omairi_noukotsudou_locker_open

女性 本日のPICKUP

836: 23/07/08(土) 09:06:16 ID:qP2c
昨年義父が亡くなったんだけど、
今年秋の一周忌に納骨堂に遺骨を納める予定で、そのタイミングで絵にかいたような立派なお仏壇を買うと夫が言ってる。
父一人子一人で育って、父親をちゃんと供養してあげたいって気持ちはよくわかる。
だけど我が家は3LDKの賃貸マンションで、私たちの寝室、子供の部屋の他には
リビング横の4畳半の和室しか残っていない。そこに置くんだって。
マンション暮らしにこんな立派なお仏壇は要らないと思うのね。
何より今は賃貸なんだから、今後どうなるか分からないんだし、
今はマンション向けの小さなお仏壇があるんだから、そういうのでいいと思うの。
お墓ですら用意するお金がなくて納骨堂にお願いするのに(それだけが理由ではないにしろ)
お仏壇だけドーーーン!とあったって・・・と思っています。
そもそも賃貸なのに、今後マイホームを建てて引っ越すとしたら
お仏壇の引っ越しって魂を抜いたり入れたり、大きな仏壇だと何十万もかかると聞くし。
四十九日ごろから言い出して、そのうち色んな人の意見を聞けば落ち着くだろうと思ってたけど
まだはっちゃけてる。
義父に対して嫌な感情は全く持ってないし、子供のことも可愛がってくれたし
供養する気持ちは十分あるつもりだけど、100万以上もするようなお仏壇買うなら
マイホーム資金に回したいよ・・・。子供の学費だってこれからどんどんかかるのに・・・。

837: 23/07/08(土) 09:18:07 ID:4PTw
罰当たりかもしれんが、法要等以外でタヒんだ人に大金かけるのは遺族の自己満足でしかないと思う
立派な墓建てて主屋が潰れたらそれこそご先祖が泣く愚行だわ
仏壇も同じだと思う

838: 23/07/08(土) 09:27:01 ID:qP2c
>>837
ありがとう。全く同感です。
供養って心でやるものだと思うし、自分たちの生活を削ってするもんじゃないと思ってる。
義父の性格からしたら、たぶん夫がやろうとしてることを喜びはしないと思うのよね・・・。

839: 23/07/08(土) 09:44:41 ID:BtAa
今ってマンション住まいでも置けるスタイリッシュでありながら小さめなお仏壇がありますからね
戸建て住まいだけど地盤が緩い山の中の更に急坂の上に住んでいた同僚はそういう本当に小さいけど洒落たお仏壇選びました
大きければ良いとばかりにホコリが積もったまんまのお仏壇もあるだろうから日常生活の中でササッとホコリ取ってきれいにしてある方がよっぽど供養になりそう

840: 23/07/08(土) 10:51:02 ID:0DNU
何か災害があったとき、御位牌を持って逃げるでしょ
それでいいんです、仏壇は関係ない
それより毎朝お茶かお水、炊き立ての御飯、きちんと手を合わせる、寝る前にも一日の感謝をすること、季節の初物や人様から頂いた到来物は一旦供える、それが出来ますかと問い詰めなさい
宗派によっては月に一度月命日といってお経をあげてもらいます
勿論お盆には迎えるんでしょうね
それが出来なきゃなんの意味もない
脅しなさい

841: 23/07/08(土) 11:02:20 ID:qP2c
>>839
そうなんですよね。
お仏壇の長※川のサイトを見せて、こういうのでいいんじゃない?って言ってるんですよ。
大きな仏壇置いたって、親戚付き合いの無かった義父だから今後の法事に集まることもないんだしって。
それに仰るように手入れだって大変でしょう?
一通りやれるプレゼンはしたんだけど、なんか頑なと言うか。
こういうのってお坊さんに相談してお坊さんから説得してもらうのは無理なのかなぁ。

842: 23/07/08(土) 11:28:21 ID:EIie
昔ながらの大きいお仏壇って掃除も大変な気がする
ホコリたまるよね…
今は小さいのを買って将来マイホーム建てるときに大きいのを買うかどうか検討する(買うとは言ってない)とかはどうかな?

843: 23/07/08(土) 12:00:26 ID:scJi
原寸大の模型作らせて置いてみたら?
どんだけ邪魔か一目瞭然だから説得しやすくなるかもしれないわ

844: 23/07/08(土) 12:04:02 ID:qP2c
>>842
うん、それは言ってるの。
大きいのは賃貸マンションでは無理。いずれマイホームを建てた時に(買うとは言ってないw)って言ってるんだけどね。

844: 23/07/08(土) 12:04:02 ID:qP2c
>>843
それいいね!!
私、工作得意だからダンボールで作って置いてみるわ!
ありがとう!

引用元: http://2chspa.com/thread/ms/1660523376


女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
女性 みんなに読んでほしい記事だよ~


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします