擦り合わせのような事で話し合いというのは諦めてる

喧嘩の時は私が100%悪いそうなんだもの
話し合いにはならないよね

何を考えているのか今は全くわからない
結婚前はこんな感じじゃなかったからわからなかったんだけどね

お互いキツイね
動じないようになりたいけど、なかなかそうもいかない

それにしてもここ過疎みたいだね
ここが過疎っていうことは世の中の夫婦はなんだかんだ上手くいってるんだろうな
いいなぁ

848: 名無しさん@HOME 2015/08/05(水) 23:26:13.35 0.net
>>843

豹変は結婚してからもしくは子どもうまれてから?
だとしたら典型モラだよね
結婚前はこんなワケわからないこと言わなかった
見抜けないわけだよね ホントに怖い

引用元: ・【離婚したいけど】仮面夫婦【離婚は計画的に】