


242: 2018/10/22(月) 14:39:18.89 0
私の名前は「伊織」という
20年ほど前、ジャンプで連載されていたマンガに「伊織」という名前のヒロインがいて、うちの父はそのマンガの愛読者
それでもって、娘の私にそのマンガのヒロインの名前をつけたらしい・・・・
まあ、それはさておき、本題に入ろう
小3のころ、クラスに私と同じ「伊織」という名前の男子がいた
ある日、帰りのHRが終わったころ、伊織(♂)が私の席にやってきて、「伊織は男の名前だよ、女の子でその名前は変だよ」と言ってきた
私は「お父さんが読んでいるマンガに『伊織』って名前のヒロインがいるよ!」と反論
すると伊織(♂)は「それはそのマンガの作者が変なんだよ! 伊織は男の名前だって、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんが言ってたし」と言ってきやがった
それから私と伊織(♂)はそれぞれの名前が男か女かで言い合い、担任に宥められるまで争った
まあ、この勝負は完全に私の勝ちだけどね!
この数年後、某アイドルアニメが放送されたけど、そのアニメに「伊織」って名前の女のキャラが出てきたし(にひひっ!)
話は反れたが、翌日、伊織(♂)の奴、友人達を連れて私のことを「男女」だの「オナベ」だの言ってきた
それだけなら無視していたが段々エスカレートしてきた伊織(♂)の奴、ハサミを持ってきて「男は髪を短くするものだ!」と、人の髪の毛を掴んできやがった
それを見た取り巻き達は「やり過ぎだろ」と止めに入り、担任がやってきたので未遂で終わった
そこから担任による事情聴取が始まり、終了後、私と伊織(♂)の母親がやってきた
伊織(♂)とその母親は私と私の母に謝るが私は「絶対許さない!」と言い、母は伊織(♂)に近付き、思いきりビンタした
伊織(♂)母は「何故うちの息子をぶつんですか!」と逆ギレしてきたが、うちの母は「これは誰かが伊織くんにしなければならないことです! 本来ならあなたか担任の先生がすべきことでしょう!」と反論すると、私を連れて帰っていった
20年ほど前、ジャンプで連載されていたマンガに「伊織」という名前のヒロインがいて、うちの父はそのマンガの愛読者
それでもって、娘の私にそのマンガのヒロインの名前をつけたらしい・・・・
まあ、それはさておき、本題に入ろう
小3のころ、クラスに私と同じ「伊織」という名前の男子がいた
ある日、帰りのHRが終わったころ、伊織(♂)が私の席にやってきて、「伊織は男の名前だよ、女の子でその名前は変だよ」と言ってきた
私は「お父さんが読んでいるマンガに『伊織』って名前のヒロインがいるよ!」と反論
すると伊織(♂)は「それはそのマンガの作者が変なんだよ! 伊織は男の名前だって、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんが言ってたし」と言ってきやがった
それから私と伊織(♂)はそれぞれの名前が男か女かで言い合い、担任に宥められるまで争った
まあ、この勝負は完全に私の勝ちだけどね!
この数年後、某アイドルアニメが放送されたけど、そのアニメに「伊織」って名前の女のキャラが出てきたし(にひひっ!)
話は反れたが、翌日、伊織(♂)の奴、友人達を連れて私のことを「男女」だの「オナベ」だの言ってきた
それだけなら無視していたが段々エスカレートしてきた伊織(♂)の奴、ハサミを持ってきて「男は髪を短くするものだ!」と、人の髪の毛を掴んできやがった
それを見た取り巻き達は「やり過ぎだろ」と止めに入り、担任がやってきたので未遂で終わった
そこから担任による事情聴取が始まり、終了後、私と伊織(♂)の母親がやってきた
伊織(♂)とその母親は私と私の母に謝るが私は「絶対許さない!」と言い、母は伊織(♂)に近付き、思いきりビンタした
伊織(♂)母は「何故うちの息子をぶつんですか!」と逆ギレしてきたが、うちの母は「これは誰かが伊織くんにしなければならないことです! 本来ならあなたか担任の先生がすべきことでしょう!」と反論すると、私を連れて帰っていった
244: 2018/10/22(月) 14:46:48.52 0
その日の夕方、伊織(♂)が両親と一緒に菓子折を持って謝りに来たが、私は「帰って、顔も見たくない!」と、後の対応を母に任せた
その直後、玄関から母の怒鳴り声が聞こえ、最後には「息子さんを転校させてください!」と言って、ドアを閉める音が聞こえた
伊織(♂)とその両親が帰った後、父が「伊織くんも反省してるようだし、未遂だったんだから許してやったらどうだ?」と、伊織(♂)を庇う発言をしてきた
はあ? 私が昔から相手が9割方悪かったらどんなに誠心誠意謝っても許さない性格だってこと知ってるだろうが!
父の発言にキレた母は「元を正せばあなたがこの子(私)にマンガのヒロインの名前なんかつけたのが原因でしょう!」と言ってきて、夫婦喧嘩勃発
その日から両親の喧嘩が絶えなくなり、3年生の終わり頃に両親は離婚
私は母についていく形で転校した
両親の離婚が最大の修羅場だ
その直後、玄関から母の怒鳴り声が聞こえ、最後には「息子さんを転校させてください!」と言って、ドアを閉める音が聞こえた
伊織(♂)とその両親が帰った後、父が「伊織くんも反省してるようだし、未遂だったんだから許してやったらどうだ?」と、伊織(♂)を庇う発言をしてきた
はあ? 私が昔から相手が9割方悪かったらどんなに誠心誠意謝っても許さない性格だってこと知ってるだろうが!
父の発言にキレた母は「元を正せばあなたがこの子(私)にマンガのヒロインの名前なんかつけたのが原因でしょう!」と言ってきて、夫婦喧嘩勃発
その日から両親の喧嘩が絶えなくなり、3年生の終わり頃に両親は離婚
私は母についていく形で転校した
両親の離婚が最大の修羅場だ
245: 2018/10/22(月) 14:47:12.45 0
伊織とは、日本の人名である。
本来は東百官[1]に由来する男性名だが、
近年は女性の名前として使用されることも多くなった。
本来は東百官[1]に由来する男性名だが、
近年は女性の名前として使用されることも多くなった。
246: 2018/10/22(月) 14:52:08.41 0
>>245
では質問
父が愛読していたジャンプマンガのヒロインや、私が小学校高学年か中学生頃、放送していた某アイドルアニメに出てくる「伊織」は男ですか?
では質問
父が愛読していたジャンプマンガのヒロインや、私が小学校高学年か中学生頃、放送していた某アイドルアニメに出てくる「伊織」は男ですか?
249: 2018/10/22(月) 15:08:26.08 0
伊織といったら小石川養生所の榊原伊織(竹脇無我)と決まっておる
251: 2018/10/22(月) 15:10:20.22 0
>>249
その人男? 女?
その人男? 女?
254: 2018/10/22(月) 15:19:14.39 0
ジャンプの伊織って、肌着の皺に異常なまでにこだわる桂正和が描いた漫画のヒロインだよねw
256: 2018/10/22(月) 15:35:40.22 0
>>254
そうなの?
そんなマンガのヒロインの名前を娘につけたうちの父って一体・・・・
そうなの?
そんなマンガのヒロインの名前を娘につけたうちの父って一体・・・・
257: 2018/10/22(月) 15:54:30.63 0
それも知らずに漫画のキャラから付けられたと言ってたのか
258: 2018/10/22(月) 16:02:57.36 0
>>256
だから離婚されただろ
だから離婚されただろ
259: 2018/10/22(月) 16:05:19.55 0
>>256
二次元の名前を普通と思ってはいけない
逆に普通に付けないだろう名前をつけたりするようになってる
二次元の名前を普通と思ってはいけない
逆に普通に付けないだろう名前をつけたりするようになってる
260: 2018/10/22(月) 16:12:46.48 0
>>257
当時は私のクラスには私以外にもマンガのキャラと同じ名前の子いっぱいいたから(「悟空」とか「遊戯」とか・・・・)
そういえば当時のクラスに「イチタカ(漢字は忘れたけど)」って男子がいたけど、彼は全面的に私の味方になってくれて、「伊織は女の名前だ」と主張していた
イチタカくん曰く、彼の父もうちの父が愛読していたジャンプマンガの愛読者で、彼もそのマンガを読んでいたらしい
254の話が本当なら、彼は小3でそのマンガを読んでいたのか・・・・・
どんだけ人気あったんですか、そのマンガ・・・・
当時は私のクラスには私以外にもマンガのキャラと同じ名前の子いっぱいいたから(「悟空」とか「遊戯」とか・・・・)
そういえば当時のクラスに「イチタカ(漢字は忘れたけど)」って男子がいたけど、彼は全面的に私の味方になってくれて、「伊織は女の名前だ」と主張していた
イチタカくん曰く、彼の父もうちの父が愛読していたジャンプマンガの愛読者で、彼もそのマンガを読んでいたらしい
254の話が本当なら、彼は小3でそのマンガを読んでいたのか・・・・・
どんだけ人気あったんですか、そのマンガ・・・・
262: 2018/10/22(月) 16:17:54.70 0
>>259
別にキラキラネームじゃないような気が・・・・
これがもし、ルビィとかダイヤとか花丸ならヤバイですが、伊織は普通の名前・・・・・ではないか・・・・・
254の話が本当なら、うちの父はとんでもないマンガのヒロインの名前を娘につけたことになる
改名しようにも、キラキラネームじゃないからできないし、私は一生この名前で生きていくのか・・・・
おかげで某アイドルアニメが放送されたときの私のあだ名が「デコちゃん」だし、友人宅に行くと、必ず出される飲み物はオレンジジュースだったし・・・・(涙)
別にキラキラネームじゃないような気が・・・・
これがもし、ルビィとかダイヤとか花丸ならヤバイですが、伊織は普通の名前・・・・・ではないか・・・・・
254の話が本当なら、うちの父はとんでもないマンガのヒロインの名前を娘につけたことになる
改名しようにも、キラキラネームじゃないからできないし、私は一生この名前で生きていくのか・・・・
おかげで某アイドルアニメが放送されたときの私のあだ名が「デコちゃん」だし、友人宅に行くと、必ず出される飲み物はオレンジジュースだったし・・・・(涙)
263: 2018/10/22(月) 16:31:06.17 0
飛ばし読みしかしてないけど
(にひひっ!)
で総毛だった
(にひひっ!)
で総毛だった
265: 2018/10/22(月) 17:32:47.27 0
>>263
名前が名前だけあって、そのアニメに出てくる「伊織」の笑い方を真似ただけでしょうが!
名前が名前だけあって、そのアニメに出てくる「伊織」の笑い方を真似ただけでしょうが!
267: 2018/10/22(月) 18:01:05.27 0
「伊織」ったら宮本武蔵の養子の宮本伊織かなぁ
男性で実在の人物です
男性で実在の人物です
268: 2018/10/22(月) 18:21:40.31 0
>>267
どうせ私が名前をあげた人物は架空の人物ですよ!
どうせ私が名前をあげた人物は架空の人物ですよ!
270: 2018/10/22(月) 20:22:29.20 0
>>265
そのアニメ知らない人もいるとか考えて
わたし知らないからあんたの書き込みめちゃくちゃキモかった
そのアニメ知らない人もいるとか考えて
わたし知らないからあんたの書き込みめちゃくちゃキモかった
271: 2018/10/22(月) 20:53:47.91 0
DQNネームスレに女の伊織はあったよ
273: 2018/10/22(月) 21:27:07.96 0
>>271
うんDQNネームだよね
物を知らない人だなと思うから
うんDQNネームだよね
物を知らない人だなと思うから
274: 2018/10/22(月) 21:49:14.76 0
私もI’sの伊織が思い浮かんだわ
あれ?DNAだったっけ
あれ?DNAだったっけ
275: 2018/10/22(月) 21:49:37.03 0
桂正和って今漫画書いてないのかな
276: 2018/10/22(月) 22:17:11.15 0
文句だったら私じゃなく、私の父に言え
それとも皆さんは私が産まれてすぐに自分の名前を「伊織」にして、役所に届けたとでも思うわけ?
それとも皆さんは私が産まれてすぐに自分の名前を「伊織」にして、役所に届けたとでも思うわけ?
277: 2018/10/22(月) 22:25:54.77 0
だからお父さんに文句言いなよ
自分のみ名前なのにろくろく調べもってせず、よりによって漫画から引用はないよ
馬鹿にした話だ
自分のみ名前なのにろくろく調べもってせず、よりによって漫画から引用はないよ
馬鹿にした話だ
278: 2018/10/22(月) 22:35:14.47 0
>>277
小3の終わり頃に別れたまま会ってない・・・・
母は良いとこのお嬢さんだったから、養育費貰わなくても普通に実家で援助してもらったし、面会日とか普通になかったから・・・・
もう10年も経ってるし、父は当時29か30だったから、年齢的に考えて亡くなってるかも・・・・
小3の終わり頃に別れたまま会ってない・・・・
母は良いとこのお嬢さんだったから、養育費貰わなくても普通に実家で援助してもらったし、面会日とか普通になかったから・・・・
もう10年も経ってるし、父は当時29か30だったから、年齢的に考えて亡くなってるかも・・・・
279: 2018/10/22(月) 22:38:57.20 0
>>249
ですよねー
ですよねー
283: 2018/10/22(月) 22:58:36.80 0
伊織。
良い名前だよ。
綺麗な名前だよ。
良い名前だよ。
綺麗な名前だよ。
288: 2018/10/22(月) 23:15:55.64 0
>>278
寿命が50とか戦国時代かよ
寿命が50とか戦国時代かよ
292: 2018/10/23(火) 01:24:37.87 0
伊織くん同級生にいたなー
本来男の名前だけど今は中性的な名付けも増えてるから親がちょっとアホだったんだろーなーくらいでそこまで気にしないかな
もっと奇天烈な名前の子も多いからね
19がほんとならすんげー頭悪そうだし、そういう地域なんだろうしね
本来男の名前だけど今は中性的な名付けも増えてるから親がちょっとアホだったんだろーなーくらいでそこまで気にしないかな
もっと奇天烈な名前の子も多いからね
19がほんとならすんげー頭悪そうだし、そういう地域なんだろうしね
293: 2018/10/23(火) 01:48:04.81 0
皆さん、伊織という名前かどうかは問題として、男の子が複数で女の子をからかったり、女の子の髪の毛を切ろうとしたのは問題だと思いますが・・・・
296: 2018/10/23(火) 03:50:39.68 0
そこは伊織という名前とは別の問題であって、むしろ本人が言ってる事とはズレてるよな
本人が荒らしみたいになってるんだから、わざわざ別問題まで提起してまで蒸し返すのは、もうやめといた方がいい
本人が荒らしみたいになってるんだから、わざわざ別問題まで提起してまで蒸し返すのは、もうやめといた方がいい
297: 2018/10/23(火) 06:43:13.13 0
>>293
そういう地域なんだと思うとしっくりくる
そういう地域なんだと思うとしっくりくる
299: 2018/10/23(火) 07:47:49.79 0
まず男の子の方は女の子に対して、「伊織は男の名前」と帰りのHRで吊し上げのように言った→名誉毀損
翌日、友人と一緒に女の子をからかった→侮辱罪
女の子の髪の毛を切ろうとした→これは未遂で終わったから良いものの、切られてたなら、伊織くんは傷害罪になっていた
これだけやってれば、彼の母親か担任が叱るなりひっぱたくなりしなきゃダメだろ
翌日、友人と一緒に女の子をからかった→侮辱罪
女の子の髪の毛を切ろうとした→これは未遂で終わったから良いものの、切られてたなら、伊織くんは傷害罪になっていた
これだけやってれば、彼の母親か担任が叱るなりひっぱたくなりしなきゃダメだろ
300: 2018/10/23(火) 09:14:53.38 0
頭のゆるい伊織ちゃんが提供するまとめサイトの管理人が好きそうな話題だね!
302: 2018/10/23(火) 09:29:23.10 0
結論からいって、父親が悪い
普通マンガのキャラの名前を娘につけるか?
まあ、同級生にもマンガのキャラの名前をつけられた子がいたようだから、当時はろくでもない親しかいなかったんだな
普通マンガのキャラの名前を娘につけるか?
まあ、同級生にもマンガのキャラの名前をつけられた子がいたようだから、当時はろくでもない親しかいなかったんだな
引用元: http://2chspa.com/thread/live/1535569794


- 長男が結婚するときに嫁と嫁家族に「冠婚葬祭以外では連絡してこないでくださいね」と強く強く釘を刺されたので、長男一家を切り捨てることにした
- 兄「ホームパーティーやるからきて!」とラインがあって、兄夫婦の家に私夫婦で招かれた→その日までは兄のことを、尊敬していたが兄宅に行きショックを受けた
- 義妹がデキ婚するとき、相手親が謝りにきた。その時の義母の『この言葉』にカッケー!ってなった。
- 旦那「お前はいいよな、パートより稼げない趣味の延長だけして仕事してる気になって」私「私だって…」
- 22歳の私に「36歳の男性とお見合いをしてくれ!」と頼んできた父。私が「これって見合いしたら断れなくなるんじゃない?」と聞いたら・・・
- 小さな癌が見つかって入院した父。良いガン保険に入ってたので広い個室に入ったが、3日目に見ず知らずのお婆さんが父の部屋に来て・・
- 夜中に目がさめると両親がケンカしてて母親が泣いていた。父親の隣には見たことないツンとした若い女の人がいて、幼心に「お母さんが泣くなんてただゴトではない!」と思いリビングに乱入した
- 【疑問】建設中の飲食店っぽい店→A「オープンいつなの?」私「さあわかんないね~」A「ほんとに飲食店なの?」私「お店の外観しか見てないからわからないよ」と答えたら・・
- 【修羅場】暮れにA、Bの3人で忘年会した私→その時、私とAがちょっとした言い合いになってしまった結果・・・
- 【怒号】 店で私「お客様。本人確認が必要で免許証かマイナンバーカードを見せて下さい」客の爺「運転免許証は個人情報!人に見せるのは個人情報漏洩にあたる!」→結果
- 【悩み】 たまたまよく飲食店で会う女性と友達になった私。だが彼女の話す元彼がどう考えても私の彼氏。少し不安になった私は・・・
- 【衝撃】某買い物サイトへのレビューを書いた私。少し経って見返したら、自分のレビューにとんでもないコメントがついていた。
- ゲームを息子とやっていたら私が連勝してしまった。息子はブチ切れながら「ママとはこのゲームで遊ばない!」私「本当に良いんだね?二度と一緒にやらないよ」と念を押したが!?
- 【驚愕】 心療内科にいた僕。叫び声がしたと思ったら来院者の女性が先生に刃物向けてた。看護師に助けを求められた僕はある事を言った
- 【衝撃】一部上場してる会社「〇〇が受注になった!よし、人を雇おう!」超大型イベントに合わせて大量に人間を雇った結果、とんでもない結末になってしまう・・・
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします


- 長男が結婚するときに嫁と嫁家族に「冠婚葬祭以外では連絡してこないでくださいね」と強く強く釘を刺されたので、長男一家を切り捨てることにした
- 兄「ホームパーティーやるからきて!」とラインがあって、兄夫婦の家に私夫婦で招かれた→その日までは兄のことを、尊敬していたが兄宅に行きショックを受けた
- 義妹がデキ婚するとき、相手親が謝りにきた。その時の義母の『この言葉』にカッケー!ってなった。
- 旦那「お前はいいよな、パートより稼げない趣味の延長だけして仕事してる気になって」私「私だって…」
- 22歳の私に「36歳の男性とお見合いをしてくれ!」と頼んできた父。私が「これって見合いしたら断れなくなるんじゃない?」と聞いたら・・・
- 小さな癌が見つかって入院した父。良いガン保険に入ってたので広い個室に入ったが、3日目に見ず知らずのお婆さんが父の部屋に来て・・
- 夜中に目がさめると両親がケンカしてて母親が泣いていた。父親の隣には見たことないツンとした若い女の人がいて、幼心に「お母さんが泣くなんてただゴトではない!」と思いリビングに乱入した
- 【疑問】建設中の飲食店っぽい店→A「オープンいつなの?」私「さあわかんないね~」A「ほんとに飲食店なの?」私「お店の外観しか見てないからわからないよ」と答えたら・・
- 【修羅場】暮れにA、Bの3人で忘年会した私→その時、私とAがちょっとした言い合いになってしまった結果・・・
- 【怒号】 店で私「お客様。本人確認が必要で免許証かマイナンバーカードを見せて下さい」客の爺「運転免許証は個人情報!人に見せるのは個人情報漏洩にあたる!」→結果
- 【悩み】 たまたまよく飲食店で会う女性と友達になった私。だが彼女の話す元彼がどう考えても私の彼氏。少し不安になった私は・・・
- 【衝撃】某買い物サイトへのレビューを書いた私。少し経って見返したら、自分のレビューにとんでもないコメントがついていた。
- ゲームを息子とやっていたら私が連勝してしまった。息子はブチ切れながら「ママとはこのゲームで遊ばない!」私「本当に良いんだね?二度と一緒にやらないよ」と念を押したが!?
- 【驚愕】 心療内科にいた僕。叫び声がしたと思ったら来院者の女性が先生に刃物向けてた。看護師に助けを求められた僕はある事を言った
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメント一覧
コメント一覧 (3)
筆頭家老として仕えた息子も名は伊織やったな
kongaich
が
しました
kongaich
が
しました
髪を切ろうとするやつと報告者の文章は気持ち悪い
kongaich
が
しました
コメントする