1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
224: マジレスさん (アウアウウー Sa39-NMq+) 2022/07/18(月) 09:11:02.76 ID:B4F7LXhOa
友人も恋人もいない自分は異常者なんでしょうか?
人間関係の築き方がわかりません
私は20代前半の男で、実家から地方都市(田舎寄り)で倉庫業務に勤めています
業務上接客したり同僚と話すことはできるのですが、生来の気質から一歩踏み込めず友人関係まで発展できません
平日は仕事して誰とも雑談せずまっすぐ帰ってゲーム、休日も1人で外食するか家でゲーム……という日常
学生時代から先日までずっとそのルーティンで何も不満はありませんでした
しかし先日「なんでお前はいつも1人なんだ!?学生時代からずっとそうだ!!友達すらいないなんて人間じゃない!!」と父から罵られました
あれから父の言葉が頭から離れず、1人で行動してると「自分は頭おかしいんだろうか」と頭痛と過呼吸と吐き気がして止まらなくなります
恋人に関しては職場の年齢層が高いこともあって出会いが無いから仕方ないのですが(屁理屈だとは思いますが)
友人がいないのはやはり自分が狂ってるからなのでしょうか?
趣味らしい趣味はゲームしかなく、飽き性であるため1つのゲームを極めることもありません
自分はどうしたら正常になれるのでしょうか?アドバイスいただきたいですお願いします
人間関係の築き方がわかりません
私は20代前半の男で、実家から地方都市(田舎寄り)で倉庫業務に勤めています
業務上接客したり同僚と話すことはできるのですが、生来の気質から一歩踏み込めず友人関係まで発展できません
平日は仕事して誰とも雑談せずまっすぐ帰ってゲーム、休日も1人で外食するか家でゲーム……という日常
学生時代から先日までずっとそのルーティンで何も不満はありませんでした
しかし先日「なんでお前はいつも1人なんだ!?学生時代からずっとそうだ!!友達すらいないなんて人間じゃない!!」と父から罵られました
あれから父の言葉が頭から離れず、1人で行動してると「自分は頭おかしいんだろうか」と頭痛と過呼吸と吐き気がして止まらなくなります
恋人に関しては職場の年齢層が高いこともあって出会いが無いから仕方ないのですが(屁理屈だとは思いますが)
友人がいないのはやはり自分が狂ってるからなのでしょうか?
趣味らしい趣味はゲームしかなく、飽き性であるため1つのゲームを極めることもありません
自分はどうしたら正常になれるのでしょうか?アドバイスいただきたいですお願いします
227: マジレスさん (ワッチョイ aa1e-XDNz) 2022/07/18(月) 11:15:44.02 ID:3kuNZ2Nh0
>>224
人付き合いが苦手だったり、人付き合いを必要としない人もいるので、気にしないことです。
飲みや休日のイベントに誘われたら断らずに行ってみる、くらいでよいのでは。
ちょっと言われたくらいで頭痛と過呼吸と吐き気がするメンタルの弱さのほうが気になりますね。
外からのノイズが記憶に残ってしまうのは仕方ないけど、気にしすぎないことです。
家で口うるさくあれこれ言われるなら、とっとと実家を出てはどうですか。
あなたのお父さんは口ぶりからして友人がそこそこいておつきあいもあるようですが、もう十数年もすれば亡くなったり病気になったりして人付き合いが減っていき、長生きすれば最後はなくなります。
自分の能力も落ち体調不良も増えていき、友人自慢をしているような人はそこでメンタルをやられることが多いので、まぁ楽しみにしておいてくださいw
人付き合いが苦手だったり、人付き合いを必要としない人もいるので、気にしないことです。
飲みや休日のイベントに誘われたら断らずに行ってみる、くらいでよいのでは。
ちょっと言われたくらいで頭痛と過呼吸と吐き気がするメンタルの弱さのほうが気になりますね。
外からのノイズが記憶に残ってしまうのは仕方ないけど、気にしすぎないことです。
家で口うるさくあれこれ言われるなら、とっとと実家を出てはどうですか。
あなたのお父さんは口ぶりからして友人がそこそこいておつきあいもあるようですが、もう十数年もすれば亡くなったり病気になったりして人付き合いが減っていき、長生きすれば最後はなくなります。
自分の能力も落ち体調不良も増えていき、友人自慢をしているような人はそこでメンタルをやられることが多いので、まぁ楽しみにしておいてくださいw
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます750【相談】
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする