374:名無しさん@HOME2013/07/23(火) 13:15:03.00 0
うちの旦那は親とうまくいってない。
出来のいい義兄が家庭の中心で、平平凡凡な旦那はみそっかす扱い。
その義兄が精神的に病んで家に引きこもるようになってからは尚更義実家に寄りつかない。
義両親も義兄にかかりっきりでうちの旦那のことなんて眼中にないらしいし。
夏の帰省時期も、何度か私から聞いたけど「行かなくていい」って言うし
向こうからもどうするかなんて聞いて来ないから
もう8年くらい顔も見てないし声も聞いてない。

それを聞いた弟嫁が「じゃあうちもそうしようミャハ」と言って弟と大喧嘩したらしい。
うちに電話して来て「おねえさんは嫁の苦労してないのに不公平ですう」と怒ってた。
「夫君に言ってやってくださいいい」と言うので

「夫君に言ってやってくださいいい」と言うので
そこから出てくれるってことだよね?
旦那の実家と関わり合いたくないってことは、メリットもデメリットも受け入れたくないってことでしょ?
ついでに姪ちゃんの習い事のお月謝も、母さんに出してもらってるらしいからそれも断ろうか。
来月のワイハーの旅行もなしね。
キャンセル料は手切れ金としてこっちで払ってあげるね。」
と言ってガチャ切りしてやった。
あいつはアホだ。あんな女と結婚した弟もアホだ。
「いいよ。じゃあ今あなたが住んでる家は私名義のマンションだから
んで、それらをどこまで実行するのよ?
375: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:04.00 0
>>375
もともとアホの子で、多分にちゃんか小町あたりに感化されただけだと思うので
謝ってきたら許すよ。あんなんでも姪ちゃんの母だし。
連絡着たのが昨日で、まだ何も言ってこないけど
そろそろ弟から連絡があるんじゃないかな。
逆切れするようならマンションとワイハーは実行する。
姪ちゃんのお月謝は母の管轄なので知らん。
376: 374 2013/07/23(火) 13:15:05.00 P
謝って来なかったらどうするの?
378: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:07.00 0
>>378
>逆切れするようならマンションとワイハーは実行する。
379: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:08.00 0
凄いな弟嫁
自分なら姉名義のマンションに住まわせて貰ってる身で
そんなことよう言わんわ
380: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:09.00 0
ハワイ旅行の決行決定権があるってことは
旅費を出資するのは>>374なの?
381: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:10.00 0
弟夫婦だけが行く旅行なんじゃなくて親孝行がてらの親族旅行で
>>374家の出資が多いんじゃね?
382: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:11.00 0
さっき、弟から謝罪の電話が来た。
最初に「悪気はないんだって言ったらぶっ飛ばす」と言っておいたら
しどろもどろになってやんのw
今度の休みに夫婦そろって謝罪に来いと言っておいた。

ハワイについては>>382さんビンゴです。
父の2度目の退職祝で行くことになってます。
仏心を出して弟夫婦を連れて行こうと思ったのがバカでした。
両親も姪ちゃんと一緒に行くのを楽しみにしてるので
あまりきつい事は言いたくないけど、発言があまりにもアホなので・・・・
出してやってると恩に着せるつもりはないけど
節度を持って付き合ってほしいなと。
383: 374 2013/07/23(火) 13:15:12.00 P
お疲れ様
ハワイはもう仕方がないけど今後は一切甘やかしてはダメだよ
悪気はないのいい訳で済むと思っている弟ももはや更正は厳しいと思うから
考えなしの似たもの夫婦なのは間違いない

374のところで納めずにきちんと両親に今回の騒動の話をして
弟夫婦との今後の接し方についてまじめに話し合った方がいいよ
姪が理由でもそうでなくとも全員で弟夫婦を甘やかし過ぎだ、身の丈にあう暮らしをさせろ
と、思う
384: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:13.00 0
なんか追い出されるのとハワイ行けなくなるのが嫌だからで謝罪って感じだね
悪気が無かったって図星突かれてしどろもどろなんてそれさえ言えば許されると思ってるというか
悪気が無いって謝罪の気持ちがあったら言えない事だもん
385: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:14.00 0
>>383
えと、弟も弟嫁もアホですってこと?
反省も謝罪もしてなくね?
なんで甘やかすの?
387: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:16.00 0
バッカじゃねえの甘やかしすぎ
あんたが自分で弟夫婦クソにしたんじゃん
388: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:17.00 0
「弟と弟嫁は若いから、家賃と子供のお稽古事を日常的に旦那身内が持ってるんだよ」みたいな話なのかな?
そんなわけないと思うけど、「嫁実家からも援助有り」と親兄弟からお金を受けとる事に抵抗ない無職夫婦を想像してしまった
390: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:19.00 O
節度を持った援助に止めておかないからモンスターになるんじゃん
自分で育てておいて相手にだけ節度を求めるとかアホかよ
391: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:20.00 0
他人から見たら舐められてるなヌルイなって思うけど
ま、身内意識でバッサリ行けない人もいるし、お金に余裕があるから鷹揚なんだろう
これで最後のチャンスって事だろうな
今度の休みの謝罪で何かやらかしたらアウトだろうな

でもねーちゃんが何でも買ってくれて援助してくれて頭下げて甘えれば良いって思ってる弟が気持ち悪い
成人して子供もいて一家を構えてる社会人なのになぜそんなにプライドなく
人におんぶに抱っこできるのか理解不能
姉さんの方も自分が搾取子だという自覚がないね
394: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:23.00 0
叩かれてるねw

弟嫁のアホ発言は今までも何度かあって
嫁ラブのアホ弟が「悪気はないから許してやって」と庇うので
先制パンチでした。
ちゃんと目を見て謝らないと許さないと言っておいたので
次の休みには家族で来るんじゃないでしょうかね。
その態度で今後の対応は考えます。

弟は無職じゃないよw弟嫁は専業主婦だけど。
マンションは私名義で買ったけど結婚で住めなくなったので
格安家賃で弟家族に貸してる(ローンはなし)。
弟嫁は両親がいないので、うちの親はその分可愛がってあげないとと思ってるのかも。
孫が姪ちゃん1人なのもあって、両親や私たち夫婦が甘やかしてるのはあるな。
反省した。
そのうち私らも弟たちに面倒掛けることもあるかなーっていう
スケベ心があるのも事実だけどねw

レスありがとう!
395: 374 2013/07/23(火) 13:15:24.00 P
>>395
おつかれー
甘やかすのもいいけど結婚してるなら旦那に寄りかかって迷惑かける可能性もあるしなー

お姉さんとご両親が先に事故かなんかで亡くなってしまって、お金も賠償金かなんかで
弟夫婦には残せなかったとしたら、誰かに面倒を見てもらったりやってもらうのが当たり前な弟家族が残される
弟はお姉さんの力なければ嫁も子供も重荷になってしまい、嫁は頼りない夫に愛想尽かして
姪は金銭的に甘やかされて、普通の生活が我慢できない子になるかも知れない
貧乏な親戚に援助するのは良いけど乞食に育てちゃダメだよ
397: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:26.00 0
>>395
いい歳した大人になった今もおんぶにだっこされてる弟夫婦が
自分達が面倒かける場面で頼りになるとでも?ポジティブバカってあなたの事よねw
398: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:27.00 0
>>398
そこまでいくと貧乏人の妬みに聞こえるからやめとけ
399: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:28.00 0
>>397
>貧乏な親戚に援助するのは良いけど乞食に育てちゃダメだよ
心に刻んだ。
弟夫婦も「貧乏」って訳ではないのよw
その年齢にふさわしい年収はあると思う。
ただ、子供が1人だけっていうのもあって、学費やら習い事やら
お金はあるに越したことはないかなと、貯金に回してもらえたらと思ってのこと。
(二人目を作るつもりはないようなので)
でも、あらゆる可能性を考えて将来の事も考えたいと思いました。
ありがとう。

>>398
>ポジティブバカ
初めて聞いたwネガティブバカよりはいいかな。
旦那にも教えてあげようw
400: 374 2013/07/23(火) 13:15:29.00 P
>そのうち私らも弟たちに面倒掛けることもあるかなーっていう
>スケベ心があるのも事実だけどねw
この辺はさすがに資産持ちの余裕だろ。
そんなにガチに受け止めなくてもいいと思うけどね。
ただ、弟嫁に両親がいないというのは意外だった。
甘えさせられて育てられたんだろうなと脳内で決めつけてたわ。
まぁ、だからといって厳しい世間を風に当たってきたとは限らないけど、
世渡りはあまりうまくない印象だ。
401: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:30.00 0
多分、義母や義姉が姪のためを思って援助した分かそれ以上に弟嫁が浪費してる
だから貯金はしてないとゲスパーw
402: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:31.00 0
>>401
弟嫁は中学生の時にご両親が亡くなってて祖父と一緒に住んでた。
相当可愛がられたようで、弟が結婚の申し込みに行った時は
じいちゃんに殴られたらしい。
そういうこともミャハッと報告してくるくらいの能天気な人です。
若い頃はそれが可愛かった(女の私もドキッとするくらいw)けど
30越えてくるとねえ

>>402
ゲスパー過ぎるw
貯金してなきゃあとは二人で頑張っていくしかないからね。
そこまでは面倒見てやれない。
私が知る範囲では浪費するような感じではないけど。
404: 374 2013/07/23(火) 13:15:33.00 P
財産持ってて現在子梨、旦那実家とは絶縁中で自分の身内の子供は弟家の姪一人なのか~
それなら旦那経由で義実家に自分の財産が流れるくらいなら、姪(+弟夫婦)にバンバン使うよなぁ
406: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:35.00 O
374は私の母に似てる。
実弟(私の叔父)一家が苦しい生活してるからって援助しまくってたら
そこの子供たちが大きくなるにつれ増長して
高価なものを手紙でねだってくるようになった。
パソコンとかゲーム機とかね。
おばちゃん買ってくださいって。
我が家ではそれはやめとけって止めたけど、結局母は送ったようだったな。
叔父のことは大好きだったけど、
子供にそういう手紙を出させて平気な親になってしまったか~と思うと浅ましさにぞっとしたし、
それが原因で以後実家にも叔父にも近寄らなくなったわ。
408: 名無しさん@HOME 2013/07/23(火) 13:15:37.00 0

引用元: ・実兄実弟の嫁がムカつく43【コトメ・コウト専用】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
結局この人も甘いんだろうね


2: 名無しのコメ民
甘いから馬鹿だってのもおかしい話だよな
自分で責任取れるんだからいいだろ、好きにさせろよ


3: 名無しのコメ民
何でもかんでも無理やり叩こうとするスレ住民が気持ち悪すぎる
マジで貧乏人の妬みにしか聞こえん


4: 名無しのコメ民
欲かいて義実家と疎遠失敗パターンか


5: 名無しのコメ民
まぁ僻みだよね、貧乏人の。


6: 名無しのコメ民
欲かくってより、なぁんにも考えてないだけじゃないかな、弟嫁。
甘やかしたせいって、成人なんだから自己責任に決まってるじゃないか。
とにかく叩きたいだけってのがいるんだな。


7: 名無しのコメ民
でもでもだってちゃんだから叩かれてんだよ


8: 名無しのコメ民
この人の親が倒れたら
弟夫婦は手も出さずに知らんぷりされちゃうだろうね。
で、親が死んだあとに遺産だけ取りにくると。