
792: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 11:31:28.37 I
こんなのが人生1番の修羅場な私は相当平和な人生だなと思う
デート中、レストランでスパゲティ食べてて、ししとうと間違えて唐辛子をモグモグ
口の中が急に辛くなり、全部口から出した
しかし口はビリビリ痺れ、水全部飲んだ
それでも収まらず彼氏の水も奪って飲んだ
目の前が真っ暗になり耳も聞こえなくなった、そのあとがちょっとよくわからないんだけど
彼氏によると、そのとき私は目を見開いたまま口からダラダラヨダレを垂らし
話しかけてもリアクションなしだったそうな
数分で意識は戻った、そのあともたくさん水飲んだけど
デート中、レストランでスパゲティ食べてて、ししとうと間違えて唐辛子をモグモグ
口の中が急に辛くなり、全部口から出した
しかし口はビリビリ痺れ、水全部飲んだ
それでも収まらず彼氏の水も奪って飲んだ
目の前が真っ暗になり耳も聞こえなくなった、そのあとがちょっとよくわからないんだけど
彼氏によると、そのとき私は目を見開いたまま口からダラダラヨダレを垂らし
話しかけてもリアクションなしだったそうな
数分で意識は戻った、そのあともたくさん水飲んだけど
796: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:05:01.46 0
>>792
アレルギーは大丈夫?
自分も辛いの苦手だから唐辛子なんか食べたらgkbr
転倒して頭打つとかの事故にもならなくてよかった
アレルギーは大丈夫?
自分も辛いの苦手だから唐辛子なんか食べたらgkbr
転倒して頭打つとかの事故にもならなくてよかった
797: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:10:39.40 0
>>792
レストランで出てくるスパゲティにシシトウは入ってないと思うよ
ペペロンチーノかアラビアータあたりならそれはきっと唐辛子だ
レストランで出てくるスパゲティにシシトウは入ってないと思うよ
ペペロンチーノかアラビアータあたりならそれはきっと唐辛子だ
798: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:12:31.95 0
だから唐辛子食ってしまったって言ってるじゃねえかw
800: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:14:39.46 0
居酒屋で激辛緑唐辛子っていうメニューがあって、試しに頼んでみたがありゃ食えん
ちょっと齧っただけで口の中も尻も火事になった
店員もこれを完食した客はいないって言ってたしな
それを思いっきり食べたんならまさに地獄だろうな
ちょっと齧っただけで口の中も尻も火事になった
店員もこれを完食した客はいないって言ってたしな
それを思いっきり食べたんならまさに地獄だろうな
802: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:31:22.71 0
辛さで失神とか意識喪失って本当にあるんだw
803: 592 2013/02/07(木) 12:38:08.19 I
ありがとうございます。アレルギーは大丈夫みたいです。
食べたのはペペロンチーノです、ただそれまでは
ファミレスのしか食べたことなかったです。
これまで、着物の帯しめすぎとかで気を失ったことはありましたが
唐辛子も気をつけないとですね
食べたのはペペロンチーノです、ただそれまでは
ファミレスのしか食べたことなかったです。
これまで、着物の帯しめすぎとかで気を失ったことはありましたが
唐辛子も気をつけないとですね
804: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:39:38.35 0
カプサイシンは危険だからなあw
脳内麻薬が大量放出されるし
カプサイシン大量摂取している某民族の7割は脳が壊れてる
仕組
カプサイシン摂取激痛痛みを緩衝させる為に脳内麻薬放出
麻薬キモチイイ痛みが和らぐ
で、脳内麻薬を放出させ過ぎてジャンキーになる
脳内麻薬が大量放出されるし
カプサイシン大量摂取している某民族の7割は脳が壊れてる
仕組
カプサイシン摂取激痛痛みを緩衝させる為に脳内麻薬放出
麻薬キモチイイ痛みが和らぐ
で、脳内麻薬を放出させ過ぎてジャンキーになる
806: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:44:25.74 0
激辛は耐性がないと本当にヤバイ
私も割と辛い物が好きでよく食べるのだが、辛いことで有名な店の料理(これは難なく食べられた)に
裏メニューでそれの激辛バージョンがあるのを知り、興味本位で頼んだら酷い目にあった
腹の底から嫌な感じで熱っぽく感じられて体が震えだして変な汗が止まらなかった
耳鳴りもして少しの間物が聞こえなくなった
吐く訳にも行かないから暫くじっと耐えていたら徐々に収まった
それ以降無理なチャレンジは一切していない
私も割と辛い物が好きでよく食べるのだが、辛いことで有名な店の料理(これは難なく食べられた)に
裏メニューでそれの激辛バージョンがあるのを知り、興味本位で頼んだら酷い目にあった
腹の底から嫌な感じで熱っぽく感じられて体が震えだして変な汗が止まらなかった
耳鳴りもして少しの間物が聞こえなくなった
吐く訳にも行かないから暫くじっと耐えていたら徐々に収まった
それ以降無理なチャレンジは一切していない
807: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 12:54:31.47 0
耐性のない人に大量の麻薬打ったら死ぬだろ?
激辛耐性が無いのに激辛食うのはそれと同じ
一歩間違えたら死ぬ
激辛耐性が無いのに激辛食うのはそれと同じ
一歩間違えたら死ぬ
812: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 13:31:54.92 0
江戸時代にも唐辛子の大食い大会で死亡した馬鹿も居たらしい
814: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 13:39:16.13 0
>>812
そういう無茶なチャレンジャーのおかげで今の食文化はあるんだ
そういう無茶なチャレンジャーのおかげで今の食文化はあるんだ
815: 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 13:51:46.10 I
大食い大会は危険という知識は広まらなかったんだな
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £74
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
YOSHIKIもカレーが辛くて倒れたらしいからな
2: 名無しのコメ民
内視鏡口から入れられて気絶した事はあるよ
苦しい︎って思ってその後の記憶無し
目が覚めたらベットの上で放置されてた
結構長い事気絶してたみたいで恥ずかったがその後医者からの説明では元々麻酔的な物が効きやすくて、睡眠導入剤(最初の2時間だけ効くヤツ)の1錠を四分の一にしたやつでも半日は眠り続けるぐらい効きやすいから、検査する前に飲んだ食道ら辺を麻痺させるので逝ったのかもと言う事だった
ちなみにそうなると知らなくて睡眠導入剤飲んで会社行けなくて寮だったから心配して上司が見に来て寝てる俺にどんなにビンタしても起きないから何かの病気かと思われて上司が修羅場ったらしい
苦しい︎って思ってその後の記憶無し
目が覚めたらベットの上で放置されてた
結構長い事気絶してたみたいで恥ずかったがその後医者からの説明では元々麻酔的な物が効きやすくて、睡眠導入剤(最初の2時間だけ効くヤツ)の1錠を四分の一にしたやつでも半日は眠り続けるぐらい効きやすいから、検査する前に飲んだ食道ら辺を麻痺させるので逝ったのかもと言う事だった
ちなみにそうなると知らなくて睡眠導入剤飲んで会社行けなくて寮だったから心配して上司が見に来て寝てる俺にどんなにビンタしても起きないから何かの病気かと思われて上司が修羅場ったらしい
3: 名無しのコメ民
気楽に大食い大会できるほど日本が豊かになったのって戦後だしな
4: 名無しのコメ民
迷走神経反射って防御反応だよ。
まれによくある。
まれによくある。
5: 名無しのコメ民
カプサイシンアレルギー持ちなんでちょっとわかる
報告者は違うようだが呼吸おかしくなるんだよね
報告者は違うようだが呼吸おかしくなるんだよね
6: 名無しのコメ民
アレルギーじゃないし気絶もしたことないけど似たような経験はした
それ以降辛いものは控えてるが辛党が
「こんなのも食べられないの?おこちゃま」みたいな扱いしてくる
なぜ辛いもの好きな奴は辛いものを食わない奴を見下すのか
それ以降辛いものは控えてるが辛党が
「こんなのも食べられないの?おこちゃま」みたいな扱いしてくる
なぜ辛いもの好きな奴は辛いものを食わない奴を見下すのか
7: 名無しのコメ民
唐辛子アレルギーになったみたいで
少しだけならいいけど体に合わない辛さのを食べたら
耳の中が腫れるのか聞こえが悪くなる
最近ではココイチの辛さ普通でもちょっとあぶない
少しだけならいいけど体に合わない辛さのを食べたら
耳の中が腫れるのか聞こえが悪くなる
最近ではココイチの辛さ普通でもちょっとあぶない
8: 名無しのコメ民
唐辛子が伝わる前からあんな国だったと文献が残ってるから
因果関係は無い
因果関係は無い
9: 名無しのコメ民
これ、急激に血圧あがったからとかだと思うんだけど
帯もって事で多分自分と同じ。
元々貧血とかあるんじゃないかな
帯もって事で多分自分と同じ。
元々貧血とかあるんじゃないかな
コメントする