9d3a1607

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん

597: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:01:55.49 ID:gMm+6gVd0
彼と近々同棲予定なのですがペットショップでどうしても飼いたい子犬をみつけた彼が同棲開始と同時に飼いたいと言ってます
落ち着いたら犬飼おうねとは言ってたけど同棲と同時はお金もかさむし色々環境も変わって忙しくなるし子犬迎えるのにかかる費用に維持費にと快くお迎えできる余裕もないから落ち着くまで買うべきじゃないと思って反対しました
そしたらあの犬とは一生会えないかもしれない、どうしても欲しい、ローンで飼いたいと
わたしはペットは一括購入できるくらい余裕のある時に飼うものでローン組んでまで買うものじゃないと反対したら、「じゃあこの先もいい子に出会ったら一括で買えないと飼わないの?」と対立してます
一生ものの出会いとまで言ってる彼に譲ってあげるべきなのかとも思いますが価値観の違いなんでしょうか?どちらが折れるべきだと思いますか?ローンならギリギリ飼えなくもないので諦められないようです
「子犬のために私たちがご飯とかカツカツになっちゃうよ。いいの?」といっても「いいよ。節約しないとだから〇〇ちゃんもお菓子禁止ね」って感じで自分達より優先みたいな頑固な返答に腹が立ってきて「そんなに飼いたいなら買ってきたらいいやん〇〇くんのお金で!」とつっぱねってしまいました…予約してきちゃったらどうしよう…

599: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:17:10.10 ID:pG2rLXMj0
>>597
病院代とか出せるの?
なんかあったら責任持って全部彼にお金出させなよ

600: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:23:07.54 ID:iFek1Nvl0
>>597
ローンでギリギリ買えるくらいの貯蓄で犬買うのは無理があると思うな…
接種や備品もそうだけどエサ代だけで毎月一万飛ぶよ
それでも買うなら二人で頑張ろうって形ではなく全て彼に負担してもらうこと

602: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:36:38.58 ID:Tw0wg4fH0
>>597
いざって時借金してでも買いたがる金遣い荒い人だってわかったんだから同棲やめたらいいと思う
他の人も書いてるように病院餌代など追加で金がかかって重い責任が生じるペットでその態度ってことは
他の物に対しても「借金してでも欲しい!」って人なんじゃないかな
金遣い荒い人と生計を一緒にしたら勝手に高い物買われてきついよ

603: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:49:48.89 ID:1vxf85wM0
>>597
一生モノの出会いの犬を金も環境も不安定な状態で迎え入れるって計画性とか責任感とか無いよね
命なんだから10年20年何があっても別れても最後まで投げ出さずに面倒見るんだよ
あなたの意見は突っぱねてご飯カツカツお菓子我慢の苦しい生活させるってあなたは彼にとって一生モノじゃないの?
ローンでギリギリ買えなくもないレベルの資金で犬が病気になったり自分達が病気事故で病院かかることになったらお金どうするの?
無理矢理飼うなら金も世話も全部彼に負担させてあなたはご飯もお菓子も好きに食べて貯蓄もするべきだし
そんな感じになるならそもそも飼うべきじゃない
全員が賛成納得してて環境が整ってる家じゃないと不幸になるよ
お金ないのに一目惚れで衝動買いするような物じゃないから命は
説得した方がいいよ

604: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 09:06:04.86 ID:vRtBGrg+0
>>597
すぐ飽きそう
飼うなら同棲取り止めて様子を見たら

598: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:08:05.66 ID:AEGp8UXc0
なんか血の通った生き物に対して物みたいな扱いしてるな
可愛いだけじゃ暮らせないよ

601: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 08:27:44.72 ID:+58cuvY80
購入ローンで資金力が尽きたら
病気やケガのとき何もしてあげられないけど大丈夫か
元気でも年イチの予防注射、春から秋に毎月のフィラリア薬とノミ駆除剤が必要で
ケージや備品、消耗品も最初に万単位でかかる

605: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 09:19:12.59 ID:pT0YY6m00
ペットショップは売れなかった犬を

親犬は狭いケージの中でボロボロになって

606: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 09:25:23.80 ID:gMm+6gVd0
ご意見ありがとうございます、彼はずっと寮費の数千円しかかからない生活だったのもあり自分でも金銭管理は適当だって言ってたので現実的な計算までしていないと思います、同棲したら金銭管理は私に任せると
「子犬だけじゃなく人も病気や怪我で急にお金がかかったりするよ」とも言ったら、ローンだったら大丈夫」と
「ローンは借金だし嫌、大事なかいものだから」と返したらローンは分割払いだから借金じゃないよ」と、、同じことですよね??
「貯めて貯めて、一括で払うのが快く迎えられるし気持ちいいんじゃん」と言ったら「それは一気にお金を使うのに快感を得てるだけじゃん」と言われ??
命に関わることに無計画、無責任だという意見に目が覚めました…何とか説得する方向で頑張ります…色々現実的に心配な面が見えてきて凄く不安…
お金のこと言っても納得できないようなので命を迎えるということの重大さについてじっくり話そうと思います。

607: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 09:31:10.94 ID:C2PKWkfQ0
>>606
ローンとかリボ払いとかお金の教育しておいた方がいいよ…
絶対頭悪いじゃん
つーかもう同棲やめた方がいいと思うけど
金銭感覚おかしくて今後もあなたに任せる気なら危険だよほんと
今すでに犬ローンの件で馬鹿すぎてやばいし
同棲してからこの男ダメだって見切りつけて別れると家具家電に無駄金使った後悔だけ残るよ

608: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 09:38:10.54 ID:lXSxF+U60
>>606
ローンで買ってカツカツの生活して何か起こって働けなくなってしばらく収入無くなったらどうする気なのかな?
今ウイルスの時代だから以前よりもその確率がグンと高くなってるけど本当にどうするのかな
この状況なのに貯蓄する気ないの?
一括で買うことに快感得てるだけって何言ってんのか理解できない

610: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 09:45:01.92 ID:Tw0wg4fH0
>>606
自分はお金に疎いから金銭管理は任せるね、と言いつつ全く任せてない(あなたが反対してもローン払いで絶対買うと主張)じゃん
ペットのことを乗り越えても今後似たようなこと次々起こると思うよ
彼とこのまま同棲するならお金の面でものすごく苦労することは覚悟の上でね
今回はペットだからまだ相談してくれてるけど物なら勝手に色々買われると思うので

612: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 10:21:26.99 ID:x9anTN260
>>606
最終的には、犬か私かどっちと暮らしたいか選んで、でいいのでは
まあそれであなたを選んだとしても、金銭感覚がまるで合わないので今のまま同棲するのはリスキーだよ

613: 恋人は名無しさん 2021/04/08(木) 10:51:28.02 ID:dvNZ0nS00
>>606
同棲して犬飼うってことは結婚まで考えてるんだよね?
いつ結婚するかもう決めてるの?
結婚したら家はどうするかもう決めてるの?子供は?
想定外の事が起こった時に最大限カバーできるように考えてる?
まぁ何ひとつ考えてないんだろうけど

引用元: ・もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 561






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします