jiman_hanashi_man

女性 本日のPICKUP

8: 22/11/11(金) 00:24:48 ID:Cd.ex.L1
書店じゃないけど、教養系の冷め?

違和感のきっかけは、彼が大学の試験で自作のカンペ持ち込みOK(コピー不可)のカンペを作ってた
32枚表裏のレジュメが出題範囲だからそれを手書きで書き写してた
レジュメを読んで、要約しながらまとめたら分かるような試験にするという教授の意図なんじゃないかと思うんだけど、
文末の「です」とか一字一句違わず
例えばドコサヘキサエン酸とか長い単語が何度も出てきたとして、長いのは余白に書いて、それ以外はDHAに書き直せばいいのに全部長いまま
許可のスタンプがいるらしく、制作期限は一週間
要領よくやらないと普通に無理だったらしく、途中でタイムアウト

単位は取れたらしく成績開示で「単位取れてたわーやっぱり俺天才だわ」と本気のトーンで言った
その後も「俺、成績いいから」「たいして勉強してなくてもイケる」「昔から頭いい」と冗談ではないよね?のトーン
頭いいの基準はいろいろあると思うけど、カンペ自作の手順を見ても、学力的なことも、話術が達者で頭の回転速いなとか思ったことない
私の場合だけど、仮に東大に行ったとして頭がいいと思えるだろうか?そこにはそこの天才が居てこんなに自信満々に天才だと断定するには至らないと思う
天才だから出来るはずだ!と自己暗示や鼓舞でもなく、この人にあるのは慢心、停滞では?と思ったら、アプデしないこの人と居ても、今後楽しく居られる可能性を感じなくて冷めた

9: 22/11/12(土) 15:42:09 ID:jj.ve.L1
>>8
バカは自分のバカさ加減についても判断できないらしいよ。

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1667821552


女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします

女性 みんなに読んでほしい記事だよ~


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします