manga_genkou

女性 本日のPICKUP

131: 22/11/29(火) 16:42:04 ID:Sl.ih.L1
子供の頃から漫画や小説とかジャンル問わず色々読んでて
父親が読んでる昭和~平成時代のサラリーマン漫画とかも読んでたけど
その中で割とよく見かけたのが

妻と喧嘩しちゃって気まずい夫が主人公や同僚のアドバイスで花やケーキ買って仲直り図って
結果うまく行きました
なんてのがあったけど
今だと逆にこんなもんで懐柔図ろうとすんな!ってむしろ火に油を注ぐケースになるけど
世の中に溢れてる嫁がなんでキレてるかわからんけどとりあえず花とケーキ買ってご機嫌取っとけ
って旦那はこういう漫画で育ってしまった人にアドバイスでも受けたのだろうか

132: 22/11/29(火) 16:58:21 ID:sm.ih.L9
妻と喧嘩して~
家事のアレコレをするパターンもあるな
意外にもカッチリできているのに妻のやり方と違っていて夫婦喧嘩第二章に突入ってのもある
やり方違っても「次回があるならこうして欲しい」で仲直りもあるのにな

137: 22/11/29(火) 19:28:09 ID:9K.30.L1
>>131
ケーキや花は逆効果というのもネットのテンプレ化しているから
それを読んで育った平成令和キッズは、詫び入れる時に手土産を持参しない人間に育つのだろうか。

具体的な問題があり、それを解決しないと先に進まない事柄でケンカになった場合は手土産ではなく問題解決にむかう真摯な姿勢がないと始まらないが
お互いに虫の居所が悪くてケンカになった場合は、機嫌を取るアイテムが再度話し合いのテーブルにつくのに効果がある事もあるだろうに

140: 22/11/29(火) 21:34:36 ID:bU.mx.L1
>>137
自分でも全然違うケースと分かっているのに、なぜか北の国からで五郎と純がカボチャ持って謝罪に行くシーン思い出した

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1669170675


女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします

女性 みんなに読んでほしい記事だよ~


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします