


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
255: マジレスさん (ワッチョイ 6ec3-snXH) 2022/01/21(金) 12:26:31.18 ID:fV0cxpei0
相談させてください。
仕事を辞めて専業主婦になるか、共働きになるか。
5人以下の小さな会社で3年ほど働いています。
上司がいわゆるパワハラ系です。
3年前、中途で入ったばかりのころ上司がAさんという人をターゲットにして
連日怒鳴りまくっていました。
私が入社してすぐAさんは退職してしまいました。
上司はAさんの退職をきっかけに自分は変わると宣言し、半年前までまでは
怒鳴ったりはしない人でした。
半年前、上司と意見の対立があり上司が怒鳴り、それでタガが外れたのか
この半年はAさんがいたころのようになりました。
あまりにつらいので退職することを伝えたところ、社長が
自分のいないところで上司が変なことしているのは気づいていた。
上司に関わる仕事は一切しなくていい、社長の仕事のサポートのみでいいから残らないか?
と提案されました。
東京で働いて、昇給は今までなし(今後もなし)、退職金なし、ボーナス1か月、年収300万です。
ここまでが仕事についてです。
仕事を辞めて専業主婦になるか、共働きになるか。
5人以下の小さな会社で3年ほど働いています。
上司がいわゆるパワハラ系です。
3年前、中途で入ったばかりのころ上司がAさんという人をターゲットにして
連日怒鳴りまくっていました。
私が入社してすぐAさんは退職してしまいました。
上司はAさんの退職をきっかけに自分は変わると宣言し、半年前までまでは
怒鳴ったりはしない人でした。
半年前、上司と意見の対立があり上司が怒鳴り、それでタガが外れたのか
この半年はAさんがいたころのようになりました。
あまりにつらいので退職することを伝えたところ、社長が
自分のいないところで上司が変なことしているのは気づいていた。
上司に関わる仕事は一切しなくていい、社長の仕事のサポートのみでいいから残らないか?
と提案されました。
東京で働いて、昇給は今までなし(今後もなし)、退職金なし、ボーナス1か月、年収300万です。
ここまでが仕事についてです。
264: マジレスさん (ワッチョイ 915a-H1NS) 2022/01/21(金) 15:48:54.75 ID:9SgPJmIm0
>>255
貴方は、「働く」「働かない」の選択肢があるだけ幸せな方です。
それだけは確実です。
これを前提とした上で、「働きたいか」「働きたくないか」だけで決めて下さい。
結婚生活が上手くいくかいかないかは、貴方が働くか働かないかは関係ありません。
仮に共働きになって上手くいかないのでしたら、そもそも相手の許容レベルが低いので
それは専業主婦だったとしても何かと許容してくれず問題は起きるでしょう。
夫婦とは、ラブラブする事ではなく相手をどれだけ許容出来るかに進展がかかっています。
夫婦間で上手くパターンは、相手が失業したら自分が働くから大丈夫、とお互いが考え
働きたい意思も働きたくない意思もお互いが認め
夫婦をひとつの共同体と捉えてお互いを支いあえる夫婦です。
そういう夫婦であれば家事についても、どちらともやれないのであれば
ハウスキーパーを頼むなり出来る事を自分がやるなり、話し合いでどうとでもなるハズです。
離婚したパターンの話を聞いた時に、その夫婦が何故離婚したのかをよく考えて下さい。
お互いがお互いを許容出来ないパターンばかりなのです。
貴方は、「働く」「働かない」の選択肢があるだけ幸せな方です。
それだけは確実です。
これを前提とした上で、「働きたいか」「働きたくないか」だけで決めて下さい。
結婚生活が上手くいくかいかないかは、貴方が働くか働かないかは関係ありません。
仮に共働きになって上手くいかないのでしたら、そもそも相手の許容レベルが低いので
それは専業主婦だったとしても何かと許容してくれず問題は起きるでしょう。
夫婦とは、ラブラブする事ではなく相手をどれだけ許容出来るかに進展がかかっています。
夫婦間で上手くパターンは、相手が失業したら自分が働くから大丈夫、とお互いが考え
働きたい意思も働きたくない意思もお互いが認め
夫婦をひとつの共同体と捉えてお互いを支いあえる夫婦です。
そういう夫婦であれば家事についても、どちらともやれないのであれば
ハウスキーパーを頼むなり出来る事を自分がやるなり、話し合いでどうとでもなるハズです。
離婚したパターンの話を聞いた時に、その夫婦が何故離婚したのかをよく考えて下さい。
お互いがお互いを許容出来ないパターンばかりなのです。
266: マジレスさん (ワッチョイ 2916-Y1qx) 2022/01/21(金) 19:38:28.83 ID:CWfrhFx50
>>255
待て待て。ここで相談する前にその縁ある彼氏の意見聞けよ。
話はそれからだ
待て待て。ここで相談する前にその縁ある彼氏の意見聞けよ。
話はそれからだ
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます744【相談】


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする