pose_zetsubou_woman (1)

女性 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん


463: マジレスさん (ワッチョイ 0393-cAxI) 2022/02/19(土) 22:03:48.10 ID:Q+YqUbZ70
嫁さんが育児ノイローゼになったといっていきなり弟(県外住み)が実家に1歳の子を預けてきて3週間になる
来週には帰る予定だが出来れば今週にでも迎えにきてほしいと思う事ってそんなに変ですか?
簡単に会いにこれる距離でもない実家に丸々4週間預けるのって常識の範囲内なのでしょうか?

464: マジレスさん (ワッチョイ 4367-i0D5) 2022/02/19(土) 22:40:21.23 ID:y7FhN5hb0
>>463
家族内で揉めてるのかな?

466: マジレスさん (ワッチョイ 0393-cAxI) 2022/02/19(土) 22:52:49.20 ID:Q+YqUbZ70
>>464
そういう感じですかね
お嫁さんは両親でさえ結婚の顔合わせの時会ったのみですし、こっちとしては顔も知らないお嫁さんが無理で預けられたのになんでこっちの無理は通らないんだろうって感じです

467: マジレスさん (スフッ Sd1f-1DBh) 2022/02/19(土) 22:53:26.76 ID:SpL2W0W7d
>>463
距離は関係ないかもなあ
それより実家の環境だな、世話が出来て迷惑がかからないなら受け入れてやれば良いだろ
嫁の事でよほど困ってるんだろうから
夜泣きがうるさくて眠れないとかなら耳栓して辛抱してやれよ
あなたは別に世話しないんだろ?

471: マジレスさん (ワッチョイ 0393-cAxI) 2022/02/19(土) 23:14:42.06 ID:Q+YqUbZ70
>>467
夜泣きはそこまでないですね
ただめちゃくちゃ元気で寝てる以外ずっと動いてる感じで全然目離せなくて
初日に弟に一時保育は?と聞いたら意味ないと返されたんですけど先週聞いたら本当は連れてくる日のあと2日で一時保育開始だったらしいんですよね
それ聞いて余計無理になってきてしまって今って感じです

468: マジレスさん (ワッチョイ fff9-SdTR) 2022/02/19(土) 22:54:38.59 ID:zVwdg4tj0
>>463
普通ならせいぜい3日でしょ。常識な訳ない
離婚や虐待とかに発展する気まんまんだから、そのつもりの方が良いと思う
先に察して口に出しても良いとは思うよ
家庭上手くいってないのかと
本人達だけだと爆発するまで溜め込むかもしれないし

471: マジレスさん (ワッチョイ 0393-cAxI) 2022/02/19(土) 23:14:42.06 ID:Q+YqUbZ70
>>468
やっぱりそうですよね
頑張っても2週間が限度かなと思ってたし弟の方はいつ帰ってきてもいいと言っていたのに結局ズルズル来週までとなったのでそういう心構えもしておいた方がいいかもしれないですね…
ありがとうございます

引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます745【相談】






女性 みんなに読んでほしい記事だよ~

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします