4029bddc

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん



546: 可愛い奥様 2019/06/27(木) 17:52:03.86 ID:zNKNZSQt0
70代後半ともなったら、義母自身の介護の心配をするような歳だと思うけど
相変わらず、独身の義兄を溺愛してて、義兄の退職後の心配までしてる
義兄が婚活始めた頃からすごい母子共依存っぷりだから
義兄の一生まるっと干渉するんだろうなと思ってたら本当にそうなりそう
かといって、義兄が先に逝って、義母に転がり込まれても嫌なんだけど…。

日頃、義母に世話になっておきながら、義母が体調崩すとパニックになって
家で介抱するでもなく、病院に連れて行くでもなく
2時間も離れた我が家まで連れて来て留守だとわかっても
ご近所さん曰わく、1時間も駐車場にいたっていう義兄もどこかおかしい…。
平日だからお仕事じゃないですか?って声かけたら諦めて帰ったらしいけど

547: 可愛い奥様 2019/06/27(木) 17:58:17.49 ID:nYK+vGbr0
>>546
???
何で病院じゃなくてあなたの家に??
介護させる気マンマンでやって来たのかしら?
義兄さん、もしかしたら沼かもしれないね

548: 546 2019/06/27(木) 18:25:04.01 ID:zNKNZSQt0
>>547
ほんと、なんでうちに?と思いますよね。
義実家のある場所よりずっと不便な場所で病院だって少ないのに。
「寝かせといてもらおうと思ったんだけど」って言われたけど
それなら義実家の寝室の方が負担が少ないですよね。
そもそも、部屋なんて余ってないし。

義父が玄関先でふらついて倒れそうになったというときも
うちに連れてこようとして家に電話したら留守だったそうで…。
なぜか義父を義実家に放置して義兄と義母だけ来て
夕食を食べて行ったけど嫁が面倒みるものと思ってるのかなぁ。

549: 可愛い奥様 2019/06/27(木) 18:50:58.53 ID:mR603HMG0
お仕事大変ねえ、今日も朝早いのねえ
って出かける前にお前に声かけられる方が仕事の一万倍きついわ
朝から嫌な気分にさせられるこっちの身にもなってくれ

引用元: ・【所詮は】姑が大嫌い172【古い女】






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします