
909: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:52:12.40 0
ちょっと愚痴ります。
コトメの子と家の子は同い年の女の子。この春小学校を卒業しました。
距離は義実家をはさんで、車で一時間ほどのところに住んでます。
義母に聞いたのですが、コトメの旦那の勤務先が時短を初めて収入が三分の二に
なってコトメがパートに出始めたと聞きました。
そのコトメが2月に電話して来て、子供の小学校の卒業式の日程を聞いてきた。
教えたらコトメ子の小学校と三日違うから、卒業式のスーツを先に着させて
欲しいと言って来た。
残念ながらこちらでは、小学校の卒業式には中学の制服で出ます。
そのために中学の制服を二月入る前に採寸して注文してます。
それを伝えたら、どんな制服かと聞かれたので、よくある地味な紺のブレザーとスカートで
リボンも無いものよと言ったら、それを送ってくれと言う。リボンだけ買ってつけるからと
でもブレザーの胸ポケットに校章の刺繍があり下にも校名が中と刺繍があるから
無理ですと断っているのに「胸ポケットをほどけばいいじゃない後で縫いつけてあげるから。」
とまで言う。
「だいたいコトメ子は身長が150cm足らずなのにうちの子は160cmあるからスカート丈とか
合わないじゃない。」と言ったら「スカート丈はあげるから大丈夫。」と言う。
「三日後にうちの子の卒業式でそんなに加工して間に合うわけないじゃないですか。
新品の制服なのに、スカート丈あげるとか胸ポケット取るとかよく言えますね。
何と言ってもお断りです。」とだん!と電話切っておいた。
そしたら旦那の方に泣きついたみたい。親戚が困っているのに優しくないって。
そんなに制服貸したくないなら、卒業式用のスーツを買ってくれと言われたらしい。
ねだる人間違えているよね?祖父母にねだればいいじゃない。
弟ならなんでも言うことを聞くと思っているらしく、いつも上から目線で命じるけど
娘ラブの旦那は、きっぱり断ったと言っていた。
コトメの子と家の子は同い年の女の子。この春小学校を卒業しました。
距離は義実家をはさんで、車で一時間ほどのところに住んでます。
義母に聞いたのですが、コトメの旦那の勤務先が時短を初めて収入が三分の二に
なってコトメがパートに出始めたと聞きました。
そのコトメが2月に電話して来て、子供の小学校の卒業式の日程を聞いてきた。
教えたらコトメ子の小学校と三日違うから、卒業式のスーツを先に着させて
欲しいと言って来た。
残念ながらこちらでは、小学校の卒業式には中学の制服で出ます。
そのために中学の制服を二月入る前に採寸して注文してます。
それを伝えたら、どんな制服かと聞かれたので、よくある地味な紺のブレザーとスカートで
リボンも無いものよと言ったら、それを送ってくれと言う。リボンだけ買ってつけるからと
でもブレザーの胸ポケットに校章の刺繍があり下にも校名が中と刺繍があるから
無理ですと断っているのに「胸ポケットをほどけばいいじゃない後で縫いつけてあげるから。」
とまで言う。
「だいたいコトメ子は身長が150cm足らずなのにうちの子は160cmあるからスカート丈とか
合わないじゃない。」と言ったら「スカート丈はあげるから大丈夫。」と言う。
「三日後にうちの子の卒業式でそんなに加工して間に合うわけないじゃないですか。
新品の制服なのに、スカート丈あげるとか胸ポケット取るとかよく言えますね。
何と言ってもお断りです。」とだん!と電話切っておいた。
そしたら旦那の方に泣きついたみたい。親戚が困っているのに優しくないって。
そんなに制服貸したくないなら、卒業式用のスーツを買ってくれと言われたらしい。
ねだる人間違えているよね?祖父母にねだればいいじゃない。
弟ならなんでも言うことを聞くと思っているらしく、いつも上から目線で命じるけど
娘ラブの旦那は、きっぱり断ったと言っていた。
910: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:54:53.49 0
小学生の卒業式スーツってイオンで一万でみたけど、コトメ宅はそんなぐらいも出せないってこと?
911: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:56:50.83 O
うちはレンタルで6000円くらいだったよ
912: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:58:43.63 O
コトメはウトメに買ってもらえばいいのに
なぜ他人の制服をねだるんだ?
なぜ他人の制服をねだるんだ?
913: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 16:02:48.71 0
>>910
他に自分が使いたい使い道があるから、子供のために使うのがばかばかしいというせこケチか、
既にジジババから費用貰ってるのに、その「使い道」のために使い込んで、
そのためにこういう事態になったとか
そんなとこだったりね。
他に自分が使いたい使い道があるから、子供のために使うのがばかばかしいというせこケチか、
既にジジババから費用貰ってるのに、その「使い道」のために使い込んで、
そのためにこういう事態になったとか
そんなとこだったりね。
916: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 16:30:51.67 0
>>913
>他に自分が使いたい使い道があるから、子供のために使うのがばかばかしいというせこケチか、
これだろうね
普通に「もったいないでしょ?」という性格なんだろう
>他に自分が使いたい使い道があるから、子供のために使うのがばかばかしいというせこケチか、
これだろうね
普通に「もったいないでしょ?」という性格なんだろう
6: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 07:04:36.08 0
復帰したので、83スレの909です。
新調した制服を小学校の卒業式に先に加工して着させろとコトメに言われたものです。
旦那が義母に「姉ちゃんに卒業式の服の金せびられた。あそこんちそんなに金に困ってるのか?」
と聞いたそうです。そしたら援助を両方の実家から受けているからそんなわけないと。
コトメ旦那が減収になったことで、コトメが旦那実家に文句を言い旦那実家から中学への進学費用
制服と体操服と体育館履きなどのお金を三十万ほどもらったとコトメから嫌味ぽく言われたから
義母もお祝いとして十万だしたとか。
四十万もかき集めといてまだ我が家に集ろうとしたコトメは何考えているんだか。
これからは何を言われても、実家から援助受けて羨ましいですねぇで通してやる!
新調した制服を小学校の卒業式に先に加工して着させろとコトメに言われたものです。
旦那が義母に「姉ちゃんに卒業式の服の金せびられた。あそこんちそんなに金に困ってるのか?」
と聞いたそうです。そしたら援助を両方の実家から受けているからそんなわけないと。
コトメ旦那が減収になったことで、コトメが旦那実家に文句を言い旦那実家から中学への進学費用
制服と体操服と体育館履きなどのお金を三十万ほどもらったとコトメから嫌味ぽく言われたから
義母もお祝いとして十万だしたとか。
四十万もかき集めといてまだ我が家に集ろうとしたコトメは何考えているんだか。
これからは何を言われても、実家から援助受けて羨ましいですねぇで通してやる!
7: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 07:31:52.33 0
>>6
コトメ使い込んでるな。コトメ旦那に言ってやれよ、「随分援助されてるのにうちにまで集るなんて、無駄遣いが多いんですかねー」とか。
コトメ使い込んでるな。コトメ旦那に言ってやれよ、「随分援助されてるのにうちにまで集るなんて、無駄遣いが多いんですかねー」とか。
8: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 07:51:26.31 0
男いたりして。
9: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 07:53:49.08 0
卒業式用の自分の服買っちゃったんじゃないの?
10: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 09:19:26.15 0
>>6
どこの中学に進学したのかわからないが
40万でも足りないのかも...
羨ましいですねと言ったら
もっと援助をしてもらってる家がある、義実家は少ない方と言われかねないよ。
今なら公立中はまだ間に合うかも
今からカネコマなら修学旅行とか大騒ぎになりそうだよ。
どこの中学に進学したのかわからないが
40万でも足りないのかも...
羨ましいですねと言ったら
もっと援助をしてもらってる家がある、義実家は少ない方と言われかねないよ。
今なら公立中はまだ間に合うかも
今からカネコマなら修学旅行とか大騒ぎになりそうだよ。
11: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 10:10:38.78 0
そりゃコトメ夫の耳に入れてみたい話だなw
12: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 11:25:11.31 0
そりゃ、そこまで簡単に大金巻き上げられたから、こっちもちょろいと思われたん
だろうな
だろうな
13: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 12:43:38.59 0
>>6
ダンナからコトメダンナにマヤらせればいいのに。
「うちの姉ちゃんと姪ちゃんに物乞いさせるようなことはやめてください。
そんなに生活苦しいんですか?!」ってさww
ダンナからコトメダンナにマヤらせればいいのに。
「うちの姉ちゃんと姪ちゃんに物乞いさせるようなことはやめてください。
そんなに生活苦しいんですか?!」ってさww
14: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 12:44:37.48 0
>>10
普通の公立中なら大体10万くらいだよ。
私立になったらわからないけど。
貧乏だっていうからお受験してまで行く中学ではないと思うけどな。
普通の公立中なら大体10万くらいだよ。
私立になったらわからないけど。
貧乏だっていうからお受験してまで行く中学ではないと思うけどな。
15: 6 2013/03/24(日) 14:48:41.01 0
コトメ子は地元の公立中学ですよ。
家も制服と体操服と体育館履きなどで十万弱でした。
コトメの残りは、どこに行ったのやら。
うちの旦那が言わなくても、義母からコトメに話が行ったはずです。
義実家は今義父が入院していて、ものいりなんですよ。だからうちへの入学祝はなしでと
義母に言われていたのに、コトメ子に十万払ったことをついぽろりと旦那に漏らしたから
旦那が孫差別をするなら、もう義実家に何があっても知らないと怒ったそうで
義母があわててコトメに連絡しているはずです。
家も制服と体操服と体育館履きなどで十万弱でした。
コトメの残りは、どこに行ったのやら。
うちの旦那が言わなくても、義母からコトメに話が行ったはずです。
義実家は今義父が入院していて、ものいりなんですよ。だからうちへの入学祝はなしでと
義母に言われていたのに、コトメ子に十万払ったことをついぽろりと旦那に漏らしたから
旦那が孫差別をするなら、もう義実家に何があっても知らないと怒ったそうで
義母があわててコトメに連絡しているはずです。
16: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 15:41:45.00 0
あら、その10万払ったで義実家と縁を切った方がいいんじゃないの。
トメがコトメからお金を返して貰ったと言われたら
義実家の面倒を見てあげるのね。
義実家とコトメ喜ぶわよ。義実家経由でコトメにお金流れるもの。
旦那さんもうかつなこと言ったわね。
トメがコトメからお金を返して貰ったと言われたら
義実家の面倒を見てあげるのね。
義実家とコトメ喜ぶわよ。義実家経由でコトメにお金流れるもの。
旦那さんもうかつなこと言ったわね。
18: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 18:50:33.74 0
>>15
義母がコトメに連絡してどうする気なの?
6さん一家にとっては、今回入学祝いをもらわなかった事はラッキーだよ
義実家がものいりなら、こちらから督促する必要なし
「孫差別するなら」じゃなく
「自分も物入りなくせにコトメを甘やかして金をやるならもう面倒は見ない」
って方針にするべきだと思う
使途不明金30万あってまだカネが足りないコトメだよ?
義実家も物入りな時にコトメに金渡してたら、早晩足りなくなるのは明白で
頼ってくるのは息子だよね?
息子が金をくれた時に娘に泣きつかれたら金を渡さずにいられるトメなの?
結局お金を渡しちゃって、また6旦那に泣きついて、旦那がコトメに怒って、
でもコトメは金を返さなくて、しぶしぶもう一度トメに金を渡す旦那の図式がくっきり浮かぶけど
悪く考えすぎだと思う?
義母がコトメに連絡してどうする気なの?
6さん一家にとっては、今回入学祝いをもらわなかった事はラッキーだよ
義実家がものいりなら、こちらから督促する必要なし
「孫差別するなら」じゃなく
「自分も物入りなくせにコトメを甘やかして金をやるならもう面倒は見ない」
って方針にするべきだと思う
使途不明金30万あってまだカネが足りないコトメだよ?
義実家も物入りな時にコトメに金渡してたら、早晩足りなくなるのは明白で
頼ってくるのは息子だよね?
息子が金をくれた時に娘に泣きつかれたら金を渡さずにいられるトメなの?
結局お金を渡しちゃって、また6旦那に泣きついて、旦那がコトメに怒って、
でもコトメは金を返さなくて、しぶしぶもう一度トメに金を渡す旦那の図式がくっきり浮かぶけど
悪く考えすぎだと思う?
19: 6 2013/03/24(日) 20:56:28.63 0
ごめん。説明がなかったよね。
今頃義母がコトメに「あんたんとこだけにお祝いを渡したのがばれちゃったよ。。
あんたも弟に集るのはやめなさいよ。うちに弟が冷たくなるからね。」とか
言っているはず。義母は旦那大好きな人だから、旦那にこれだけ言われたら
たぶんもうお金はコトメに渡さないはず。
今回はコトメ旦那実家に手前一銭も渡さないのでは、顔が立たないと思った模様。
でもお祝いなんていらないから、義母が我が家にべったりするのをやめて欲しい。
これを機会に義実家ともコトメともとお~~~~い距離になるように努力する
つもり。
義実家がコトメにどれだけ援助しようとも、我が家は一銭たりともいらないから
よってくんなという方針は、旦那とも確認済み。
今頃義母がコトメに「あんたんとこだけにお祝いを渡したのがばれちゃったよ。。
あんたも弟に集るのはやめなさいよ。うちに弟が冷たくなるからね。」とか
言っているはず。義母は旦那大好きな人だから、旦那にこれだけ言われたら
たぶんもうお金はコトメに渡さないはず。
今回はコトメ旦那実家に手前一銭も渡さないのでは、顔が立たないと思った模様。
でもお祝いなんていらないから、義母が我が家にべったりするのをやめて欲しい。
これを機会に義実家ともコトメともとお~~~~い距離になるように努力する
つもり。
義実家がコトメにどれだけ援助しようとも、我が家は一銭たりともいらないから
よってくんなという方針は、旦那とも確認済み。
20: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 21:17:02.57 0
>>19
あーなんか、そのコトメが出来上がった原因がすごくわかる母親像だな
あーなんか、そのコトメが出来上がった原因がすごくわかる母親像だな
21: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 21:19:38.65 0
>>20
同感。
おかしくなった人間関係を修復しようとしてさらにねじり込むタイプの義母か。
>>19
ねじ切れるといいね。
同感。
おかしくなった人間関係を修復しようとしてさらにねじり込むタイプの義母か。
>>19
ねじ切れるといいね。
22: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 23:28:08.47 0
初めはコトメがクソと思ったけどトメがクソだなと思った
23: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 23:28:40.71 0
え、両方ともでそ?
24: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 23:35:19.25 0
「ごめんなさいね。これで赦して」と金を送ってはこないんだな、トメw
25: 名無しさん@HOME 2013/03/25(月) 05:50:35.71 0
だがそれがいいw
引用元: ・小姑むかつく84コトメ
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
トメもコトメも糞だろう。
自分もちょうど報告者子の立場だからよーっくわかる。
自分もちょうど報告者子の立場だからよーっくわかる。
2: 名無しのコメ民
クソが親になっちゃいかんねー
コメントする