business_karoushi

女性 本日のPICKUP

162: 21/06/16(水)23:19:34 ID:1K.6n.L1
会社の先輩Aさんが、会社内で亡くなった。
中途で入社して、毎日夜遅くまで残業してて、寝袋とか持ち込んでるような人だった。
上司からいわれてやったどころか、周りは必タヒに止めていた。上司が「早く帰れ!」と叱り、1度帰ったものの、上司が帰るまで会社の近くで待ち、上司が帰ったのを見届けてまた戻っては残業していた。

社長は「今の椅子だとあいつが組み合わせてベッドにして泊まろうとするから」とキャスター付きの椅子に全て取っかえたりしていた。

それでもその人はずっと残り続けていた。
正直言ってそこまで残るような仕事じゃない。私は入社して3年目だったけど、遅くても7時には上がっていた。

「なんであんなに残るんだ、ブラックに染まるとほんと怖い」とみんな口々に話していた。

ある日、出社してみると、他の同期や先輩達が真っ青になって「Aさん!Aさんっっっ!!!」と叫んでた。
Aさん、ピクリとも動かない。手足はだらんとしていた。

Aさんは亡くなっていた。タヒ因は聞かされなかったけど、多分発作か脳梗塞じゃないかと噂されている。
毎晩あんなに残って、眠れてなかったんじゃなかろうか。

ブラック務めだったから、残業癖が抜けないというのはまだわかる。
でも、周りが帰れと指示してるにも関わらず帰らないで、上司が出ていくのを待ってからまだ仕事しようとするAさんはハッキリ言って不気味でしか無かった。

163: 21/06/17(木)00:01:00 ID:Tp.nv.L1
家に帰りたくなかったのかな

164: 21/06/17(木)00:17:42 ID:It.qo.L1
>>162
その人は遅くまで残って何をしていたのだろうか
仕事量的にやることは無いんだよね?

165: 21/06/17(木)01:11:20 ID:3e.4q.L1
>>164
Aさんは一人暮らしで、家族との不仲も考えづらかったです。
私は「どんだけ残業するんだよ」と思ってたんですが、Aさんは普通にいい人だったんで孤立するって事もなかったし、みんな仲は良かったです。
なんというか踏ん切り付けるのが苦手なのかなという印象は持ちました。
石橋を叩くってことわざがありますが、ずーっと叩いて前に進めないタイプというか。

166: 21/06/17(木)01:33:59 ID:It.qo.L1
>>163へのレスかな

167: 21/06/17(木)10:51:45 ID:MT.hc.L1
>>162
前職がブラック過ぎて

・残業しなければ会社に認められない
・残業しなければ評価されない
・仕事は会社に泊まってでも終わらせなければならない

と言った強迫観念に囚われて抜け出せなかったのかねえ...
ひとまずAに合掌

169: 21/06/17(木)14:55:34 ID:HJ.2a.L1
>>162
最終退勤者のセキュリティロック権限的なものを付与しなければ良かったのにと思った
そういうの無い会社なのかもだけど

170: 21/06/17(木)19:05:05 ID:Hn.4q.L1
>>164
私も同じことが気になった
そんなに遅くまで残って何をしていたんだろうか

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1620868464


女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
女性 みんなに読んでほしい記事だよ~


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします