1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
52: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/03(水) 10:05:50.89 ID:BoiudVF4
そこそこの中高一貫校からAOでFラン大学に入った妹が「甲南大学くらいなら受かった」と言ったこと
同じ中高出身だから分かるけど、下位1割は先生の情けで卒業して
Fランや専門学校に行くような学校で、妹はその下位1割だった
いくらなんでも甲南をなめすぎだろうと思った
同じ中高出身だから分かるけど、下位1割は先生の情けで卒業して
Fランや専門学校に行くような学校で、妹はその下位1割だった
いくらなんでも甲南をなめすぎだろうと思った
56: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 21:46:14.40 ID:4K5heIsQ
>>52
甲南って大学、全国区だとでも思ってるのかね。
甲南って大学、全国区だとでも思ってるのかね。
53: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 08:44:12.78 ID:LIvoiUkq
行かなかった、受けなかった大学名をあげて
受かる力はあったけど行かなかったと理由を長々話す
それが本当だったとしてもいつまでも引きずってんじゃないよと思う
受かる力はあったけど行かなかったと理由を長々話す
それが本当だったとしてもいつまでも引きずってんじゃないよと思う
54: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 13:50:01.53 ID:ipEmA8rw
それが学歴コンプレックスってやつなんだろうね
「学歴コンプがあるから、また猛勉強して自分が納得できる大学に入りなおした」
っていう人と話したことあるけど、本人が自覚してないと再挑戦も何もないんだろうね
「学歴コンプがあるから、また猛勉強して自分が納得できる大学に入りなおした」
っていう人と話したことあるけど、本人が自覚してないと再挑戦も何もないんだろうね
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする