


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
261: マジレスさん (ワッチョイ 9fc3-2yZa) 2021/09/27(月) 20:32:32.07 ID:AdEY/HxN0
主人は子供を欲しがっていますが、私はどうしても欲しいと思えません。
彼はプラス思考なので不妊治療を試した結果できなければ諦める、と
とても前向きです。
私自身が主人を嫌いとかそういうことはないのですが、自分は身体も弱く
年齢的に高齢出産になるため、今後産まれるかどうか、無事に育てられるかどうかもわからない子どもに投資するより、ふたりで生きていく時間を大切に
していきたいなと思っています。
また個人的にこれからの日本社会や経済状況を考えると自分たち夫婦二人が
なんとか老後まで生き延びるまで精いっぱいかなと考えています。
また、もし不妊治療をしたとして投じた金銭がすべて無駄になり
子どももできなかった場合(多分その確率の方が高い)
自分を責めて心身共に再起不能になりそうでそれも怖いです。
私は子供時代にいじめられたり、あまり家庭環境に恵まれなかったりしたので
あまり人生生きてて良かったなとか思うことがありません。
主人に出逢えたことた僥倖の一つですが、だからこそ主人との時間は
なるべく大切にしたいなと考えています。
離婚以外の解決策としては
・徹底的に話し合う
ぐらいしかないのでしょうか。
長文失礼いたしました。
彼はプラス思考なので不妊治療を試した結果できなければ諦める、と
とても前向きです。
私自身が主人を嫌いとかそういうことはないのですが、自分は身体も弱く
年齢的に高齢出産になるため、今後産まれるかどうか、無事に育てられるかどうかもわからない子どもに投資するより、ふたりで生きていく時間を大切に
していきたいなと思っています。
また個人的にこれからの日本社会や経済状況を考えると自分たち夫婦二人が
なんとか老後まで生き延びるまで精いっぱいかなと考えています。
また、もし不妊治療をしたとして投じた金銭がすべて無駄になり
子どももできなかった場合(多分その確率の方が高い)
自分を責めて心身共に再起不能になりそうでそれも怖いです。
私は子供時代にいじめられたり、あまり家庭環境に恵まれなかったりしたので
あまり人生生きてて良かったなとか思うことがありません。
主人に出逢えたことた僥倖の一つですが、だからこそ主人との時間は
なるべく大切にしたいなと考えています。
離婚以外の解決策としては
・徹底的に話し合う
ぐらいしかないのでしょうか。
長文失礼いたしました。
264: マジレスさん (ワッチョイ 2767-DZ0D) 2021/09/27(月) 21:45:45.43 ID:s2kjXOJh0
>>261
結婚の時に子供が欲しいか否か話し合わなかったの?
結婚の時に子供が欲しいか否か話し合わなかったの?
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます739【相談】


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする