1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
215: マジレスさん (ワッチョイ 70b7-T/8P) 2021/12/07(火) 09:34:51.92 ID:himVBYZZ0
嫁さんの愚痴に付き合うべきか?
「佐藤さんまた挨拶無視だよ。本当不愉快だわ」(多分嫁さん小声だから遠耳の佐藤さん聞こえてない)
「あのレジの人買ったやつジロジロ見て本当不愉快だわ」(多分商品少ない所に並ぶため見てただけ)
こんなどうでもいいことわざわざ見つけてそれを愚痴にしてストレス発散してます
だけど聞かないと嫁さんのストレスも溜まるから
仕方なく合わせて「酷いね。卑しいね」などと合わせます
合わせないで「佐藤さん聞こえてないんじゃない?そんな事気にしなくていいよ」
なんて言おうものなら「あなたは佐藤さんの味方なの?
あなたはあのレジの人が美人だから肩をもつわけね」と
これまた火に油を注ぐようになるから助言すらできません
最近愚痴や不平不満がさらにパワーアップして
自分に関係無いこと(私の甥っ子が難関大合格)ですら妬み僻みの対象にします
さすがに腹が立ちますがぐっと堪えるしかないです
良い所もあるんですがとにかく暴言愚痴や不平不満が酷すぎる
離婚はしたくないです。どうすればよいですか?
「佐藤さんまた挨拶無視だよ。本当不愉快だわ」(多分嫁さん小声だから遠耳の佐藤さん聞こえてない)
「あのレジの人買ったやつジロジロ見て本当不愉快だわ」(多分商品少ない所に並ぶため見てただけ)
こんなどうでもいいことわざわざ見つけてそれを愚痴にしてストレス発散してます
だけど聞かないと嫁さんのストレスも溜まるから
仕方なく合わせて「酷いね。卑しいね」などと合わせます
合わせないで「佐藤さん聞こえてないんじゃない?そんな事気にしなくていいよ」
なんて言おうものなら「あなたは佐藤さんの味方なの?
あなたはあのレジの人が美人だから肩をもつわけね」と
これまた火に油を注ぐようになるから助言すらできません
最近愚痴や不平不満がさらにパワーアップして
自分に関係無いこと(私の甥っ子が難関大合格)ですら妬み僻みの対象にします
さすがに腹が立ちますがぐっと堪えるしかないです
良い所もあるんですがとにかく暴言愚痴や不平不満が酷すぎる
離婚はしたくないです。どうすればよいですか?
216: マジレスさん (ワッチョイ 2c7b-Q1NC) 2021/12/07(火) 09:57:31.85 ID:gJC9ui210
>>215
奥様はあなたへの思いやりすら無くつつありますね
きっと日々かなりストレスが溜まりやすい生活をしてて解消法を他に知らないんじゃないでしょうか
優しいあなたは怒らず今はサンドバッグに徹してるようですがこうして対処法求める程度には限界が近いようなので嫌いになりたくなければあまり奥様とかかわらないように少し距離をとるといいと思います
なるべくこちらから話す機会を減らすとか同じ部屋にいないようにさりげなく移動するとか大げさにでなくさりげなく、です
どちらも距離感が近すぎるために起こる問題なのでお互い少しだけ離れてベストな距離感保つようにすると解決するかもです
奥様はあなたへの思いやりすら無くつつありますね
きっと日々かなりストレスが溜まりやすい生活をしてて解消法を他に知らないんじゃないでしょうか
優しいあなたは怒らず今はサンドバッグに徹してるようですがこうして対処法求める程度には限界が近いようなので嫌いになりたくなければあまり奥様とかかわらないように少し距離をとるといいと思います
なるべくこちらから話す機会を減らすとか同じ部屋にいないようにさりげなく移動するとか大げさにでなくさりげなく、です
どちらも距離感が近すぎるために起こる問題なのでお互い少しだけ離れてベストな距離感保つようにすると解決するかもです
242: マジレスさん (ワッチョイ 0ac3-MXdU) 2021/12/07(火) 15:02:07.95 ID:ZJTexF5z0
>>215
>自分に関係無いこと(私の甥っ子が難関大合格)ですら妬み僻みの対象にします
>さすがに腹が立ちますがぐっと堪えるしかないです
これは怒るべきでは?
佐藤さんやレジの人のことはともかく、これこそはっきり言うべきです。
>離婚はしたくないです。どうすればよいですか?
離婚したくないからと、我慢ばかりしていては、夫婦関係はうまくゆきません。
奥さんの愚痴が始まったら、「僕は人の陰口は好きではない。そんな話は聞きたくない。自分に聞かせるのはやめてくれ」とはっきり言いましょう。
佐藤さんやレジの人の味方をする必要はありません。
とにかくあなたが、「人の陰口は聞かない、関わりたくない」と、毅然とした態度を一貫して通すことが大事です。
>自分に関係無いこと(私の甥っ子が難関大合格)ですら妬み僻みの対象にします
>さすがに腹が立ちますがぐっと堪えるしかないです
これは怒るべきでは?
佐藤さんやレジの人のことはともかく、これこそはっきり言うべきです。
>離婚はしたくないです。どうすればよいですか?
離婚したくないからと、我慢ばかりしていては、夫婦関係はうまくゆきません。
奥さんの愚痴が始まったら、「僕は人の陰口は好きではない。そんな話は聞きたくない。自分に聞かせるのはやめてくれ」とはっきり言いましょう。
佐藤さんやレジの人の味方をする必要はありません。
とにかくあなたが、「人の陰口は聞かない、関わりたくない」と、毅然とした態度を一貫して通すことが大事です。
250: マジレスさん (ワッチョイ e267-hoC6) 2021/12/07(火) 18:39:18.96 ID:kGnMWxa+0
>>215
めんどくさいねえ。小さな気に入らない事も全て口に出されると辟易としてしまいそう。
ある程度愚痴を聞いた後、ただじっと見つめるだけで相手は黙るよ。
やってみて。
めんどくさいねえ。小さな気に入らない事も全て口に出されると辟易としてしまいそう。
ある程度愚痴を聞いた後、ただじっと見つめるだけで相手は黙るよ。
やってみて。
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます742【相談】
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする