a7f5894b

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん

485: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 00:03:07.36 0
流れ切ってすまない

私は中堅私大卒で帰国子女なのでこれまで学歴コンプを感じることはなかったんだけど義実家が祖先から超高学歴
直接嫌みを言われたり馬鹿にされたことはないけど、子供が生まれてからプレッシャーを感じてしまう
前に義実家で子供の知能は母親次第というテレビ見てて
私が頑張らないと~!と言ったら夫に無理するなと言われて後で喧嘩した
さっき義姉の娘が中学受験で有名女子校受けるって聞いてもう嫌になってきた

489: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 02:47:42.84 0
>>485
余計な情報はシャットアウトして子育てするのがいいんじゃない?
もし義実家が変なこと言ってきたら迷わず距離を置く、夫にも育児で文句言われたら話し合って理解を得るで良いかと

490: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 03:50:33.20 0
>>485
あなたは大した大学にいけなかったレベルなんだから
素直に義両親に勉学のさせ方について教えを請えばいいじゃん
私だったら、自信が無い事、子供には夫家の皆さんのような教育を受けさせたい事を素直に相談するわ
ウトメは嫌いでも、子供の学歴の為に我慢するわ

495: 485 2019/07/04(木) 09:53:21.97 0
>>490
義実家は勉強できないなら学歴にこだわらなくていいという感じだから相談しても無駄
それも私には無理だと思われてる感じでモヤモヤする

486: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 00:14:22.85 0
祖先からの高学歴…

492: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 08:08:18.20 0
>>486
帰国子女だからさ・・・

487: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 01:10:08.87 0
義実家別に悪くなくね?
結婚前からわかりきってることを今さらファビられても

491: 名無しさん@HOME 2019/07/04(木) 07:48:22.62 0
>>487
だよね、別に問題起きてないのに一人で空回りしてる感じ
485の取り越し苦労って気が…

引用元: ・【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします