![a7f5894b](https://livedoor.blogimg.jp/kongaich/imgs/9/4/94da1adb.jpg)
![女性 女性](/images/girl2.png)
![本日のPICKUP 本日のPICKUP](/images/freefont_logo3.png)
1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
12: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 11:16:38.59 0
私が九州出身で、夫は関西出身だけど九州生活が長いので完全に九州の方言になってる
1歳の息子に私が方言で話しかけてると、トメが「やっぱりそっちの方言で話すようになっちゃうのかしら…」と
むしろ関西弁喋るのかよどんな意図で言ってんだそれ
1歳の息子に私が方言で話しかけてると、トメが「やっぱりそっちの方言で話すようになっちゃうのかしら…」と
むしろ関西弁喋るのかよどんな意図で言ってんだそれ
13: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 11:49:00.29 0
>>12
九州の方言より関西弁がいいわ
こちら九州出身だけど
九州の方言より関西弁がいいわ
こちら九州出身だけど
18: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 12:39:59.46 0
住んでる地域の言葉で喋り出すよ
幼稚園とか保育園とか行きだしたら余計にそう
>>12が福岡に住んでて博多弁喋ってるなら違和感ないけど
出身なだけで居住が違うならそもそも方言やめるのが一番
幼稚園とか保育園とか行きだしたら余計にそう
>>12が福岡に住んでて博多弁喋ってるなら違和感ないけど
出身なだけで居住が違うならそもそも方言やめるのが一番
14: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 12:29:10.31 0
特に子供は周りの人と同じように話すのが無難だからな
大人もそれは同じ
大人もそれは同じ
15: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 12:29:33.81 0
そんなんどっちでもいーわ
16: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 12:33:00.14 0
九州で関西弁喋ったらおかしいもんね
17: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 12:38:11.58 0
関西弁はどこでも通用するよ
19: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 12:50:07.83 0
家庭内で方言でも住んでる場所の言葉話すようになるよねぇ
20: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 13:41:00.62 0
だんなも九州生活が長いって言うんだから
九州住みかと思ってる
九州住みかと思ってる
21: 12 2019/05/30(木) 13:56:03.53 0
家族で住んでるのは九州だよ
言い方が悪かったけど、普通は住んでるところの言葉使うのになんでそんな風に言われなきゃいけないの?って思ったのよ
九州弁になった夫にも「なにそれ…w」って馬鹿にしてるからね
言い方が悪かったけど、普通は住んでるところの言葉使うのになんでそんな風に言われなきゃいけないの?って思ったのよ
九州弁になった夫にも「なにそれ…w」って馬鹿にしてるからね
24: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 14:56:07.75 0
>>21
住んでるからといっていちいち土地の言葉になんかならないよ
住んでるからといっていちいち土地の言葉になんかならないよ
引用元: ・【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】
![女性 女性](/images/girl2.png)
![みんなに読んでほしい記事だよ~ みんなに読んでほしい記事だよ~](/images/freefont_logo11.png)
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする