


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
738: マジレスさん (スッップ Sd0a-o/WC) 2021/09/12(日) 18:54:34.48 ID:RQ2Epwmyd
30歳男です。
恋愛感情についてご相談させてください。
今までお付き合いした人数は4人で、一年半前からは彼女無しという状態です。
今までお付き合いした女性は、「この女性は内外共に良いな」と思い、自分からアプローチをかけて、ラッキーな事にお付き合いしてもらえました。
しかし、恋愛中に楽しいと思えた事やときめいた事がありません。
いっしょにいる時や相手に喜んでもらえると達成感は抱くのですが、同時に虚しさや喪失感を感じてしまいます。
相手が風邪を引いた時などは心配にはなりますが、友達を心配する気持ちと変わりがないです。
会えない日々が続いても会いたいという気持ちを抱いたこともありません。
四人とも私の相手への気持ちが無くなったと思われてしまい、それを否定しきれずお別れしました。
楽しんだり、相手に特別な感情を抱けるように必死になり続けた反動なのか、お別れした時は安心感すら抱いてしまいます。
専門機関で3度別の先生の診断を受けましたが、LGBTの可能性はなく、「考えすぎる性格が邪魔をしているだけなので、もっと肩の力を抜けば楽しく恋愛ができるようになる」という話をされ、必死にこのアドバイスをインプットしようとしましたが、未だにできていません。
今も彼女は欲しい気持ちがあり、色々と行動しているのですが、どうしても気持ちがついてきません。
良い方を紹介して頂いても、何か得体の知れない喪失感や絶望感に近い気持ちを抱いてしまいます。
きちんとした恋愛感情を抱けないまま、この年齢になってしまい、大変焦り、悩んでおります。
皆様のアドバイスを何卒よろしくお願い致します。
恋愛感情についてご相談させてください。
今までお付き合いした人数は4人で、一年半前からは彼女無しという状態です。
今までお付き合いした女性は、「この女性は内外共に良いな」と思い、自分からアプローチをかけて、ラッキーな事にお付き合いしてもらえました。
しかし、恋愛中に楽しいと思えた事やときめいた事がありません。
いっしょにいる時や相手に喜んでもらえると達成感は抱くのですが、同時に虚しさや喪失感を感じてしまいます。
相手が風邪を引いた時などは心配にはなりますが、友達を心配する気持ちと変わりがないです。
会えない日々が続いても会いたいという気持ちを抱いたこともありません。
四人とも私の相手への気持ちが無くなったと思われてしまい、それを否定しきれずお別れしました。
楽しんだり、相手に特別な感情を抱けるように必死になり続けた反動なのか、お別れした時は安心感すら抱いてしまいます。
専門機関で3度別の先生の診断を受けましたが、LGBTの可能性はなく、「考えすぎる性格が邪魔をしているだけなので、もっと肩の力を抜けば楽しく恋愛ができるようになる」という話をされ、必死にこのアドバイスをインプットしようとしましたが、未だにできていません。
今も彼女は欲しい気持ちがあり、色々と行動しているのですが、どうしても気持ちがついてきません。
良い方を紹介して頂いても、何か得体の知れない喪失感や絶望感に近い気持ちを抱いてしまいます。
きちんとした恋愛感情を抱けないまま、この年齢になってしまい、大変焦り、悩んでおります。
皆様のアドバイスを何卒よろしくお願い致します。
741: マジレスさん (オイコラミネオ MM92-q8gk) 2021/09/12(日) 20:08:17.95 ID:uSCX3RepM
>>738
可能性の話で述べます
その4人に対するものが他の全ての女性の場合でも当てはまる場合の可能性です
脳幹の青班核という部位からはノルアドレナリンが分泌されており感情に影響する大脳辺縁系の扁桃体に投射がされています
ノルアドレナリンの減少は「飽き」にも関係しています
つまり器質的にはあなたは「恋愛感情」に対してノルアドレナリン分泌が減少しやすいのかもしれません
この事は、恋愛感情を基とした人間関係構築は長続きしにくいかもしれないという事です
そのため、「恋愛感情」を基にして相手を探すのではなく別のもの
例えばお互いが「双方の実質的利益」など別のものを基準にしてつながる関係の方が永続性があるかもしれません
可能性の話で述べます
その4人に対するものが他の全ての女性の場合でも当てはまる場合の可能性です
脳幹の青班核という部位からはノルアドレナリンが分泌されており感情に影響する大脳辺縁系の扁桃体に投射がされています
ノルアドレナリンの減少は「飽き」にも関係しています
つまり器質的にはあなたは「恋愛感情」に対してノルアドレナリン分泌が減少しやすいのかもしれません
この事は、恋愛感情を基とした人間関係構築は長続きしにくいかもしれないという事です
そのため、「恋愛感情」を基にして相手を探すのではなく別のもの
例えばお互いが「双方の実質的利益」など別のものを基準にしてつながる関係の方が永続性があるかもしれません
764: マジレスさん (スッップ Sd0a-o/WC) 2021/09/13(月) 21:02:56.34 ID:S/DBOHwId
>>741
どうもありがとうございます。
専門家の先生に診て頂いた時には、このような脳科学の面でのアドバイスがあると期待していたので、大変為になりました。
もう少し自分でも調べてみます。
どうもありがとうございます。
専門家の先生に診て頂いた時には、このような脳科学の面でのアドバイスがあると期待していたので、大変為になりました。
もう少し自分でも調べてみます。
742: マジレスさん (ワッチョイ 66c3-U4Z6) 2021/09/12(日) 20:13:58.46 ID:TpxodAkA0
>>738
結論から言えば、あなたは本気で恋をしたことがまだ一度もなく、その対象となる相手にもまだ出会ったことがないだけだと思います。
>今までお付き合いした女性は、「この女性は内外共に良いな」と思い、
女性として「良い」に分類しただけで、その人が人間として特別な存在だったわけではない、と言うことだと思います。
地球上に「良い」に分類できる女性は星の数ほどいるでしょう。
>しかし、恋愛中に楽しいと思えた事やときめいた事がありません。
あなたは相手に恋をしていなかったと言うことです。
>いっしょにいる時や相手に喜んでもらえると達成感は抱くのですが、同時に虚しさや喪失感を感じてしまいます。
ただの友人や知人を相手に必死で恋愛ごっこをしていた状態であったと思われます。
>会えない日々が続いても会いたいという気持ちを抱いたこともありません。
相手が、あなたの心の中にいないと言うことですね。
>今も彼女は欲しい気持ちがあり、色々と行動しているのですが、どうしても気持ちがついてきません。
男性が彼女を欲しいと思うのは性生活が必要だからであって、気持の上での恋愛をしたいわけではありません。
事実、女性はネット限定の恋愛や遠距離恋愛に命を懸けてしまうような人も多く見られますが、男性は「会えないのでは意味がない」と言う人が圧倒的多数です。
>きちんとした恋愛感情を抱けないまま、この年齢になってしまい、大変焦り、悩んでおります。
あなたに恋愛感情がないわけではありません。
その対象にまだ出会っていないだけです。
おそらく、そう言う特別な相手は、生涯に3人出会えれば多い方なのではないでしょうか?
ただ多くの人は、妥協して身近な人と付き合います。
そのまま結婚する人も多いですし、その結果離婚する人もいます。
本当の恋と言うのは、異性と一緒にいることで自然と発生する感情ではなく、特定の人と出会ったことで生じるものです。
その人が他の異性とは全然違う存在で、出会った瞬間から、何かが特別だと感じます。
あなたはきっと、妥協するのが嫌で、本物の恋を探したい人なのだと思いますよ。
結論から言えば、あなたは本気で恋をしたことがまだ一度もなく、その対象となる相手にもまだ出会ったことがないだけだと思います。
>今までお付き合いした女性は、「この女性は内外共に良いな」と思い、
女性として「良い」に分類しただけで、その人が人間として特別な存在だったわけではない、と言うことだと思います。
地球上に「良い」に分類できる女性は星の数ほどいるでしょう。
>しかし、恋愛中に楽しいと思えた事やときめいた事がありません。
あなたは相手に恋をしていなかったと言うことです。
>いっしょにいる時や相手に喜んでもらえると達成感は抱くのですが、同時に虚しさや喪失感を感じてしまいます。
ただの友人や知人を相手に必死で恋愛ごっこをしていた状態であったと思われます。
>会えない日々が続いても会いたいという気持ちを抱いたこともありません。
相手が、あなたの心の中にいないと言うことですね。
>今も彼女は欲しい気持ちがあり、色々と行動しているのですが、どうしても気持ちがついてきません。
男性が彼女を欲しいと思うのは性生活が必要だからであって、気持の上での恋愛をしたいわけではありません。
事実、女性はネット限定の恋愛や遠距離恋愛に命を懸けてしまうような人も多く見られますが、男性は「会えないのでは意味がない」と言う人が圧倒的多数です。
>きちんとした恋愛感情を抱けないまま、この年齢になってしまい、大変焦り、悩んでおります。
あなたに恋愛感情がないわけではありません。
その対象にまだ出会っていないだけです。
おそらく、そう言う特別な相手は、生涯に3人出会えれば多い方なのではないでしょうか?
ただ多くの人は、妥協して身近な人と付き合います。
そのまま結婚する人も多いですし、その結果離婚する人もいます。
本当の恋と言うのは、異性と一緒にいることで自然と発生する感情ではなく、特定の人と出会ったことで生じるものです。
その人が他の異性とは全然違う存在で、出会った瞬間から、何かが特別だと感じます。
あなたはきっと、妥協するのが嫌で、本物の恋を探したい人なのだと思いますよ。
755: マジレスさん (アウアウウー Sa21-xL2g) 2021/09/13(月) 15:06:11.05 ID:uTpH9f+ma
>>742 通りすがりの者ですが、私は48才の独身男で、今まで本気で異性と恋愛したことがなく悩んでいましたが、素晴らしいご意見だったので、思わず書き込みさせていただきました。
為になりました、ありがとう。!
為になりました、ありがとう。!
762: マジレスさん (スッップ Sd0a-o/WC) 2021/09/13(月) 19:51:42.63 ID:S/DBOHwId
>>742
ご返信ありがとうございます。
>> ただの友人や知人を相手に必死で恋愛ごっこをしていた状態であったと思われます。
おっしゃる通りです。
それを認められず、自分の頑張り不足だと思って、必死に足掻いていました。
>>本当の恋と言うのは、異性と一緒にいることで自然と発生する感情ではなく、特定の人と出会ったことで生じるものです。
その人が他の異性とは全然違う存在で、出会った瞬間から、何かが特別だと感じます。
あなたはきっと、妥協するのが嫌で、本物の恋を探したい人なのだと思いますよ。
このアドバイスに心を打たれました。
会った瞬間に第六感で惹かれるという感覚はある人にはある事で自分はそういうタイプではないと思っていました。
このまま妥協してしまう訳にはいかないです。
そんな気持ちにさせてくれる女性を見つけて、遅めの初恋を楽しめるように行動したいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
ご返信ありがとうございます。
>> ただの友人や知人を相手に必死で恋愛ごっこをしていた状態であったと思われます。
おっしゃる通りです。
それを認められず、自分の頑張り不足だと思って、必死に足掻いていました。
>>本当の恋と言うのは、異性と一緒にいることで自然と発生する感情ではなく、特定の人と出会ったことで生じるものです。
その人が他の異性とは全然違う存在で、出会った瞬間から、何かが特別だと感じます。
あなたはきっと、妥協するのが嫌で、本物の恋を探したい人なのだと思いますよ。
このアドバイスに心を打たれました。
会った瞬間に第六感で惹かれるという感覚はある人にはある事で自分はそういうタイプではないと思っていました。
このまま妥協してしまう訳にはいかないです。
そんな気持ちにさせてくれる女性を見つけて、遅めの初恋を楽しめるように行動したいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます738【相談】


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする