dame_woman (1)


女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん



214: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 00:12:13.14 0
小梨の義妹がうちの嫁に近づいてしょっちゅうランチとか誘ってるらしい。
そこで「息子ちゃんお母さんにハブられてたもんねぇ、かわいそうだったよ、
あなたもあのむつかしい姑で大変でしょう」ってやってるんだって。
息子が笑いながら鳩してきた。

わらいごとじゃない。
不妊治療が大変で子供を見ると落ち込むからって20年も子供とあわなかったのに。
なに創作してくれるんだか。
鳩する息子も息子だけどもうあの人に引っ掻き回されるのはたくさん。
親戚中に「お兄ちゃんがかわいそう、お母さんがかわいそう」やってるの聞こえてきてるんだよ。

215: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 00:15:50.63 0
あなたの義妹って奥さんの実の妹だよね?
ちょっと意味がわからない

216: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 00:23:23.09 0
>>215
義妹は夫の妹です
嫁は息子の嫁

判りにくくてすいません。

217: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 00:25:17.58 0
ごめん、>>215だけど読み違えてた
嫁って本来の正しい意味での嫁(あなたの息子さんの奥さん)ね

219: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 01:09:02.38 0
むしろ旦那の叔母なんかにしょっちゅう呼び出される嫁が可哀相。
そこは笑いながら言うとこじゃないと息子をしっかり〆た方が良い。

220: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 06:25:29.86 0
まぁ、息子夫婦はその話題について「おばさん何言ってんだろね」
って勘違いを笑ってる、という読みとり方もできるのかもしれない
けれどもさ。
息子さんに、「そういうご注進は要らぬトラブルのもと」って、
この先のこともあるから釘をさしたほうがいいかもねー。

221: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 08:11:47.32 0
息子を育てた婆ってあつかましいよね

223: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 14:26:27.92 0
>>221
もう大丈夫
あなたはもう自由なんだから、自分の幸せを一番に考えてね

引用元: ・小姑むかつく107コトメ [転載禁止]©2ch.net





女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします