


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
732: マジレスさん (ワッチョイ fa15-URr2) 2022/02/01(火) 00:17:30.98 ID:JnfyuLBu0
旦那のお金の使い方が心配です
朝食と昼食代をなるべく安く済ませたいとのことで、朝は食パン一枚、昼は99円のカップラーメンしか要らないと言います
タバコとお酒は仕事のストレス回避のために必要で、そこから節約することはなさそうです
老後のことも考えて節約してくれているのだろうけれど、体を壊さないか心配です
みなさんはどうされますか、放っておきますか
安くて美味しいご飯を用意しますか
朝食と昼食代をなるべく安く済ませたいとのことで、朝は食パン一枚、昼は99円のカップラーメンしか要らないと言います
タバコとお酒は仕事のストレス回避のために必要で、そこから節約することはなさそうです
老後のことも考えて節約してくれているのだろうけれど、体を壊さないか心配です
みなさんはどうされますか、放っておきますか
安くて美味しいご飯を用意しますか
733: マジレスさん (ワッチョイ 6d5a-t7vK) 2022/02/01(火) 00:31:33.85 ID:hZze5smi0
>>732
30代後半の既婚者(男)ですが、似たような食事をしてきました。
節約の方向性を完全に間違えてます。
老後のことを考えるならやり方が真逆で、嗜好品を削り、食を削らないが正解です。
その食で根性で乗り切れるのは20代までですね。
積もり積もって30代中盤あたりから一気に体壊すタイプです。
炭水化物オンリーの食事のようなので、将来は糖尿か低栄養の深刻な免疫力低下。
それで節約した(つもりの)貯金は医療費でプラマイゼロでしょう。
長生きさせたければ、夕飯ぐらいは黙って肉と野菜を多めに出して下さい。
30代後半の既婚者(男)ですが、似たような食事をしてきました。
節約の方向性を完全に間違えてます。
老後のことを考えるならやり方が真逆で、嗜好品を削り、食を削らないが正解です。
その食で根性で乗り切れるのは20代までですね。
積もり積もって30代中盤あたりから一気に体壊すタイプです。
炭水化物オンリーの食事のようなので、将来は糖尿か低栄養の深刻な免疫力低下。
それで節約した(つもりの)貯金は医療費でプラマイゼロでしょう。
長生きさせたければ、夕飯ぐらいは黙って肉と野菜を多めに出して下さい。
737: マジレスさん (ワッチョイ fa15-URr2) 2022/02/01(火) 07:01:41.31 ID:JnfyuLBu0
>>733
恐ろしいことに40代後半です
また、夕飯も一品減らすように言われており、作り過ぎだと指摘されることもあります
恐ろしいことに40代後半です
また、夕飯も一品減らすように言われており、作り過ぎだと指摘されることもあります
734: マジレスさん (ワッチョイ 66c3-dw97) 2022/02/01(火) 00:34:48.10 ID:Kz0l081z0
>>732
青汁とプロテイン混ぜて飲ませて
あとはビタミン剤飲ましとけばいいんじゃない?
青汁とプロテイン混ぜて飲ませて
あとはビタミン剤飲ましとけばいいんじゃない?
737: マジレスさん (ワッチョイ fa15-URr2) 2022/02/01(火) 07:01:41.31 ID:JnfyuLBu0
>>734
進言してみます
肌荒れが出始めているようなので…
でもお金がかかるから却下されそうにも思います
進言してみます
肌荒れが出始めているようなので…
でもお金がかかるから却下されそうにも思います
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます744【相談】


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする