
882:名無しさん@HOME2012/10/30(火) 20:23:25.28 0
トメウトそろって金にがめつい感じがするけどみなさんどう思いますか?
・ウト:私たちの結婚式の打ち合わせの時「計算上¥XXXXXくらいもらえるはず
だからどうにかして黒字にしよう。」
・ウト:法事の時未開封のビールやジュースなどをあけようとする人に対して、
「開封するとお金かかるからあけないで」
・トメ:旦那がジャンクフード好きで体壊さないか心配、と話した際
「でもそれで早死にすればちゃんに保険金入るからいいんじゃない」
・トメ:義弟の結婚式の時にウトトメの希望でレンタル着物を着させられる
ことに。私は店員オススメのを適当にえらんだ。その様子を見て
「一番安いのえらんだんだね。予想してたより¥XXXX浮いた!うれしい!」
・ウト定年して退職金が入るとドヤ顔で自慢話
「これはおれの金だからな。お前らには一銭もやらないからな」
みなさんこの発言、どう思います・・?
冗談にしては生々しくて笑えないし(笑いのセンスなし)そもそも品がない。
はたまたお金がないのか??でも、いまだに両方働いてるし特に旦那から実家の
生活援助なんて聞かないし・・。
ことに。私は店員オススメのを適当にえらんだ。その様子を見て
「一番安いのえらんだんだね。予想してたより¥XXXX浮いた!うれしい!」
・ウト定年して退職金が入るとドヤ顔で自慢話
「これはおれの金だからな。お前らには一銭もやらないからな」
みなさんこの発言、どう思います・・?
冗談にしては生々しくて笑えないし(笑いのセンスなし)そもそも品がない。
はたまたお金がないのか??でも、いまだに両方働いてるし特に旦那から実家の
生活援助なんて聞かないし・・。
883: 名無しさん@HOME 2012/10/30(火) 21:58:45.03 0
>>882
お金の話って普通はあまり露骨にしないよね。
品が無いなとは思うけど、非常識!とまでは思わないかな。
882さんのことは身内と思って言ってかるぐちたたいてるつもりなんじゃない?
でもこっちは他人だと思ってるから「え~」と感じるけどね。
お金の話って普通はあまり露骨にしないよね。
品が無いなとは思うけど、非常識!とまでは思わないかな。
882さんのことは身内と思って言ってかるぐちたたいてるつもりなんじゃない?
でもこっちは他人だと思ってるから「え~」と感じるけどね。
884: 名無しさん@HOME 2012/10/30(火) 22:10:15.81 0
どう見ても守銭奴です。本当にry
885: 名無しさん@HOME 2012/10/31(水) 08:45:01.36 0
法事の話は瓶を開けようとした親戚が気の毒だ
その場を見てたらうちが払ってもいいからって
旦那に言ってもらうかも
もし自分の親ならマジ言うレベルだわ恥ずかしい
その場を見てたらうちが払ってもいいからって
旦那に言ってもらうかも
もし自分の親ならマジ言うレベルだわ恥ずかしい
コメントする