


493: 平成31年 03/19(火)07:51:07 ID:bED.kj.vg
旦那の「人にあげる・奢る」にすごくモヤモしていうかイライラする。
スポーツ用品とか嗜好品(数万円くらいのもの)を買っては、
一年程度で「もう使わなくなった」とか「新しいの買った」で人にタダであげちゃう。
なんかお礼でもしてもらっているのかと聞いたことあるけど、特にないって。
これがめっちゃお金余ってます!って家庭なら「そのくらい」なんだろうけど、
うちはそんなに裕福なわけじゃない(貧乏なわけでもないけど)。
だからそんなのホイホイ貰ってお礼もしない相手にもイライラして、そんな自分にもうんざりする。
似たような感じで「ここは俺が出すよ」もやりたがる。
一度、義姉夫婦、弟夫婦と食事した時もやろうとして、
慌てて止めて(一人一万円くらいの店だったし)、
義姉にも「そういうことはやめなさい」とたしなめられてた。
ギリギリお小遣いの範囲内ではあるんだけどさ。
でもうちはお小遣い多めな分、それで仕事に必要なものも買ってねってスタイル。
人にあげたり奢ったりする前に、ボロボロの靴下やインナーを買いかえなよって思う。
実家が貧乏だったから、自分で稼げるようになって見栄はりたいのかもしれないけど、
ボロを着て人にいい顔したって意味ないでしょうに。
お小遣いの額減らして私がちゃんと管理するようにしなきゃいけないのかもだけど、
ものすっごい不機嫌になって無言で話し合い進まないのが目に見えてるんだよね。
めっちゃめんどくさい。
私の小言でちょっとは考え直してくれるといいんだけどな。
スポーツ用品とか嗜好品(数万円くらいのもの)を買っては、
一年程度で「もう使わなくなった」とか「新しいの買った」で人にタダであげちゃう。
なんかお礼でもしてもらっているのかと聞いたことあるけど、特にないって。
これがめっちゃお金余ってます!って家庭なら「そのくらい」なんだろうけど、
うちはそんなに裕福なわけじゃない(貧乏なわけでもないけど)。
だからそんなのホイホイ貰ってお礼もしない相手にもイライラして、そんな自分にもうんざりする。
似たような感じで「ここは俺が出すよ」もやりたがる。
一度、義姉夫婦、弟夫婦と食事した時もやろうとして、
慌てて止めて(一人一万円くらいの店だったし)、
義姉にも「そういうことはやめなさい」とたしなめられてた。
ギリギリお小遣いの範囲内ではあるんだけどさ。
でもうちはお小遣い多めな分、それで仕事に必要なものも買ってねってスタイル。
人にあげたり奢ったりする前に、ボロボロの靴下やインナーを買いかえなよって思う。
実家が貧乏だったから、自分で稼げるようになって見栄はりたいのかもしれないけど、
ボロを着て人にいい顔したって意味ないでしょうに。
お小遣いの額減らして私がちゃんと管理するようにしなきゃいけないのかもだけど、
ものすっごい不機嫌になって無言で話し合い進まないのが目に見えてるんだよね。
めっちゃめんどくさい。
私の小言でちょっとは考え直してくれるといいんだけどな。
494: 平成31年 03/19(火)08:22:38 ID:gLP.kj.0t
>>493
お小遣い渡すときに新品の靴下などとレシートも一緒に渡して差額分さっ引けば?穴空きはもちろん処分済み
話し合いは大事だから、こういうのは本当はよくないだろうけどさ
穴のあいた靴下を法事など夫婦揃う場面で他人に見られた日には「女房は何やってるんだ」とか
今でも世間では夫がみすぼらしい格好してたら貴方も一緒くたに見られるよね
話し合いが進まないって要は旦那の作戦?が成功してる訳だし、持ちつ持たれつの家族でもあるしで
いつも何でも真正直に話し合いで解決しなくても良いと思うよw
小遣いの範囲内で趣味のものあげるのに口挟むのは、うーん難しいかなw
昔から飽きっぽい人なのかな?そうなら簡単には直らないよね
多趣味で何でも抱え込む人よりは手放せる人の方がずいぶん助かると思うけどね・・・
人にあげる前に察知して貴方が譲り受けてショップやオクに売り飛ばせると良いけど
単に飽きたからあげるんじゃなくて、あげるのが楽しいを通り越してあげる事で心の欠損を補うような充足感を得てそうで
そう簡単な問題じゃなさそうな悪寒
お小遣い渡すときに新品の靴下などとレシートも一緒に渡して差額分さっ引けば?穴空きはもちろん処分済み
話し合いは大事だから、こういうのは本当はよくないだろうけどさ
穴のあいた靴下を法事など夫婦揃う場面で他人に見られた日には「女房は何やってるんだ」とか
今でも世間では夫がみすぼらしい格好してたら貴方も一緒くたに見られるよね
話し合いが進まないって要は旦那の作戦?が成功してる訳だし、持ちつ持たれつの家族でもあるしで
いつも何でも真正直に話し合いで解決しなくても良いと思うよw
小遣いの範囲内で趣味のものあげるのに口挟むのは、うーん難しいかなw
昔から飽きっぽい人なのかな?そうなら簡単には直らないよね
多趣味で何でも抱え込む人よりは手放せる人の方がずいぶん助かると思うけどね・・・
人にあげる前に察知して貴方が譲り受けてショップやオクに売り飛ばせると良いけど
単に飽きたからあげるんじゃなくて、あげるのが楽しいを通り越してあげる事で心の欠損を補うような充足感を得てそうで
そう簡単な問題じゃなさそうな悪寒
495: 平成31年 03/19(火)08:50:10 ID:Mzh.pc.ce
>>493
仕事で必要ったって、靴下やインナーはその範囲なの?
衣類は生活必需品(の部類)じゃない?
地下足袋とか軍手とかなら仕事用のものだとはっきり言えると思うけど
服を仕事で必要に分類するのはあんまり聞かない
業種によるのかな アパレルとか?
自分の服はお小遣いから、というのはわかるんだけど…
ザックリかかれてるだけだからわからないけど
お小遣いで買うもの、の範囲の認識が夫婦でずれてない?
だから旦那さんはお小遣いで靴下とか下を買わないのかもよ
下類なんかもお小遣いで賄って
お小遣いでやってることに関しては
口は出さない事だよ
それでご機嫌になってるんなら安いもんじゃない?
ただ、自分が思ってるほど周囲からは感謝はされてないと思うけど
仕事で必要ったって、靴下やインナーはその範囲なの?
衣類は生活必需品(の部類)じゃない?
地下足袋とか軍手とかなら仕事用のものだとはっきり言えると思うけど
服を仕事で必要に分類するのはあんまり聞かない
業種によるのかな アパレルとか?
自分の服はお小遣いから、というのはわかるんだけど…
ザックリかかれてるだけだからわからないけど
お小遣いで買うもの、の範囲の認識が夫婦でずれてない?
だから旦那さんはお小遣いで靴下とか下を買わないのかもよ
下類なんかもお小遣いで賄って
お小遣いでやってることに関しては
口は出さない事だよ
それでご機嫌になってるんなら安いもんじゃない?
ただ、自分が思ってるほど周囲からは感謝はされてないと思うけど
引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1551497133


- 身寄りのない女性と交際し結婚した知人。だが、飲み会の時に知人が「嫁子は帰る場所がないんだから何したって平気!」等と言い出して・・
- 婚活で知り合った人とテーパマークへ行く事になった時、「私服を着てきて」と言った私。だが、相手が「本当にセンスないけどいい?」と聞いてきて・・
- 『女子生徒は真っ先に教室の奥に!男子は掃除用具や机で入口をふさいで!』と大声で叫んだ先生。担任が『どうしたんですか?』と聞いたら・・・
- 居酒屋で意気投合した初対面の男2人を自分のアパートに誘った後輩のA子。翌日の昼過ぎにA子が目を覚ますと、部屋の中がとんでもないことになってた
- 『大変だ!娘(俺の嫁)が交通事故に遭った!すぐに来てくれ!』と連絡してきた義父。単身赴任先から慌てて帰ってきたら・・・
- 文化祭の時、突然若い女性に頭を殴られた私。「教師のくせに、教え子に何したか言ってみろ!」と私の髪を掴んで顔を覗き見た時、女性が・・
- ショッピングモールで部下に会った時、「おいてめえ!何のうのうと生きてんだよw」等と言って部下の腹に蹴りを入れた父。相手の奥さんや私の母が悲鳴を上げて止めようとしたら・・・
