businesswoman2_think

女性 本日のPICKUP

28: 2023/02/03(金) 21:42:32.09 ID:PWVMRAY1
ちょっと吐き出したい。

私は現在独身で、過去結婚前提で付き合う人もいたけど自分には結婚向いてないかもと思って別れた。
子供も欲しいし、子供がいる友達の家庭が羨ましいなと思うこともあるけど自分で選んだ道だからと思ってる。
仕事も辛いこともあるけど楽しく思える所もある。今は理由あって休業してマイペースに勉強してる。
そこで出会った人が子育て中で、私に対して何でもっと

あなただけではなく、他の人でも子供が病気で勉強休んだりしながらも頑張ってる人がいるんだけど自分には出来ないし凄いな、偉いなと思ってる。
子供がいて色々大変そうだけど、私がきちんとしてなくて後で困ってもそれは自分が悪い。自分が選んだ道だ。マイペースでやりたいんだとやんわり、大変なのはわかるが結婚して子供産んだのも育てるのも自分が選んだ道だろ?他人の事は放っておいてくれと言う気持ちを込めてやんわり言った。

伝わってるかどうかわからないけど。
友達でもたまにいるけど子育てに疲れてると独身は気楽に見えるのか嫌味言ってくるのやめてほしい。
隣の芝生が青く見えるって言ったら簡単だけどさ。

29: 2023/02/03(金) 21:46:44.49 ID:PWVMRAY1
ごめん、途中文章切れてた。

そこで出会った人が子育て中で、私に対して独身で家での時間があるのに何でもっと勉強しないのか等言われた。

あなただけではなく、〜…


と書きたかった。読みづらくてすみませんでした。

30: 2023/02/03(金) 21:58:17.71 ID:19WqT/Mh
そらこのご時世、「無職で遊んで暮らしてます。暇つぶしに習い事したりしてます」なんて言ったら妬まれるに決まってる
親切なフリして嫌味の一つも言いたくなるよ

実は病気を抱えてて、実は前の職場でパワハラかまされて、とかいろいろ理由出してくるんだろうけど知らないわけだしね
わかってるのは「働いてない」「でも生活できる余力がある」「習い事にもいける気力体力財力揃ってる」ってことだけなんだろうし
そういうのは「正規の仕事欲しいけど今は難しいよねー」とか適当に濁して言わなきゃいいんだよ
全部ぶちまけてうけとめてほしい病は捨てた方がいい
たいして親しくない相手には適当に流して済ます、言わないのに聞きたがるやつ地雷なので避ける、ていどは身につけた方がいい

31: 2023/02/03(金) 22:05:23.40 ID:PWVMRAY1
>>30
助言ありがとう。
生活に余裕あるわけではないけど何故かはなんとなくわかったのでありがたかったです。

38: 2023/02/04(土) 08:35:53.77 ID:DhmYBQ7Y
>>31
どうでもいい相手には30の言ってる
上手い受け流し方を学んで実践してくしかない。

38: 2023/02/04(土) 08:35:53.77 ID:DhmYBQ7Y
>>30
親切なフリの嫌味っていうか全く親切でも何でもないけどな。嫌味であり大きなお世話。
単に自分が選んでそうなってるのにそれが出来るであろう状態の他人に
(これも想像でしかない)腹が立って八つ当たりしてるだけ。
偶にここのレスでも見かけるけどこういうのは珍しくないからなあ。

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1675264491


女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします

女性 みんなに読んでほしい記事だよ~


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします