1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
87: 恋人は名無しさん 2020/03/15(日) 10:03:07.58 ID:+5NKdDAx0
彼が今月はお給料が少なかったらしく、バレンタインのお返しもありませんでした
それは言わなくても分かるみたいな感じなので黙っていますが、私が遠回しに軽く言うとじゃあもういいわみたいな返事がきそうなのでモヤモヤします
どういう会話をするべきでしょうか?
因みにお返しを期待してチョコをあげたわけではありません
それは言わなくても分かるみたいな感じなので黙っていますが、私が遠回しに軽く言うとじゃあもういいわみたいな返事がきそうなのでモヤモヤします
どういう会話をするべきでしょうか?
因みにお返しを期待してチョコをあげたわけではありません
88: 恋人は名無しさん 2020/03/15(日) 10:11:13.94 ID:Z8T0+rTr0
>>87
言わなきゃいいだけなのでは…
言わなきゃいいだけなのでは…
89: 恋人は名無しさん 2020/03/15(日) 10:13:56.21 ID:B94irEQ70
>>87
お返しを期待してないのに、わざわざ火に油を注ぎにいくのが分からん
期待してないのにと言ってるけど、お返しもらいたいんでしょ
義理とかなら貰わないことも理由がたつけど、彼氏彼女ならバレンタインあってホワイトデーあるってのは分かるじゃん
結論としては二つ
彼氏彼女ならホワイトデーないのはやはり言っても良いと思う。それで意見を言いあわないとどうにもならん
それか、もうそういう彼氏だと割り切る。別れてもいいし、それでも好きならホワイトデーの一件は考えない、忘れる。忘れることができないとか考えちゃうなら彼氏とバトるしかない
お返しを期待してないのに、わざわざ火に油を注ぎにいくのが分からん
期待してないのにと言ってるけど、お返しもらいたいんでしょ
義理とかなら貰わないことも理由がたつけど、彼氏彼女ならバレンタインあってホワイトデーあるってのは分かるじゃん
結論としては二つ
彼氏彼女ならホワイトデーないのはやはり言っても良いと思う。それで意見を言いあわないとどうにもならん
それか、もうそういう彼氏だと割り切る。別れてもいいし、それでも好きならホワイトデーの一件は考えない、忘れる。忘れることができないとか考えちゃうなら彼氏とバトるしかない
90: 恋人は名無しさん 2020/03/15(日) 10:31:52.69 ID:nJTvo8NM0
>>87
給料少ないってチョコ買うお金もない訳ないでしょう
てか生活でいっぱいいっぱいで貯金もしてないの?
過去に「もういいわ」で済まされたことあるってことでししょう
その程度にしか思われてないってこと
給料少ないってチョコ買うお金もない訳ないでしょう
てか生活でいっぱいいっぱいで貯金もしてないの?
過去に「もういいわ」で済まされたことあるってことでししょう
その程度にしか思われてないってこと
91: 恋人は名無しさん 2020/03/15(日) 11:45:01.57 ID:JKHFHq1M0
>>87
お返しを本気で期待してないならそれについて触れようという発想も出ないのでは?
お返しなくてムカつくからチクッと言いたいけどそれでケンカになるのも嫌ですってのが本音でしょ
お返しを期待すること自体は普通だから嫌だったなら話し合うのはいいと思う
ただそれでケンカになるのも雰囲気悪くなるのも嫌なら言わない方がいいしどっちかだよね
あなたが言いたいこと言えて彼氏も言い返してこず謝ってくれるという都合の良い方法はない
お返しを本気で期待してないならそれについて触れようという発想も出ないのでは?
お返しなくてムカつくからチクッと言いたいけどそれでケンカになるのも嫌ですってのが本音でしょ
お返しを期待すること自体は普通だから嫌だったなら話し合うのはいいと思う
ただそれでケンカになるのも雰囲気悪くなるのも嫌なら言わない方がいいしどっちかだよね
あなたが言いたいこと言えて彼氏も言い返してこず謝ってくれるという都合の良い方法はない
引用元: ・もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 546
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする