
314: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:03.00 0
ぶった切る。
弟夫婦は現在我が家に同居。
ウトメに加え、コトメにコウトが同居で鬱陶しいだろうが、そっちもマイホーム資金貯蓄の為の一時的な同居なんだから
我慢してもらいたい。
先日、幼馴染のA子が、一緒に行ったヨーロッパ旅行の写真をアルバムにして持ってきてくれたので、
母と一緒に見ていた。A子と三人でコーヒー飲みながら、母に旅行の話をしていたら、弟嫁が居間に来た。
「何してるんですか?」と聞かれたから「ヨーロッパ旅行の写真見てるの」と言ったら興味ある、私も行きたいと言うので
じゃあどうぞと同席。コーヒーもお代わり淹れるつもりだったから、弟嫁に「嫁子ちゃんもコーヒーでいい?」と聞いた。
弟夫婦は現在我が家に同居。
ウトメに加え、コトメにコウトが同居で鬱陶しいだろうが、そっちもマイホーム資金貯蓄の為の一時的な同居なんだから
我慢してもらいたい。
先日、幼馴染のA子が、一緒に行ったヨーロッパ旅行の写真をアルバムにして持ってきてくれたので、
母と一緒に見ていた。A子と三人でコーヒー飲みながら、母に旅行の話をしていたら、弟嫁が居間に来た。
「何してるんですか?」と聞かれたから「ヨーロッパ旅行の写真見てるの」と言ったら興味ある、私も行きたいと言うので
じゃあどうぞと同席。コーヒーもお代わり淹れるつもりだったから、弟嫁に「嫁子ちゃんもコーヒーでいい?」と聞いた。
315: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:04.00 0
英語は関係ないところの気がするんだが。
それも分からないほど馬鹿なんだな。
まあ、ホテルや店は英語で対応しているかも知れないけど。
それも分からないほど馬鹿なんだな。
まあ、ホテルや店は英語で対応しているかも知れないけど。
316: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:05.00 0
行く勇気がないのを英語が出来ないせいにしてるだけ
317: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:06.00 0
弟嫁、英会話出来るように努力すればいいのに。
318: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:07.00 0
弟嫁ちゃんも一緒に行こうよ、勿論費用は私持ちだよ!
って言って欲しかったんじゃ
って言って欲しかったんじゃ
319: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:08.00 0
仕事でアメリカに研修(と言うなの遊び)に連れてかれたけど
入管では「ビジネス」、ホテルでは「チェックイン/チェックアウト」、レストランでは
「ディスワンプリーズ」しか言わなくても何とかなったぞ
もう一回行きたいか、と問われたら否と答えるけど
入管では「ビジネス」、ホテルでは「チェックイン/チェックアウト」、レストランでは
「ディスワンプリーズ」しか言わなくても何とかなったぞ
もう一回行きたいか、と問われたら否と答えるけど
321: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:10.00 0
弟嫁は、「ホテルでルームサービス頼んだり地元の人と交流できるよう、義姉である私が通訳として
24時間同行するなら行けるのに」という考えだったみたい。
私はガイドさんではない。それに、いちいち通訳挟んで地元の人と交流とは何ぞや。
そして「カイザーメランジェというのを淹れろ」と要求するのもやめてほしい。レシピ探すの面倒くさい。
紅茶も、ダルマイヤーじゃないと嫌だの何だの言うくせに自分では淹れない。
人に淹れてもらった方がおいしいからだと。でも自分は夫である弟にすら淹れない。「お茶くみは女の仕事じゃない」そうで。
あなた専業主婦ですよねと何度も言いたくなっている。
父には「嫁子ちゃんが泣くから、旅行は控えてやりなさい」と言われてうんざり。
何で私が私の金で行く旅行を、弟嫁の「英語ができないから海外行けない」に合わせて我慢しないといけないのか。
A子と「遷宮だし、お伊勢さん行こうね」と色々予約もしてるのを、弟夫婦に譲ってやれとか父も馬鹿ですかね。
24時間同行するなら行けるのに」という考えだったみたい。
私はガイドさんではない。それに、いちいち通訳挟んで地元の人と交流とは何ぞや。
そして「カイザーメランジェというのを淹れろ」と要求するのもやめてほしい。レシピ探すの面倒くさい。
紅茶も、ダルマイヤーじゃないと嫌だの何だの言うくせに自分では淹れない。
人に淹れてもらった方がおいしいからだと。でも自分は夫である弟にすら淹れない。「お茶くみは女の仕事じゃない」そうで。
あなた専業主婦ですよねと何度も言いたくなっている。
父には「嫁子ちゃんが泣くから、旅行は控えてやりなさい」と言われてうんざり。
何で私が私の金で行く旅行を、弟嫁の「英語ができないから海外行けない」に合わせて我慢しないといけないのか。
A子と「遷宮だし、お伊勢さん行こうね」と色々予約もしてるのを、弟夫婦に譲ってやれとか父も馬鹿ですかね。
322: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:11.00 0
>>321
もうそんな家に同居していてもメリット無いだろ
早々に出ちゃった方がええよ
馬鹿の生態は川の対岸からnrnr眺めるに限る
もうそんな家に同居していてもメリット無いだろ
早々に出ちゃった方がええよ
馬鹿の生態は川の対岸からnrnr眺めるに限る
323: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:12.00 0
>>321
それならお父さんがお金出してガイドやらすべて手配してあげればいいのにね
それならお父さんがお金出してガイドやらすべて手配してあげればいいのにね
324: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:13.00 0
両親が孫か永久的な同居狙って、弟嫁の味方ってめんどくさいね
妊娠してるなら刺激させないようにって考えかもしれないが
妊娠してるなら刺激させないようにって考えかもしれないが
325: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:14.00 0
>>322
出て行きたい一人暮らししたいと言っても反対するんだよね。
旅行も一人ではさせてもらえない。ちなみに私は28。
国内旅行は、友達に口裏合わせてもらって一人旅してるけど、海外は一緒に行った相手と
電話で話して確認しようとするので偽装できない。
引っ越しはいきなりできないしなあと思いながら、夏休み前に異動願い出してある。
寿の予定がないことを確認されて来年異動させてもらえるのはほぼ確定なので、それを機に実家から逃げるよ。
実家というか父が毒かもしれない。未だに私にスキンシップ求めてくる。肌の露出の多い服装は怒るし。
といっても、マキシワンピースにニットくらいなんだけど、「嫁入り前の娘がはしたない」なんだって。
弟嫁には基本的に無関心だと思ってたがセクハラしてるかもしれないな。一度話し合ってみようかとも思うけど、
あの子の「でもでもだって」にも苛々するから放っときたいのが本音。
出て行きたい一人暮らししたいと言っても反対するんだよね。
旅行も一人ではさせてもらえない。ちなみに私は28。
国内旅行は、友達に口裏合わせてもらって一人旅してるけど、海外は一緒に行った相手と
電話で話して確認しようとするので偽装できない。
引っ越しはいきなりできないしなあと思いながら、夏休み前に異動願い出してある。
寿の予定がないことを確認されて来年異動させてもらえるのはほぼ確定なので、それを機に実家から逃げるよ。
実家というか父が毒かもしれない。未だに私にスキンシップ求めてくる。肌の露出の多い服装は怒るし。
といっても、マキシワンピースにニットくらいなんだけど、「嫁入り前の娘がはしたない」なんだって。
弟嫁には基本的に無関心だと思ってたがセクハラしてるかもしれないな。一度話し合ってみようかとも思うけど、
あの子の「でもでもだって」にも苛々するから放っときたいのが本音。
326: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:15.00 0
そういう父親って30過ぎたら途端に「なんで結婚できないんだ」とか言い出しそう。
327: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:16.00 0
>>325
頑張って逃げてね~
遠隔地で尚且つ観光地の近くだと、馬鹿な縁者は別宅と勘違いして凸して
来るから、セキュリティのしっかりした物件を会社経由で契約してもらう方が
ええよ~
頑張って逃げてね~
遠隔地で尚且つ観光地の近くだと、馬鹿な縁者は別宅と勘違いして凸して
来るから、セキュリティのしっかりした物件を会社経由で契約してもらう方が
ええよ~
328: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:17.00 0
住所は教えないほうがよさそう。
329: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:18.00 0
なにこのクソみたいな弟嫁
お嬢様育ちかなんかなの?
コーヒー紅茶なんて聞かなきゃいいよ。全員コーヒー
淹れてもらってる身分で図々しい
お嬢様育ちかなんかなの?
コーヒー紅茶なんて聞かなきゃいいよ。全員コーヒー
淹れてもらってる身分で図々しい
333: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:22.00 0
えー父親きもいな毒っぽい
弟嫁はスルーしとけばいいけど
父親の行動制限や束縛は早めに脱出しないと自分の人生つぶされるよ
弟嫁はスルーしとけばいいけど
父親の行動制限や束縛は早めに脱出しないと自分の人生つぶされるよ
334: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:14:23.00 0
>>325
つか反対されても普通に引っ越せばいいじゃん
なんか無意識に洗脳下にあるのかね
成人してるし、ちゃんと仕事してるだろうし、完全に自由なんだよあなた
つか反対されても普通に引っ越せばいいじゃん
なんか無意識に洗脳下にあるのかね
成人してるし、ちゃんと仕事してるだろうし、完全に自由なんだよあなた
引用元: ・実兄実弟の嫁がムカつく43【コトメ・コウト専用】
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
報告者もおかしい。
>出て行きたい一人暮らししたいと言っても反対するんだよね。
>旅行も一人ではさせてもらえない。ちなみに私は28。
28にもなって、親の許可が無ければ一人暮らしどころか旅行も出来ないのを当然だと思ってるんだから。
自分は常識人だと思って他人を批判してる奴もやっぱりおかしいって、ちょっとしたホラーだ。
>出て行きたい一人暮らししたいと言っても反対するんだよね。
>旅行も一人ではさせてもらえない。ちなみに私は28。
28にもなって、親の許可が無ければ一人暮らしどころか旅行も出来ないのを当然だと思ってるんだから。
自分は常識人だと思って他人を批判してる奴もやっぱりおかしいって、ちょっとしたホラーだ。
2: 名無しのコメ民
>>1
おまえもなw
おまえもなw
3: 名無しのコメ民
これで実家を脱出せず独り暮らしせず、
ならエネme認定だねw
ならエネme認定だねw
4: 名無しのコメ民
>*1
この報告者の父親みたいの、けっこう居るよ。
私の実父もそう(笑)
私は早く結婚して転勤族になったら良いけど、姉はけっこう大変そうだった。
この報告者の父親みたいの、けっこう居るよ。
私の実父もそう(笑)
私は早く結婚して転勤族になったら良いけど、姉はけっこう大変そうだった。
5: 名無しのコメ民
家を出る気があるなら、旅行なんて行かずに貯金するだろ
こいつは、ぐだぐだ言いつつ出て行く気ないよ
多分、門限なんかも解除されてるはずだよ
こいつは、ぐだぐだ言いつつ出て行く気ないよ
多分、門限なんかも解除されてるはずだよ
6: 名無しのコメ民
5
出て行く気なかったら異動願いなんて出してないだろw
なにいってんだこいつ
出て行く気なかったら異動願いなんて出してないだろw
なにいってんだこいつ
7: 名無しのコメ民
報告者はニートになって、実家の資産食いつぶしてやれば
8: 名無しのコメ民
スレでも言われてたように、無意識のうちに「親に逆らってはいけない」と刷り込まれてるんだろう。
異動して独り暮らしを始めたら、「何で今まで親の言いなりになってたんだろう」と思うようになるんじゃないの?
異動して独り暮らしを始めたら、「何で今まで親の言いなりになってたんだろう」と思うようになるんじゃないの?
コメントする