- 出張先のアメリカでくも膜下出血で倒れて緊急手術をしたアラフィフのリーマン。手術はうまくいき回復したが、しばらくリハビリ入院する事になった。だが、また倒れて・・
- 不倫してる父が『本当に好きな人と家族になって新年を迎えたい』と言った後、ウチから追い出された母と私。だが、母がある事を言い出して・・
- 『佐藤総一郎さーん、佐藤ジュリエルさーん!』と病院の待合室で呼んだ病院のスタッフ。『うわー娘さんに華々しい名前つけたなぁ・・』って何気なくそっちを見たら・・
- 『A、誕生日おめでとう!俺たちからプレゼント!3000円割り勘して買ったんだぜ!』と言った友人B達。Aが『えーまじでー?ありがとー。なになにー?』と聞いたら・・・
- 家で読書中、『うっうぅ~んvv ○○くぅぅ~~んvv あっう~ん』等と言う声を聞いた私。「え!何何!?」と戸惑った後、ある事に気づいて・・・
- 長姉の赤ちゃんを抱っこしたがらない次姉が「生まれた瞬間から犯罪者の子供とか可哀想」と言った。長姉が「あれは犯罪じゃなあああああああい!」と叫んで・・・
- 『僕ね、30歳。じゅうぶん範囲内だから』と小6の娘の友達Aちゃんに言った義弟。私が『ごめんね今日は終わり!娘、Aちゃんをおうちに送って行ってあげて』とさえぎったら・・
- アルコールに弱い体質なので、酒の席はソフトドリンクでしのいできた私。友達とケーキ屋に行った時、うっかりかなり強いブランデーが入ってるケーキを食べたら・・・
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします


- 身寄りのない女性と交際し結婚した知人。だが、飲み会の時に知人が「嫁子は帰る場所がないんだから何したって平気!」等と言い出して・・
- 婚活で知り合った人とテーパマークへ行く事になった時、「私服を着てきて」と言った私。だが、相手が「本当にセンスないけどいい?」と聞いてきて・・
- 『女子生徒は真っ先に教室の奥に!男子は掃除用具や机で入口をふさいで!』と大声で叫んだ先生。担任が『どうしたんですか?』と聞いたら・・・
- 居酒屋で意気投合した初対面の男2人を自分のアパートに誘った後輩のA子。翌日の昼過ぎにA子が目を覚ますと、部屋の中がとんでもないことになってた
- 『大変だ!娘(俺の嫁)が交通事故に遭った!すぐに来てくれ!』と連絡してきた義父。単身赴任先から慌てて帰ってきたら・・・
- 文化祭の時、突然若い女性に頭を殴られた私。「教師のくせに、教え子に何したか言ってみろ!」と私の髪を掴んで顔を覗き見た時、女性が・・
- ショッピングモールで部下に会った時、「おいてめえ!何のうのうと生きてんだよw」等と言って部下の腹に蹴りを入れた父。相手の奥さんや私の母が悲鳴を上げて止めようとしたら・・・
- 出張先のアメリカでくも膜下出血で倒れて緊急手術をしたアラフィフのリーマン。手術はうまくいき回復したが、しばらくリハビリ入院する事になった。だが、また倒れて・・
- 不倫してる父が『本当に好きな人と家族になって新年を迎えたい』と言った後、ウチから追い出された母と私。だが、母がある事を言い出して・・
- 『佐藤総一郎さーん、佐藤ジュリエルさーん!』と病院の待合室で呼んだ病院のスタッフ。『うわー娘さんに華々しい名前つけたなぁ・・』って何気なくそっちを見たら・・
- 『A、誕生日おめでとう!俺たちからプレゼント!3000円割り勘して買ったんだぜ!』と言った友人B達。Aが『えーまじでー?ありがとー。なになにー?』と聞いたら・・・
- 家で読書中、『うっうぅ~んvv ○○くぅぅ~~んvv あっう~ん』等と言う声を聞いた私。「え!何何!?」と戸惑った後、ある事に気づいて・・・
- 長姉の赤ちゃんを抱っこしたがらない次姉が「生まれた瞬間から犯罪者の子供とか可哀想」と言った。長姉が「あれは犯罪じゃなあああああああい!」と叫んで・・・
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする