b6a98ff0

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん

117: 名無しさん@HOME 2017/08/21(月) 20:26:11.00 0
うちも義実家と絶縁してる。
トメの頭がイカれてることが原因だけど、旦那が鳩ってたせいで絶縁まで発展したのかなって気はする。
今となってはスッキリしたので結果オーライですがw
「嫁がこういってる」とかいう話し方するのってなんなんだろうね
トメの誕生日プレゼントを旦那に送ってもらった際に、電話で旦那がトメに「嫁が送れって言うから送ったよ!」って言ってて、固まってしまった。
こうやっていちいち言わなくて良いことを言って関係が悪化していったんだなーって気付いた。
やることなすこと全否定してくるトメに対して、「否定しか出来ないなら絶縁でいーのにめんどくさ。」って旦那に言ったことがあるんだけど、それも鳩ってたのかなー?って思ったり。
母親に対して強気で出られないマザコンやら逆マザコンやらがいて、その人たちは対トメには全然役に立たない。
これって旦那と義実家の関係が悪いのであって、嫁のせいじゃないから気にしなくて良いし、自分が旦那と義実家の架け橋になろうとも思わなくていいと思う。
義実家から絶縁だというなら、「そんなヨヨヨ…」と一応は言っておいて、あとは仰せのままに絶縁でいいと思う。
他人である嫁としてはやることはやったんだからあとはスルーよ。

119: 75 2017/08/21(月) 20:38:21.44 0
>>117
我が家の場合、旦那が「嫁はこう言ってる」っていう話し方をするのは、義母や義姉兄に旦那が問いただされるから答えているだけです…
私に直接どういうつもりなのか、という風に聞いてくることは今まで一切ありませんでした。
義実家は旦那を介してしか話をする気はなく、私が義家族に会っている時にはそんな話は一切出ません。

旦那は私と義家族の間に入ることは、話が捻じ曲がってしまうし、上手く取り持てないから当事者同士(義母と私で)直接話してくれと毎回義母には言っているのですが、
義母は直接は言いたくないからお前(旦那)が間に入れというスタンスです。

義両親の誕生日会やお盆、年末年始も顔を出したくないし関わりたくないのが旦那の本音だけど
それを義姉兄(特に義兄)が家族の行事は絶対参加!と半ば強制的に召集されています。

旦那も自分の家族なのだからもっと強く言えれば良いのでしょうが、それを良しとされない環境で育ってきたので無理なようです…

123: 名無しさん@HOME 2017/08/21(月) 21:22:11.26 0
自分の旦那のことを他人にむかって旦那さんとか言うのも相当なバカだしね
お似合い

121: 名無しさん@HOME 2017/08/21(月) 21:00:48.36 0
>>119
旦那は自分が親と嫁の間に挟まれると上手く取り持てないからと逃げの一手で
義母もなぜか同じだけど、もし直接言われたらあなたはちゃんと対抗できるの?
旦那本人も実家に顔も出したくないのにもっと辛い立場の嫁まで道連れにするのかー

無理っていう気持ちもわかるけど子供が育つにつれてもっともっと嫌な思いをするから
年を取ってからそんな旦那が許せなくなって離婚したくなる場合もあるよ

126: 75 2017/08/21(月) 21:44:42.15 0
>>121
直接言われればその場で謝罪もできるし、自分の何がダメだったかもわかるので有難いなと思いますし、理不尽な言い分なら納得はできないので対抗はします。

>>123
義母も義父のことを旦那さんと他人に向かって言うので、私が旦那のことを夫と呼ぶのももし耳に入ったら何か言われるのではと思い、旦那さん呼びが癖になっていました。
世間的には旦那さん呼びはおかしいというのは承知しています。

ここで色々ご意見頂きましたが、今後義家族からゴタゴタ言われるのも嫌なので
今後一切無視、関わらないで通します。
ありがとうございました

120: 名無しさん@HOME 2017/08/21(月) 20:52:41.39 0
はい、次の方どうぞー!

122: 名無しさん@HOME 2017/08/21(月) 21:02:18.13 0
旦那が頭の回らないバカ夫なだけね

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない? 99 【非常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします