pet_dog_woman

女性 本日のPICKUP

484: 2020/01/26(日) 22:54:08.29 ID:rEpmdJl80
不倫発覚してからペットが可愛いと思えなくなった
ペットとプリンの名前が同じ
ペットの名前呼ぶ度に不倫されたこと思い出す

489: 2020/01/26(日) 23:39:25.92 ID:8k2wAnqH0
>>484
それプリンの方がよっぽど屈辱的だよね。知らないにしてもさ。
動物に罪はないから、それらしいあだ名とかに変えて親バカ全開で可愛がってみたらどうかな。
癒しにも支えにもなる存在だと思うから。
時間はかかるかもしれないけど堂々と可愛がればいいよ。

485: 2020/01/26(日) 22:56:15.88 ID:rEpmdJl80
子供がペット可愛がってるからペットを誰かにあげるとかはできないし本当に憂鬱

490: 2020/01/27(月) 00:13:12.83 ID:54ZqB9cL0
名前はね…きついよね
うちは前も書いた事ある気がするけど、凄く仲良い義妹と同じ名前…
今までずっと呼んでた名がこんなにキツいとは
シタも自分の妹と同じ名前の女といちゃこくなんてどういう神経してんだか

491: 2020/01/27(月) 00:14:49.11 ID:9sqMd1ue0
でもプリと同じ名前可愛がれないよ
わたしならゴキブリにプリの名前つけて叩き潰すw

492: 2020/01/27(月) 00:31:37.79 ID:tYdjNE1P0
動物とプリどっちが先なんだろう

512: 2020/01/27(月) 11:34:37.28 ID:Axl6vVqC0
ペットとプリンの名前が同じって愚痴言ったものです
ペットの方が先です
寿命的にペットと人間先にペットが亡くなるから人間と同じ名前は避けるためにつけたのにまさか人間でその名前存在してるとは思わなかった
その名前の人間見たの初めて
ペットのあだ名つけるのはしましたが、どうしても思い出す
夫がプリンにかなり入れ込んで家庭が傾きかけたくらいだし本当に憎い
関係ないペットまで嫌いになりそう
てかペットと同じ名前って本当になんだよ

513: 2020/01/27(月) 11:37:57.45 ID:IFEmkbla0
私ならとりあえずペット捨てるか安楽氏

514: 2020/01/27(月) 11:42:03.72 ID:9sqMd1ue0
>>513
さすがにそれは…

ペットいたら家族と同じだよ

516: 2020/01/27(月) 11:43:15.55 ID:Axl6vVqC0
>>513
さすがにそれはできない
ペットが悪くないことは分かってるけど同じ名前ってだけで憎い

554: 2020/01/27(月) 19:45:00.33 ID:FUynIBJP0
>>513
本気で言ってるなら申し訳ないけどサレるのも当然かと

515: 2020/01/27(月) 11:42:18.85 ID:Axl6vVqC0
苺姫(いちごひめ)とかそのレベルなのになんで人間がその名前してんのよ
しかも妊娠してるときに私が追い出されそうになるし
プリンちゃんは頑張って働いてるのにお前ごときが専業主婦とかなめるな、俺はATMじゃないとか言って
プリンには100万超のバック買ってて私の誕生日はスルーしたくせに何がATMだよ
誕生日に近所の温泉行きたいって言ったら俺をATM扱いするなとか怒ったくせにプリンには金使うし本当に消えればいいと思う

519: 2020/01/27(月) 12:19:00.54 ID:9sqMd1ue0
>>515
私専業主婦ではないけど似たようなこと言われたわ
プリは一生懸命働いてるんだって
だからシタと不倫する権利があるんだってさ
シタがはどれだけ偉いんだかw
プリはシタと関係持ってる間に結婚して子供産んで専業になったのにさ
子供どこかに預けて不倫してる主婦の何が一生懸命なのよw

534: 2020/01/27(月) 15:49:36.90 ID:s+G3MLej0
>>515
何て名前なのか気になる w
ものすごい
ドキュンネームなんだろうな。

536: 2020/01/27(月) 17:28:49.58 ID:Axl6vVqC0
>>534
かなりのドキュンネーム偽名を疑うほどの
ちゃんと免許証確認してるから偽名ではないけど本当に親の顔が見てみたい
きっとドキュンネームで生きてくのが辛いから不倫するようなおかしな性格になったんだって無理やり納得しようとしたけど納得できない
そんな名前つけるような非常識な両親に育てられたからおかしいんだとしか思えない
目立つ名前で不倫やらかしてるんだからもうまともな人と結婚できるとは思わないでもらいたい

517: 2020/01/27(月) 11:52:23.48 ID:gvHqN64K0
ペットにはなんの落度もないわ関係ない

518: 2020/01/27(月) 12:12:32.97 ID:qndcwP0i0
ペットの名前を変えればいいよ
犬だって猫だってすぐ慣れる、そこは人間とは違う
愛情込めて新しい名前を呼ばれるならむしろその方が喜ぶ

520: 2020/01/27(月) 12:20:18.19 ID:gvHqN64K0
>>518
そうかも
私事で悪いのだけど考えてみればうちもペットの呼び方4種類くらいあるわ
(仮例)プップー、プータン、プポピン的etc.
遊ぶ時や愛でる時遠くから呼ぶ時自然に変わってるけどちゃんと覚えてるもの

521: 2020/01/27(月) 12:22:18.80 ID:IFEmkbla0
じゃあ名前変えなよ。
コロならポチとかエスとか。
タマならミーコとか

523: 2020/01/27(月) 12:35:09.99 ID:0YImZ0iQ0
>>521
なんかジワジワ来る草

522: 2020/01/27(月) 12:30:50.57 ID:EFbNRUzs0
しょせん女は金なんだなと捨て台詞聞くが、
不倫したヤツからお金を取ったら
あとに残るものはクズの残りカスしかないんだが。
後は父親という名前の役割。
愛情はヤツの不倫で消滅したし。

524: 2020/01/27(月) 12:36:34.83 ID:McDCcWCC0
ペットの名前変えるに一票だわ。
うちもいびきがすごいときにぶーぶちゃん(仮名)って呼んだらそれが定着してるw
子供たちにも明るく「今日からぶーぶちゃん!」とか「今日はみーこ!」とか言うと乗るし呼びやすくてかわいい呼び名だと定着するし。
ただ動物病院とかでは最初の名前でいくしかないんだよねぇ。

引用元: http://2chspa.com/thread/ms/1579316546


女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
女性 みんなに読んでほしい記事だよ~


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします