


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
905: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 01:08:04.58 0
【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
夫 37歳 会社員(年収約500万)
私 34歳 育児のため時短勤務(年収約300万)
子 1歳 保育園児
・悩みの原因やその背景
現在進行形の内容です。
私
今日3回目のワクチンで、2回目で39.8度の高熱で動けなかったから、明日は子供は保育園に預けて休ませてほしい。熱が出なければ片付けたい仕事もある。
あえて極端な言い方をすると明日の私は何もできないと思っておいてほしい。
これが無理なら今はワクチン打てない。
夫
ワクチン予約時→俺がお迎え行けるようにするからワクチン打ってきて。
現在→明日は俺も子供も休む!熱出なかったら遊べるんでしょ?薬飲めば大丈夫。あ、仮病とかなしね。嘘つくなよ。
仕事できるのに子守りしないなんて、子供より仕事が大事なんだへー最低だね。
予約時の夫の言葉を信じて今日ワクチン打ってしまいました………
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
何度話し合っても屁理屈ばかり、私の落ち度を見つけては嬉しそうに突いてきます。逆だとキレます。そして謝られたこともありません。
離婚までは考えてないですが、受け流す力を持つか黙らせたいです。
育児には積極的なんですが、自分の方針から外れた時に何するか分からなくて不安です。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
夫 37歳 会社員(年収約500万)
私 34歳 育児のため時短勤務(年収約300万)
子 1歳 保育園児
・悩みの原因やその背景
現在進行形の内容です。
私
今日3回目のワクチンで、2回目で39.8度の高熱で動けなかったから、明日は子供は保育園に預けて休ませてほしい。熱が出なければ片付けたい仕事もある。
あえて極端な言い方をすると明日の私は何もできないと思っておいてほしい。
これが無理なら今はワクチン打てない。
夫
ワクチン予約時→俺がお迎え行けるようにするからワクチン打ってきて。
現在→明日は俺も子供も休む!熱出なかったら遊べるんでしょ?薬飲めば大丈夫。あ、仮病とかなしね。嘘つくなよ。
仕事できるのに子守りしないなんて、子供より仕事が大事なんだへー最低だね。
予約時の夫の言葉を信じて今日ワクチン打ってしまいました………
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
何度話し合っても屁理屈ばかり、私の落ち度を見つけては嬉しそうに突いてきます。逆だとキレます。そして謝られたこともありません。
離婚までは考えてないですが、受け流す力を持つか黙らせたいです。
育児には積極的なんですが、自分の方針から外れた時に何するか分からなくて不安です。
908: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 01:24:51.15 0
>>905
>自分の方針から外れた時に何するか分からなくて不安です。
これって今までにはどんな事をしてたの?
>自分の方針から外れた時に何するか分からなくて不安です。
これって今までにはどんな事をしてたの?
909: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 01:44:19.93 0
>>908
例えば、乳児期の娘は寝るのが苦手で抱っこしてないと寝ない子でした。夫の希望で5ヶ月から保育園に通っていましたが、入園当初はやはりうまくお昼寝ができず帰ってきていました。
夫は圧倒的に睡眠時間が足りない。なんとかしろ。復職までの間〇〇時に迎えに行って〇時~〇時まで昼寝させろ。とのこと。
私に予定があっても全てキャンセル。言う通りにしなければ離婚だとか母親として最低だ虐だと散々言われました。
考えた通りにならないとキレて、仕事と子供とどっちが大事なの?みたいな極論で否定してきます。子供に対してもそうしかねないとも思ってきました。
例えば、乳児期の娘は寝るのが苦手で抱っこしてないと寝ない子でした。夫の希望で5ヶ月から保育園に通っていましたが、入園当初はやはりうまくお昼寝ができず帰ってきていました。
夫は圧倒的に睡眠時間が足りない。なんとかしろ。復職までの間〇〇時に迎えに行って〇時~〇時まで昼寝させろ。とのこと。
私に予定があっても全てキャンセル。言う通りにしなければ離婚だとか母親として最低だ虐だと散々言われました。
考えた通りにならないとキレて、仕事と子供とどっちが大事なの?みたいな極論で否定してきます。子供に対してもそうしかねないとも思ってきました。
913: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 03:10:15.85 0
>>905
ごめんね、勝手な印象なんだけど…
相談者さんのお相手は、かなり男気あって押しの強い人で、それに惹かれたのかなという印象
子どもができて、いろいろ話し合えたりしたらいいってなっても、妻は俺の言うこと聞いて、って関係性でこれまできてるから、なかなか難しいかなとは思う
たとえばこれが結婚前の独身時代だったら、
「ごめん、その日私仕事忙しくてデートするなら遅くなりそう。それに、次の日早いからちょっとしか会えないんだけど…」
「いいよ、俺は合わせるよ。少しだとしても会いたい」
当日…「仕事終わったよ、そっちはどう?」
「ちょっとしか会えないのにわざわざ行くの面倒になった。お前が来るか、今日はなしにしよう」
とか言われる感じ。
これに、ううんいいよ、ごめんねって返してたり、結局行って次の日早いのに…とかなってたら、結婚後も同じことを彼はしてるだけだと思う。
・妻の要望にOKを出す(そう言われたいでしょ?)
・実際は自分のやりたいことする(お前の希望を聞いて、いいよって言ったんだし、それで十分じゃね?次は俺の意見を聞いてね)
独身時代のカッコいいって、結婚後の自分勝手だったりするからなぁ…
これ変えるには、
「妻の要望聞いてる俺カッケー」をくすぐる方向か、
「俺の言うこと聞いてりゃいいじゃん」に徹底抗戦して、あれ?って思わせるかのどっちかじゃないかなー?
ごめんね、勝手な印象なんだけど…
相談者さんのお相手は、かなり男気あって押しの強い人で、それに惹かれたのかなという印象
子どもができて、いろいろ話し合えたりしたらいいってなっても、妻は俺の言うこと聞いて、って関係性でこれまできてるから、なかなか難しいかなとは思う
たとえばこれが結婚前の独身時代だったら、
「ごめん、その日私仕事忙しくてデートするなら遅くなりそう。それに、次の日早いからちょっとしか会えないんだけど…」
「いいよ、俺は合わせるよ。少しだとしても会いたい」
当日…「仕事終わったよ、そっちはどう?」
「ちょっとしか会えないのにわざわざ行くの面倒になった。お前が来るか、今日はなしにしよう」
とか言われる感じ。
これに、ううんいいよ、ごめんねって返してたり、結局行って次の日早いのに…とかなってたら、結婚後も同じことを彼はしてるだけだと思う。
・妻の要望にOKを出す(そう言われたいでしょ?)
・実際は自分のやりたいことする(お前の希望を聞いて、いいよって言ったんだし、それで十分じゃね?次は俺の意見を聞いてね)
独身時代のカッコいいって、結婚後の自分勝手だったりするからなぁ…
これ変えるには、
「妻の要望聞いてる俺カッケー」をくすぐる方向か、
「俺の言うこと聞いてりゃいいじゃん」に徹底抗戦して、あれ?って思わせるかのどっちかじゃないかなー?
930: 905 2022/07/05(火) 08:28:09.53 0
>>913
ありがとうございます。
あまりすんなり言うことを聞いたこともない気もします。それでよく喧嘩になります。
「俺が正しくてお前が間違ってる」の理論を延々と…なんですよね
ありがとうございます。
あまりすんなり言うことを聞いたこともない気もします。それでよく喧嘩になります。
「俺が正しくてお前が間違ってる」の理論を延々と…なんですよね
921: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 07:11:50.92 0
>>905
文句、話し合いの時はいつでも「あ、納得いかない事多いし冷静になって整頓も必要だから録音するね」って
言ってからにしたら?
相手がキレようが平和に終わろうが一部始終録音、出来れば録画
文句、話し合いの時はいつでも「あ、納得いかない事多いし冷静になって整頓も必要だから録音するね」って
言ってからにしたら?
相手がキレようが平和に終わろうが一部始終録音、出来れば録画
907: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 01:17:05.20 0
>>906
お互いの実家は飛行機の距離で、最近祖母が体調を崩していて難しいです
お互いの実家は飛行機の距離で、最近祖母が体調を崩していて難しいです
910: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 01:53:04.57 0
5ヶ月から保育園入れた夫の理由って何だろう
夫の希望から外れた時は何をされたの?
夫の希望から外れた時は何をされたの?
917: 905 2022/07/05(火) 06:22:27.37 0
>>910
保育園が激戦区なのと、経済的な不安があったようで早く復職してほしいとのことでした。
希望通りにならなかったらキレて屁理屈を並べて相手が潰れるまでお前は無価値だと語り続けます。
保育園が激戦区なのと、経済的な不安があったようで早く復職してほしいとのことでした。
希望通りにならなかったらキレて屁理屈を並べて相手が潰れるまでお前は無価値だと語り続けます。
919: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 07:04:20.54 0
>>917
質問なんだけど、何で我慢してんの?
質問なんだけど、何で我慢してんの?
932: 905 2022/07/05(火) 08:31:19.18 0
>>919
たぶんお互いに離婚するのも面倒なんです。
離婚に費やすエネルギーもないですし、二人とも子供は溺愛してるので…
たぶんお互いに離婚するのも面倒なんです。
離婚に費やすエネルギーもないですし、二人とも子供は溺愛してるので…
920: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 07:09:46.70 0
>>917
夫の希望通りにならない時は口で何か言ってくるだけなら、無理な場合は取り合わないようにしよう
今日熱はどう?
夫の希望通りにならない時は口で何か言ってくるだけなら、無理な場合は取り合わないようにしよう
今日熱はどう?
933: 905 2022/07/05(火) 08:33:21.15 0
>>920
できるだけ取り合わないような精神を鍛えたいところです。
今日は既に38度。今何故か夫が運転する車に乗って後部座席で子守りしてます。。。子供と夫がかコンビニに降りたので少しだけお返事してます
できるだけ取り合わないような精神を鍛えたいところです。
今日は既に38度。今何故か夫が運転する車に乗って後部座席で子守りしてます。。。子供と夫がかコンビニに降りたので少しだけお返事してます
942: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 12:16:07.37 0
>>933
取り合わないようにしたい、ということなんですね
たしかにモラハラ系だとは思うし、取り合わないと助長しそうな気もするけど…
なら、予測しておくとかじゃないですかね
言ったことが実行されたらラッキーくらいでいたら、俺の思う通りってされても、まぁ、そうなると思ってた、仕方ないってなれやすいかな…
相談者さんが取り合わないようにしたい、という結論が出てる以上、あとはスルースキルで検索するとか…かな
取り合わないようにしたい、ということなんですね
たしかにモラハラ系だとは思うし、取り合わないと助長しそうな気もするけど…
なら、予測しておくとかじゃないですかね
言ったことが実行されたらラッキーくらいでいたら、俺の思う通りってされても、まぁ、そうなると思ってた、仕方ないってなれやすいかな…
相談者さんが取り合わないようにしたい、という結論が出てる以上、あとはスルースキルで検索するとか…かな
引用元: ・


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする