1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
537: 恋人は名無しさん 2020/06/10(水) 07:06:53.67 ID:l8jcTSZK0
付き合って3年になる彼氏がウイルスを機に犬を飼い始めてから何事も犬優先で私との約束事も忘れるようになりました
犬を飼ったことない彼氏は譲ってもらった犬(3歳)につきっきりで過保護に世話しており連絡もなかなか返ってこなくて約束も忘れられてました
どっちかというと私の方が犬好きでしたが、犬優先、犬話ばかり、私の扱いも雑になってきてしんどくなってきました
3年も付き合って来春には結婚話も出てたのに犬が原因で別れるのは嫌です
犬を早いうちに他へ譲るべきでしょうか?
彼氏は可愛がっている割に私が嫌なら譲ってもいいとの返事でした
頻繁に飼い主が変わるのは可哀想とも思うのでうまくやっていける方法を探してます
犬を飼ったことない彼氏は譲ってもらった犬(3歳)につきっきりで過保護に世話しており連絡もなかなか返ってこなくて約束も忘れられてました
どっちかというと私の方が犬好きでしたが、犬優先、犬話ばかり、私の扱いも雑になってきてしんどくなってきました
3年も付き合って来春には結婚話も出てたのに犬が原因で別れるのは嫌です
犬を早いうちに他へ譲るべきでしょうか?
彼氏は可愛がっている割に私が嫌なら譲ってもいいとの返事でした
頻繁に飼い主が変わるのは可哀想とも思うのでうまくやっていける方法を探してます
538: 恋人は名無しさん 2020/06/10(水) 07:16:39.70 ID:L2YIDG0d0
>>537
彼がいいというならいいんじゃない
ただ犬が居なくなったことにより彼の心に空いた穴にあなたが入り込むかどうかわかんらない
彼がいいというならいいんじゃない
ただ犬が居なくなったことにより彼の心に空いた穴にあなたが入り込むかどうかわかんらない
539: 恋人は名無しさん 2020/06/10(水) 07:45:10.69 ID:NbZ9y4Z00
>>537
一緒に可愛がる方向で考えなよ
結婚したら犬もついてくるわけでしょ
冷静に考えて、可愛がってる家族同然のペットを嫌がるような女と結婚するはずないじゃん
君が嫌というなら~を真に受けたらフラれるよ
「可愛くて大切なのはわかるけど、約束忘れられちゃうのはさすがに悲しいな」ってちゃんと言いな
この場合問題なのは犬じゃなくて彼だからさ
犬捨てても犬に代わるなにかがあったらまた同じ展開になる。たとえば子供とかね
一緒に可愛がる方向で考えなよ
結婚したら犬もついてくるわけでしょ
冷静に考えて、可愛がってる家族同然のペットを嫌がるような女と結婚するはずないじゃん
君が嫌というなら~を真に受けたらフラれるよ
「可愛くて大切なのはわかるけど、約束忘れられちゃうのはさすがに悲しいな」ってちゃんと言いな
この場合問題なのは犬じゃなくて彼だからさ
犬捨てても犬に代わるなにかがあったらまた同じ展開になる。たとえば子供とかね
550: 恋人は名無しさん 2020/06/10(水) 13:58:44.99 ID:DzYUWfl5O
>>537
譲渡された子をまた譲渡するとか気の毒だから止めて欲しい
というか、簡単に手放す選択を考えるような人に犬を飼って欲しくないし犬好きとか言わないでくれ
あんた達のようなカルは犬を飼うな
譲渡された子をまた譲渡するとか気の毒だから止めて欲しい
というか、簡単に手放す選択を考えるような人に犬を飼って欲しくないし犬好きとか言わないでくれ
あんた達のようなカルは犬を飼うな
引用元: ・もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 548
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする