991f95ef

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん

735: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 08:12:00.01 ID:8z9P/glw0
遠距離の彼がいます。
お互いの都合が合えばほぼ毎日通話していたのですが、
先週はこちらから3回連絡して3回とも翌朝に「寝てた」とLINEで言われました。
仕事で疲れてるのも分かるんですが…
私の中にあるこのモヤモヤをどうしたらいいか分かりません…
相手に言ったところで眠かったんだからしょうがない、としか返ってこないか、黙りなだけだろうと思うとなんだか無駄な気がして…

736: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 08:49:12.24 ID:pfMvauWk0
>>735
長い人生疲れて電話出来ない日もあるわ
いちいち落ち込んでたらハゲるよ

737: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 08:55:49.02 ID:FWorc+JM0
>>735
向こうは毎日電話するのが面倒くさくなってるんだろうね
仕事で疲れてるのか冷めてきてるのか理由はわからんけど
ここで電話したいのに!と主張しても余計冷められて面倒臭がられるだけだから勧めない
空気読んで電話の回数減らした方がいいんじゃね
それか向こうから電話が来るまでほっとくか

738: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 10:33:52.66 ID:8oV6id9L0
>>735
毎日仕事に終われながら欠かさず電話もするってうんざりするよ
毎日話すことなんてないし相手のどうでもいい話を聞き続けるのも疲れる
自分の時間も削られる
それでも寝てたことにして傷付けない彼の気持ちを汲んであげて
ちなみにこれは愛情どうこうの話とはまったくの別物だから、あなたに冷めたとかではまったくないと思う

743: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 13:04:52.82 ID:UM2nMwPl0
>>738
まじでこれ
これを理解できない女多すぎ

739: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 12:14:01.75 ID:3AYfKoSt0
>>735
そもそもの前提である都合が合ってないんだから諦めなよ

740: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 12:20:44.24 ID:DapXxwdf0
>>735
毎日電話はきついなぁ
一応聞くけど、電話したのは何時頃?

741: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 12:48:04.62 ID:7R63lzEv0
>>735
通話モードにして会話しなくてもいいならまだ毎日できる
毎日話さなきゃいけないのは無理

742: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 12:56:06.38 ID:PnfOn8SO0
>>735
そりゃ仕事忙しい時期もあるでしょ
電話繋がらなかったらLINEで 仕事無理して身体壊さない様に とか自分の要求よりも相手の心配しなよ
そうすれば相手も申し訳ないという気持ちで空いた時間に連絡取ろうとか思うかもしれない

義務的な感じになったり責められてる空気だと忙しい中、連絡しようとは思わなくなるよ

753: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 15:02:19.49 ID:3AYfKoSt0
>>735
何にモヤモヤしてるの?
寝てたなんて嘘でしょ!浮気してたんでしょ!ってこと?
疲れてて眠かったから寝ちゃってて電話に出れなかったのはしょうがない事じゃないでしょ!起きててよ!ってこと?

744: 735 2020/11/30(月) 13:09:07.80 ID:3pbe9XQ50
レスありがとうございます。
後出しと言われるかもしれませんが、私から毎日電話を強制したことはありません。
なんとなくでお互いに連絡とって通話、という形をとっていました。相手から通話を急かされることもありました。

相手に申し訳なくなったので距離を置こうと思います。
ありがとうございました。

745: 恋人は名無しさん 2020/11/30(月) 13:34:20.74 ID:PnfOn8SO0
>>744
本人が納得してる様だからどうでもいいんだけど

>相手に申し訳なくなったので距離を置こうと思います
これは理解出来て無い人の言い方だと思う
極端から極端な発想なんだよね

引用元: ・もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 555






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします