a7f5894b

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん

377: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 17:38:02.63 ID:qCTKE7bs0
同じ職場のカップルで結婚を考えております
お互い食品工場に勤めているので仕事中は結婚指輪ができません
常に指輪をつけていないと指がむくんで付けられなくなった話を聞いたことがあります
仕事を辞める意思はありませんが結婚指輪は諦めなきゃいけませんか?

378: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 17:54:07.78 ID:XU2sZ7Z60
>>377
ネックレスに付ければいいのでは

380: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 19:10:14.59 ID:qCTKE7bs0
>>378
すいません
アクセサリー全般が禁止なんでネックレスもダメなんです
会社に既婚女性は大勢いるけど平気なんですかね

381: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 19:17:32.55 ID:wNdvXlvy0
>>380
その既婚女性達にどうしてるか聞けばいいじゃん
まぁ休日につける習慣作ったら指には入ると思うよ。入らなくなったらそれはむくんでると言うよりもう太ってる
それとも仕事中も身に着けていたいんですって話なの

382: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 19:27:23.67 ID:NASi0LS80
仕事辞める気なくてアクセサリー禁止なら仕事中は諦めるしかないよね
仕事中つけなくても仕事終わりや休みにつけてあなたの言うようにむくんで入らなくなるとかなったらネックレスにしてつければ
そんなにいつも指輪したいかね

383: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 19:44:35.81 ID:hhq2bqJR0
>>380
工場とかだと、汚れるとか失くすとかで、仕事中はあんまりつけないとか聞くけどな
工場ではないけど、職業によっては外してる人も多いし

384: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 19:44:38.09 ID:qCTKE7bs0
ありがとうございました
既婚の友達とかスーパーの店員とか銀行の窓口の人が結婚指輪してるのを見て憧れてたんです
仕事の時にしてられないのなら休みの日だけにしておきます

385: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 19:47:12.47 ID:KyrckBtu0
異物混入防止の為ってことなのかな

常に身に付けていたい気持ちは分かるけど
朝出勤して更衣室で着替える時に外せばいいのでは?
退社時にまたつけて帰ることができるだろうし

386: 恋人は名無しさん 2020/02/21(金) 20:27:37.95 ID:2atf5RO00
>>380
結婚してから心配しなさい
そういうのを杞憂と言う
なぜ結婚指輪をつけるかと言うと私は人のものだから誘惑しないでって意味と
相手からは浮気すふなよと言う意味が込められてる
人に幸せ自慢する為じゃない

引用元: ・もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 545






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします