


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
409: マジレスさん (ワッチョイ ce6d-hLwM) 2022/06/19(日) 23:47:57.36 ID:IjLlgjZY0
離婚した方がいいのかなぁ、でもわざわざ離婚するほどでも、とモヤモヤしています。
30半ば女性、子供なし、結婚して10年弱。(相手も同年代)
いつかは結婚しないと世間的にまずいという感じで結婚しました。
結婚した方がいいと漠然と感じていて、友達婚に近いかもしれません。
最初の数年は全く問題なく、結婚そのものへの疑問は控えてもらえると嬉しいです。
結婚後、相手が株をやる時間をつくるためと言って出勤自由な歩合制の仕事に転職し、コロナで給与激減。
コロナ前に相手が株で個人財産を全て溶かしたこともあり、生活費や家事負担が全て私になりました。
うまくいかず参っていたと思うので、一時的なものであればいいかなと思っていました。
しかし、固定給の仕事に転職を考えることもせず
生活費の代わりに家事をする気配もなく、どんどんだらしなくオレ様化してしまいました。
現在は相続で金銭的余裕ができたにも関わらず、日々株で溶かして
家事や生活費負担などは何もせず、私は親じゃない、という気持ちです。
床にゴミやモノを置き、テーブルにお酒の缶があるのがうんざりです。
私が嫌だと言っていることをしたり、邪魔をしたりして気を引こうとしてきてイラッとします。
最近、相手が不在時の方が邪魔されずにホッとしてるなと思うものの、とても仲が悪いわけでもなく
結婚年数が経ったら(生活費や家事の負担以外は)みんなこんなものなのかなとも思います。
金銭も家事負担もしない不満と
散らかしたり、邪魔してきたりすることへの不満が混ざってしまい、うまく整理できません。
金銭面含め特に何か困っているわけではないですが
離婚したら、早く離婚すれば良かったと思うのかな、と考えてしまいます。
友人には話しづらいので、どう思うかご意見もらえれば嬉しいです。
30半ば女性、子供なし、結婚して10年弱。(相手も同年代)
いつかは結婚しないと世間的にまずいという感じで結婚しました。
結婚した方がいいと漠然と感じていて、友達婚に近いかもしれません。
最初の数年は全く問題なく、結婚そのものへの疑問は控えてもらえると嬉しいです。
結婚後、相手が株をやる時間をつくるためと言って出勤自由な歩合制の仕事に転職し、コロナで給与激減。
コロナ前に相手が株で個人財産を全て溶かしたこともあり、生活費や家事負担が全て私になりました。
うまくいかず参っていたと思うので、一時的なものであればいいかなと思っていました。
しかし、固定給の仕事に転職を考えることもせず
生活費の代わりに家事をする気配もなく、どんどんだらしなくオレ様化してしまいました。
現在は相続で金銭的余裕ができたにも関わらず、日々株で溶かして
家事や生活費負担などは何もせず、私は親じゃない、という気持ちです。
床にゴミやモノを置き、テーブルにお酒の缶があるのがうんざりです。
私が嫌だと言っていることをしたり、邪魔をしたりして気を引こうとしてきてイラッとします。
最近、相手が不在時の方が邪魔されずにホッとしてるなと思うものの、とても仲が悪いわけでもなく
結婚年数が経ったら(生活費や家事の負担以外は)みんなこんなものなのかなとも思います。
金銭も家事負担もしない不満と
散らかしたり、邪魔してきたりすることへの不満が混ざってしまい、うまく整理できません。
金銭面含め特に何か困っているわけではないですが
離婚したら、早く離婚すれば良かったと思うのかな、と考えてしまいます。
友人には話しづらいので、どう思うかご意見もらえれば嬉しいです。
411: マジレスさん (ワッチョイ 5aac-u+0G) 2022/06/20(月) 02:30:07.44 ID:F7cr3I/b0
>>409
大きな息子を抱えたシングルマザーみたいな夫婦関係ですね
いや息子ですら家にお金を入れるとか、家事を折半するのが普通かと
夫婦でなくても、同居って相互扶助ですよね
何か、夫に助けてもらってるな~とか普段感じることありますか?
デメリットを凌駕するほどの情や恩義があるなら別ですが
離婚するしないのカードを握っているのは間違いなく409なので
それをちらつかせながらしっかり話し合ったほうがいいかなと思います
改善してくれないなら、申し訳ないけれど一緒にはいられませんと通告
大きな息子を抱えたシングルマザーみたいな夫婦関係ですね
いや息子ですら家にお金を入れるとか、家事を折半するのが普通かと
夫婦でなくても、同居って相互扶助ですよね
何か、夫に助けてもらってるな~とか普段感じることありますか?
デメリットを凌駕するほどの情や恩義があるなら別ですが
離婚するしないのカードを握っているのは間違いなく409なので
それをちらつかせながらしっかり話し合ったほうがいいかなと思います
改善してくれないなら、申し訳ないけれど一緒にはいられませんと通告
431: マジレスさん (ワッチョイ ce6d-hLwM) 2022/06/21(火) 00:52:49.50 ID:NsnscP8f0
>>411
ありがとうございます。
情と世間体以外の理由はなく、
最近は助けてもらってる(一緒にいて良かった)こともありません。
もう一度まずは生活費の話をしてみて、ダメそうだったら時期をみて離婚かな思います。
いつ離婚するかというだけですね。
状況をまとめてくださり、私自身モヤモヤが整理でき、本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
情と世間体以外の理由はなく、
最近は助けてもらってる(一緒にいて良かった)こともありません。
もう一度まずは生活費の話をしてみて、ダメそうだったら時期をみて離婚かな思います。
いつ離婚するかというだけですね。
状況をまとめてくださり、私自身モヤモヤが整理でき、本当にありがとうございます。
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます749【相談】


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする